プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

動作に異常(動画がカクカクするなど)があったため原因を探っているときにSPEEDFANでCPUの温度を測れることを知り測ってみたところ,60度を超えていて高温になっていることに気づきました。
しかしCPUファンの状況を調べようにもSPPEDFANには認識されませんでした。
これはCPUファンの故障を意味しているのでしょうか?
音こそしないものの,排気口からは熱い空気が常に流れているので動作はしていると思うのですが…原因は何でしょうか?

ちなみに機種はSHARPのMEBIUS,PC-CS50Nです。

A 回答 (4件)

私もMebiusを使っていますが、Fanは認識されません。

CPU温度がわかるだけです。SpeedFanは多くのハードに対応していますが、必ずすぺて表示されるわけではありません。表示されないからと言ってFanが故障しているわけではありません。

Mebiusは55度ぐらいになるとFanが動き出す仕様のようです。CPU温度が60度を超えるのはそれほど珍しくありません。もっと低い温度に設定できないか調べているのですが、いまのところ見つかっていません。

動作が異常とのことですが、温度が高すぎる場合、異常になるより、いきなり画面がぐちゃぐちゃになるなどの現象が起きるものです。(このところ暑い日が続いていますので悩まされています。これは扇風機で全体を冷やすとOKです)

ですから、異常の原因は、たぶん、温度ではないと思います。(私のように扇風機で冷やしたら治るのでしたら、温度が原因ですが)
初めから動画の再生が問題なのですか? でしたら、パソコンの能力不足でしょう。(メモリを増やすと解決するというのはウソですから信じないように)

あるいは再生ソフトの設定がおかしいのかもしれません。もしそうなら設定を直すのは難しいですから、再生ソフトをアンインストールして再インストールすると治るかもしれません。
    • good
    • 0

ソフトによって温度はまちまちですが、温度表示がないのは別問題ですので一度アンインストールして再インストールしてみます。

この進め方でやりましたよね?
http://p.digifan.org/10cpu_tips_cpu_temp.html

その他のソフトでも計測してみて、やはり異常であるようであればメーカー保証があれば点検してもらうか、リコールできるのかは分かりませんが相談されるのがいいのではと思えます。
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/ …
http://www.pcgeek-japan.com/tools/hwmonitor_111. …
    • good
    • 1

書き忘れました。

ファンはCPUファン一つではなく、排気用がありますので暖かい空気は排出されています。ノートのCPUファンが止まると熱暴走でパソコンが壊れますから。まあ、あまり聞いたことがないので回っているとは思いますが、この季節は熱暴走対策をしといたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

SpeedFan。

正確な数字が出るのではなく、あくまでも目安です。さて、Fan表示など何もないということでしょうか?表示があればFan01がCPUファンのスピード、Fan02、03はケースファンとなります。
長時間CPUを使うアプリを使えば、当然CPU温度は上昇します。AMDですので+70℃くらいまでは大丈夫です。アプリ以外にもセキュリティチェック時の温度は室温+10℃前後+10℃以上になります。通常のパソコン使用時は室温+10℃前後でしょう。
まさかノートで長時間にわたりネットゲームなどはしてないですよね。

この回答への補足

FAN表示が一切出てきません。
室温+10℃なら60℃を超えることはおかしいですよね。
特にネトゲをしているわけじゃないので…

補足日時:2009/07/16 18:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています