dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

60年代のガレージロックバンドでお勧めを教えてください。
アーティスト/曲名 という感じでお願いします。
それと最近のバンドで60年代風な音を出している感じやつも
お勧めを教えてください。これはガレージじゃなくてもOKです。

A 回答 (1件)

まずは基本から


今じゃ完全にビッグネーム扱いですが、商業的には全く成功しなかった
ヴェルヴェット・アンダーグラウンド
驚きの再結成ツアーを果たしたのも10年以上前になりますか。
アルバムでは「ヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコ」通称「バナナ」が鉄板アルバムです。
曲名では「サンデーモーニング」や「ヘロイン」等が有名ですね。
60年代末期のアルバム「ローデド」は評価が低いようですが後に中心メンバーだったルー・リードのソロ活動で定番化した「スイートジェーン」や「ロックンロール」等の名曲が収録されています。

サイケデリックなガレージなら
13th フロア・エレヴェーターズが面白いです。
リーダーのロッキー・エリクソンにはその後のNYパンクでには多大な影響を与えました。
「ファイヤーエンジン」という曲が一部マニアの間では有名です。
このバンドには終始「トゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥク」というコーラスともハミングともつかない声を出す専門の固定メンバーがいたりします。

これも定番です。
MC5(デトロイト出身、モーターシティー5)
非常に粗っぽいハードロックバンドです。元祖パンクという言われ方もよくされますが、先にあげたヴェルヴェットをはじめ大抵のガレージバンドがつけられる呼称ですね。
「キックアウト・ザジャム」には「マザー・ファッカー!」の雄たけびから始まる同名曲が収録されています。


日本で現在活動中でガレージ系バンドと言えば、ギターウルフやthe5678'sが有名ですね。
私はフェイスフル(the faceful)というバンドが好きですが、小規模ながら海外ツアーなんかを行っている割に国内での活動はライブハウスどまりのようです。オーソドックスなR&Bベースのロックンロールを豪快に演奏してくれます。
http://www.thefaceful.com/

あと、5678ズと同じくらいベテランですが「テキサコレザーマン」はえらくカッコイイですよ。音的にはハードロックなサイコビリーです。
http://www.teehead.com/texaco/
ただ、最近はライブをあまりやっていないみたいなんですよね。
CDは買えると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヴェルヴェットとギターウルフは大好きです☆
それ以外は名前すら知りませんでした。
やっぱ60年代はいいですなぁ・・・
回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/03/20 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!