準・究極の選択

現在、祖母含めた7人家族で築20年の一戸建てに住んでいます。
そろそろキッチンなどのリフォームを考えているのですが、その中でオール電化と太陽光発電についての話があがっています。
というのも、祖母の知り合いに太陽光発電関係の仕事をしている人がいて、我が家はかなり電気代を消費しているため(月々6~8万円程)、太陽光をつけたら絶対に得をする!というのです。
月々の電気代がかなり大きいので、環境問題というよりは経済的に得をする考えを優先したいのですが、太陽光の見積もりを出してもらったところ、IHクッキングヒーターと電気温水器をあわせて、430万円と出ました。ですが、これで全ての電気がまかなえるわけではなく、得をするのは3万円ほどだそうです。
計算は15年ローンで出していますが、太陽光をのせることによって安くなった電気代の分で、導入費がまかなえるという話なのですが、私としては、結局15年今と同じ金額を払い続けるのなら、はっきり言って経済的メリットを感じません。
それよりは、キッチンリフォームと同時にIHクッキングヒーターと電気温水器を購入して、オール電化にするという形のみのほうが、組むローンは少なくてすみますし、電気代もある程度割引になると思うので、「すぐ得する!」という面で言えば、この方法がいいのでは?と思っています。
ですが、祖母に話しても中々納得してもらえません。
祖母は「太陽光=電気代が安くなる」と思っています。
私の考えは、「オール電化=電気代が安くなる」と思っているのですが、実際はどうでしょうか?
太陽光をのせることで430万円もローンを組む事になるのなら、それは電気代が安くなっていても全然得をしている気にならないのです。
祖母は「オール電化にするだけでは、そんなに得はしないはず。太陽光をのせるから得をするんだ」と言い張っているのですが、祖母が言うことも当たっていますか?
キッチンのリフォームでも2~300万円をみているので、私はオール電化にするだけで十分だと思っています。
太陽光と合わせて600万とか700万のローンなんてとんでもないと・・・
できれば、オール電化だけで十分だというような、祖母を説得できるようなアドバイスをいただけると嬉しいです。
まとまらない文章ですいません・・・

A 回答 (14件中1~10件)

こんにちは。


参考程度にしてもらいたいのですが、太陽光発電は元は取れません。
月々6万以上電気代を払われているのであればどう考えても元は取れません。電気代は安くなると思いますが、初期投資の部分はどうしても間に合いません。
そもそも太陽光発電とは昼間のエネルギーを補う為につけるものと考えます。夜は太陽は沈み、発電は行いません。となると夜間割安な深夜電力を使ってオール電化にしようという考えになるのです。
オール電化は地区にもよりますが、昼間の電気単価が上がります。
そこに太陽光発電で補ったとしても結果はあまり変わらないと思います。
ではなぜ電気代が上がるんだろうと考えますと、暖房冷房費が一番に考えられます。暖めても冷めてしまう家。冷やしても暑くなる家。
家から出るエネルギーを少しでも抑える事が一番の省エネになると思います。築20年ということなので気密や断熱も欠けていると思います。
家から出るエネルギーを抑える事が出来れば当然投入するエネルギーも少なくてすみます。
投入するエネルギーが少なくて済めば電気代も当然安くなります。投入する電気代が抑えられた所で太陽光が活きてきます。売電量が増えるということになります。
断熱リフォームを第一にお勧めいたします。
ざる(家)に水(電気)を入れてざるから水がもれる様子をお見せになり、ざるを網目が細かいざる(高気密高断熱リフォーム)に変え水を入れます。
そうすると水が最初のざるに比べ漏れません。水が残っているという事はエネルギーが逃げないという事です。
こんな実験で、祖母を説得されてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!
とても分かりやすい説明で、祖母も納得してくれそうな気がします。
さらに、私たちの家が今しなければならないことも分かったので、家族で検討してみたいと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/03/22 10:24

太陽光発電は絶対に元が取れません。

どのように計算しても浮いた電気代で元をとるには25年から30年かかります。更に維持管理や点検の費用も含めると30年以内のペイは無理です。
パネルの寿命が20年といわれています。20年後に取り替えるときは、新設のほかに撤去費用が要りますから、今よりかかるかも知れません。
更に、既設のお家につけるには建築の専門家に構造的に荷重が持つかどうか、地震の時にどうなるかの指導を仰いでください。
リフォーム業者などはまで知識も無い人が、売りたいためにいい加減な事しか言いません。

オール電化は電気代が極端に安くなりますのでお勧めです。
IHコンロや電気温水器を入れても直ぐに元が取れますので、そちらだけはするようにお勧めします。
電力会社に計算をしてもらって、時間帯別とか、トータル金額からのオール電化割引などを利用すればかなり安くなります。

筑後20年ですから、エヤコンなどは効率が悪い物です。20年たてばそろそろ痛んできていますから、エヤコンを取り替えれば昔の半分以下の電気の消費です。太陽光よりそちらにお金を掛けるほうがよっぽどお得です。いずれエヤコンも取り替えていく事になりますから・・

7人家族でも470リットルタイプであれば湯切れの心配はありません。お風呂の湯を何度も何度も入れ替えない限りですが。

灯油のボイラーがあってもガスが無ければオール電化割引は出来ると思いますが、普段使わずにいざとなって使える物ではありません。
そちらはメンテ費用が掛かるだけですから処分しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
とても参考になりました!
これで祖母を説得できるかもしれません(*^^)
本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/03/20 23:14

NO10です。

回答ありがとうございます。暖房を使うということですのでオール電化に適した蓄熱暖房があります。床補強が必要ですが一度調べてみてください。あとサッシのガラスをペアガラスにしたほうがいいです。それだけでも保温効果が上がります。例えば冬場の暖房は1枚ガラスでは30分ほどしか保温できませんがペアガラスですと2,3時間は保てるそうです。ぜひ参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のお返事ありがとうございます!
「蓄熱暖房」さっそく調べてみます!
今まで聞いた事もないようなものを色々伺えて参考になりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/03/20 23:11

太陽光発電の販売業者は太陽光とオール電化を一緒にして設備費・電気代の評価をしてメリット提案してきますね。


別々にした評価をきちんとすべきかと思いますが。。。

バラして考えると

1.まず太陽光発電について
 見積もり金額からみると容量4kW程度かと思いますが。
 発電量は年間約4000kWhから5000kWhでしょうか。
 沖縄ということで5000kWhとみても
 電気代にすると10万円/年から12万円/年くらいでしょうか。
 月1万円、元を取るのに25年くらいでしょうか。
2.オール電化については
 これは、全体の電気の使い方しだいですが。(月額で)
 (1)給湯がエコキュートで灯油10000円から2000円くらい。
 (2)調理がガス3000円から1500円くらい。
 (3)それにオール電化割引が3000円(沖電で上限)
 (4)契約メニューの変更により夜間・昼間単価の変更によるものは
  使い方次第でアップorダウンで計算に入れません。
 合計12000円/月で144000円/年で投資が100万円なら7年で元が取
 れる。実際は(4)の影響でもっと早いかな?(沖電から試算をとら
 れてはいかがでしょうか)
1と2を合計すると投資が430万円でメリットが27万円、元を取るのが16年ということでしょうか。

ということで、コストメリットを考えるなら、オール電化のみ、環境メリット(CO2削減)を考えるなら太陽光。

ところで電気代が5万円/月ってどんな生活をされているのでしょうか。一般家庭では考えられないのですが。
このところをきちんと見直されることが先決ではないでしょうか。

参考にメーカーのシミュレーションサイトのURLをつけておきます。
沖縄で4.16kWシステムで電気料金で年間10万円くらいです。
steffyさん宅への見積もり金額からこの程度のシステムかと思います。

参考URL:http://www.sharp.co.jp/sunvista/housing/simulati …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
月5万以上・・・ 夏場は10万円近くいくこともあります・・・
原因は、昼間に3部屋はほぼ冷房暖房付けっぱなし、夜は5部屋で冷暖房使用。
リビングで集まる際は、そこで冷暖房を使用することになるのですが、この部屋が、リビング~キッチン・ダイニングまで一続き&2階まで吹き抜けの広い空間のため、エアコンが業務用。
洗濯も、衣類乾燥機も頻繁に使う。除湿機もフル稼働。
と、電気代が高い理由を考えてみれば、「そりゃ当然だ!!!!!」と自分でもビックリなのですが・・・
今回のことで、自分たちがいかに電気を無駄遣いしていたか良く分かりましたので、家族で話し合い電気代削減に努めたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/03/20 09:28

 太陽光とオール電化を取り入れ光熱費0ができる月もあります。

しかしそれは温暖な地区で陽射しが入る間取り、そしてこれははずせない条件でエコ住宅であることが必要だと思います。
 まず築20年ということは耐震性に不安のある建物です。その上に瓦ほどの重さのあるパネルをのっけることはあまりよくありません。
 高齢者がいる住宅ではIHを取り入れたオール電化はいいと思います。冬場の暖房は沖縄ですと要らないのでしょうか。
 私でしたら資金の優先順位としてIHを取り入れそのあとにエコキュートなどの灯油を使わない温水器そして地震に備えた住宅の耐震化、省エネ化など住宅に費用を掛けて、そのあとに太陽光発電に力を入れると思います。ソーラは夏場はいいと思われるかもしれませんがあまり暑すぎると能力を発揮してくれません。発電量が落ちます。
 できれば光熱費の省エネをしたいのでしたら自然の力を取り入れたほうがいいと思います。例えば陽射しよけに落葉樹を取り入れたり。
 太陽光発電機はすばらしいものですが無理してつけるほどのものじゃないです。

 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耐震性についてはあまり考えた事がありませんでした。
そのことについても確認してみなくてはいけませんね。
冬場は沖縄も暖房は使います!クーラーの冷暖房を使用しているので、夏場も冬場もフル稼働と言う感じで、電気代が高くなっている原因だと思います。
光熱費削減のため、いろいろ考えて見たいと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/03/20 09:17

#8です


湯沸かし器が灯油のため、月々10000円前後という感じです。
1)灯油は100円/L程度ですかね、月に100L、エコキュート換算で 2~3000円程度で可能ですね(深夜電力での湯沸し、能力不足でも昼間の電力は使用しない設定にする事)
2)100L/月は 3.3L/日 であり、460Lのエコキュートでも苦しい、三○電機に550Lタイプがあります、灯油も使用できれば問題は少ないが、故障時のコストを考えれば大型エコキュートで灯油は引退したいですね。

灯油ボイラーも置いたまま、必要な場合は切り替えするという方法もあると言われているのですが、その場合もオール電化の対象になるのでしょうか?
3)電力会社は全国に多数あり、又 支店によっても見解が異なる事もありコメント出来ない、後で揉めない様に書類で残しましょう。

現在ガスは調理のみに使用で、月々3000円程度。
4)ガスは安価であるが、コンロの鍋の脇より火力が逃げます、一方電機は高価であるが、IHは効率が良い、概ね両者のコストは同じ、但しガスの基本料の不要化でその分 1000円程度削減できる。

まとめ 能力不足時の対策として灯油ボイラーを残すのは電力会社と確認し書面で残す、エコキュートは大きいタイプを、キッチンのみでの都市ガス代が3000円と大きい、電気代の6万円は何かーー詰める必要あり、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございました!
とても参考になりました!
灯油ボイラーとの併用については電力会社と確認して見たいとおもいます。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/03/20 09:13

1)太陽光発電は平均的な大きさで能力3kwです、年間の発電量は概ね3600kwhであり、3kwで除すと1200時間となります。


100%稼動で計算しう、1200時間を意味します。

2)雨の日も曇りの日も発電はしますが、3kwの発電機で1kw以下の僅かな発電量です、年間は8760時間ですから、1200時間を除すと稼働率14%に満たない状況です。
 
3)オール電化+太陽光で430万円は少し高いのではとおもうが
 太陽光が200万円、年間発電量 3600kwh、単価 22  円/kwh とすれば、年間効果 約8万円 投資回収 25年
 経済的効果は期待出来ません。

4)エコキュート+IH で 相当の効果があります、一般的にエネルギーの使用割合は エコキュート90%以上、IH10%以下
エコキュートは大気に熱を圧縮し、温水を作り、エアコンの暖房と同じで効率が非常に高く、又 夜間の余裕の電力で賄う為に電力コストは昼間の1/3程度です。余裕電力で賄い環境にも優しいと考えてください。

5)例えば 15℃のい水を42℃に 250L(7人家族ではもっと必要か?)であれば、ガス代は 概ね 150円、エコキュートでは30円程度 1日で120円の差 
7人家族でシャワーなども多く使えばもっと差が出ると思う、現在のガス代は?

6)毎月の電気代6~8万円、考えられない我が家は2人家族ですが5~8千円 桁が違いますね

まとめ オール電化のみで行きましょう、太陽光は見送り、安価な太陽光が開発段階にあり、もう少し待ちましょう

この回答への補足

詳しい回答ありがとうございます。

現在ガスは調理のみに使用で、月々3000円程度。
湯沸かし器が灯油のため、月々10000円前後という感じです。

オール電化に変えるだけで随分変わるみたいだよ!と説明しているのですが、なかなか分かってもらえません。
というより、分かろうとしていないのかもしれませんが・・・

7人家族では湯量が足りないかもしれないので、灯油ボイラーも置いたまま、必要な場合は切り替えするという方法もあると言われているのですが、その場合もオール電化の対象になるのでしょうか?
mermaid2004さんのお話を伺って、やはり太陽光は待つべきだというほうに考えがかたまりました。
質問ばかりで申し訳ないですが、補足とさせていただきます。

補足日時:2008/03/19 16:03
    • good
    • 0

太陽光は「いらない」ではなく、今入れることは損だという方向で


説得されてはいかがでしょう。

今の製品は発電効率が低く、発電効率が高いものが開発されたけど
まだ製品化されていない。
温暖化対策で本腰を入れ始めたから、安くて発電効率のいい製品が
そのうち出てくる。
それからにしましょう。 そのときは電気を売って儲けがでるかも(言過ぎですが)
パソコンや携帯の技術進歩と同じよ。 みたいな感じで。

実際そうなんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう少し待ったほうが得をする・・・だと受け入れるかもしれませんね!
ただ、今の感じだと、一日も早く入れたほうが得だ!と言ってるので、聞き入れてくれるか分かりませんが、頑張ってみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/03/19 16:11

我が家の場合は3kw190万円(サンビスタ)


14000円の電力料金が現在ほぼゼロ~1000円
これで行くと13年くらいでトントンです
金があれば現金決済が得です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気代がほぼゼロはすごいですね!
月々が14000円というのもすごいです・・・
うちは今一番安いときで5万円は超えちゃうので・・・
うちの電気消費量を全てまかなうには、今見積もりを出している倍以上の太陽光パネルが必要のようですが、それだと1千万近くいっちゃうかもしれません。
現金決済は不可能なので、おそらく導入は無理かと思われます・・・

お礼日時:2008/03/19 14:54

太陽光発電は15年で元が引けると業者さんはよくいいますが、


それはオール電化やエコキュートなどを組み合わせた場合で、
オール電化やエコキュートのみなら5年から7年で元が引けます。

では、太陽光発電単体では何年で元が引けるでしょう、実に25年以上かかるのです。
メーカは耐用年数を30年とうたってますが、
その数字にどれだけの信憑性があるのかは疑問ですし、
そのころには家自体、建て替えの時期が来ているでしょう。
自然災害もあります、台風で被害を受けることも十分に考えられます。

元が引ける可能性が低く、下手すれば大損しかねない投資など、
私ならしませんね。

太陽光発電の損益分岐点
http://ecolifejp.fc2web.com/reform/taiyou-son-ek …

参考URL:http://ecolifejp.fc2web.com/reform/taiyou-son-ek …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大損しかねない投資・・・ というのを祖母に分かってもらわないといけないです・・・
15年で元が取れるかどうかもはっきりしない、業者は「台風にも耐えられる」と言ってますが、そんなこと言い切れないですよね。(うちは沖縄ですし・・・)
祖母は、「この人が紹介しているのだから、絶対に良い物に決まってる!」という考えをかえないのです。
どうにか祖母に納得してもらえるよう、頑張ってみます。

お礼日時:2008/03/19 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!