アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いわゆる苦情処理のようなことをしているのですが
(それが本来の仕事ではなく、人手が足りないのでしなくてはいけないような状況になってしまっています・・・)
電話やメールをよこす人は正直言って、
あって当然と思われる知識が無かったり、説明を読んでいなかったり、と、逆ギレが殆どです。説明すると100%に近い確立で解決します。(当然ですが説明時は声も文章も丁寧親切を心がけています。)
なので、こちらは否はないので堂々としていればいいのですが、
そういう苦情を受けるたびに「またか!」と思って、
動悸がしたり手が震えたりして情けないです。
私の問題じゃなくて会社の問題だ。とか、割り切るようにつとめてはいるのですが・・・なかなか解決しません。
若い頃は怖いもの知らずだったのに、年をとるにつれてビビリになってしまっています。何とかしたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

苦情処理はとてもストレスフルなお仕事だと思います。


説明書を読んでいなかったり、少し考えればわかりそうなことをわざわざ質問してきたり、お気持ちお察しいたします。
そういう方々はきっとめんどくさがりなのだとおもいます。本来自分のやるべきことや、ルールを理解する能力があまりないのだと思います。どんなによい説明書やマニュアルをつくってもかならずそういう方はいらっしゃいます。電話相談を有料化したら減ると思います。もしくはメールでしか受け付けないなど。
きちんとお仕事として対処されているのは、とてもすばらしい事だと思います。
動機がしたり手が震えるとのことですが、当然ある程度は正常範囲内で動悸がしたり震えたりします。しかし、あまりにもそのような状況が続くと、過呼吸症候群などがおこる可能性もあります。人手が足りなくいたしかたないとのことですが、健康上の理由として配属をかえてもらうことも可能かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
正社員じゃないうえ専門職なので、配属を変えてもらうのは無理ですが、
アドバイス励みになりました。

お礼日時:2008/05/30 09:31

私も読んで「あ~私も・・」と思いました。


苦情処理では有りませんが販売の事務なのでクレーム対応も時々あります。
内容はこちらが悪い場合もあるし、「あんた何言ってんの?」と思う場合も有ります。
相手と話合っている間は怖さ有り、怒り・苛立ち有り興奮状態で動悸もするし手も足も声も震えます。
深呼吸を考える余裕も無いです・・。
たとえ相手が怒っていてもこちらが冷静に対応すれば相手の熱も冷め、話もすんなりと終わるのにと反省ばかりです。
私は自分が冷静になれない理由は人生経験不足だからだと思います。
根拠は私の周りの人生経験豊富な人達は、少々人に何を言われようと
何が起ころうと、相手に左右されることなく、平然としているからです。
場数を踏んでると言うか・・慣れなんでしょうかね・・。
とても羨ましいです。
私の個人的な見解ですが、参考になればいいです。
あ~動じない心が欲しい・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。励みになりました。

お礼日時:2008/05/30 09:30

普通の反応と私も思います。



さて、動悸や震えることを当然と思えれば、段々と治まると思います。
所謂、状況を受け入れると言う事ですね。

動悸が高まったって良しです・・・
身体が震えたって良いのです・・・
多分他の人もそうですよ・・・

最初は、深呼吸などをしてみると良いと思います。

秘伝を授けましょうか?

それは姿勢です・・・身体のですよ。
…背筋をすっと伸ばすと気持ちがピりっとします。
詳しくは文章では難しいので…

猫背などですと、相手の気迫を受けてしまいます。
背筋を伸ばす・・・相手の気迫を跳ね返すのではありません。
相手の気迫・波動を吸収してしまいます。

慣れない姿勢は疲れます、対応が終ったら楽な姿勢に戻るもOKです。
お試しあれ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2008/05/30 09:29

普通の反応だと思います。



若い頃は誰でも怖いもの知らずですよ。
怖いものだけじゃなくて、社会全般に物を知らないってだけですけどね。

周囲に吐き出して落ち着く方法はどうですか?
「うわ、参ったよ、今の客。」
「何だこれ?見てみなよ。」
「ひっでぇ文章。こんなのありだと思う?」
周りに付き合ってもらいましょう。
質問者が最前線にいるんだから当然のことだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。励みになりました。

お礼日時:2008/05/30 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!