天使と悪魔選手権

記号について教えてください。

「2声対位法」(池内著)を購入したんですが、
記号の意味がわかりません。" "(/*^^*)/ハズカシ

----------------------------------------

「2声」です。
「C・アイオニアン(長旋法)」の場合で説明していただけるとありがたいです。
または、
「C・ダイアトニックコード」を使って補足していただいても結構です。

----------------------------------------

・「I8」
(数字は、ローマ数字の「右上」)

これは、
「I」の「ルート同士のオクターブ」であることは判りましたのでOKです。
要するに、「ド」と「ド」の意味。

----------------------------------------

以下の「 」内の「記号の意味」を、教えてください。
ちなみに、「ローマ数字」自体の意味は理解できます。

・「II5」
  (数字は、ローマ数字の「右上」)

・「V6」
  (数字は、ローマ数字の「右上」)

・「V+5」
  (ローマ数字の「右下」に+。「右上」に5)
  ちなみに、「+」とは、「導音?」を意味するのか?

・「III6」
  (数字は、ローマ数字の「右上」)

・「I5」
  (数字は、ローマ数字の「右上」)

・「VII3+6」
  (ローマ数字の「右下」に3。「右上」に+6)

----------------------------------------
その他

・(4+6)
  (ローマ数字なしで、「下」に4。「上」に+6)

・(64)
  (ローマ数字なしで、「下」に4。「上」に6)

----------------------------------------

以上、ざっとみたところ、このような記号がありますが、
意味、わかりません。orz

教えてください。。。

■ちなみに、この表記方法は、なんという

「表記名称」なのか
お分かりでしたら、教えてください。


■また、下記の記号の意味は、理解できます。

「I46」=Iの第2転回。 「I6」=Iの第1転回。

「V7」=Vの7の和音(属7の基本形)。「V56」=Vの第1転回。
「V34」=Vの第2転回。「V2」=Vの第3転回。

  (「1つの数字」の場合は、ローマ数字の「右下」)
  (「2つの数字」の場合は、ローマ数字の「右下」。「右上」の順)


以上、教えてください。お願いいたします。

A 回答 (2件)

>ローマ数字の1の右上に8でオクターブの2音を表すのだとしたらあとは推して知るべしじゃあないかな?2声の対位法の教科書なのだから2つの音の音程を表す記号だと思うけど。



で、これ↑でつじつま合った?合わない?
そこんとこ報告してくれないと・・・

この回答への補足

チンプンカンプンで、頭、まわらないので、後日。。。

他の「(質問)回答」、お願いいたします。<(_ _)>

補足日時:2008/04/07 20:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか、面倒な質問でしたが、
自力で解決。。。なんとかできそうです。

もう少し、自分なりに調べてみたいと思ってますので。。。
なので、これは、いちよう、締めますね。(^^;

どうもありがとうございました。<(_ _)>

お礼日時:2008/04/10 20:56

「ローマ数字の右上」に書かれた数字は見たことないぞ!ローマ数字の1の右上に8でオクターブの2音を表すのだとしたらあとは推して知るべしじゃあないかな?2声の対位法の教科書なのだから2つの音の音程を表す記号だと思うけど。

「II5」(数字は、ローマ数字の「右上」) と「V6」(数字は、ローマ数字の「右上」) はこれで納得できれば当たりだけど。

「+」は増音程、「-」」は減音程。ただし解らないのは「V+5」(ローマ数字の「右下」に+。「右上」に5)。「+」が「5」の左横にあれば増三和音なんだけど「5」の下にあるってことは「増3度と5度」っていうことかなあ? だとすると「VII3+6」(ローマ数字の「右下」に3。「右上」に+6) はC-dur で言えば「DとGis」??
これはお手上げだあ。。

次も推測だけど、(4+6)(ローマ数字なしで、「下」に4。「上」に+6) と (64)(ローマ数字なしで、「下」に4。「上」に6) はそれぞれ「四六の6度増」と「四六」ってことになりのかなあ?要するに転回形を表しているもの??

今回は役に立てないくてごめん。だいたい「池内本」は東京芸大独特の用語を使ってややこしいだけのものっていう印象があるので使わない方がいいってオレの先生に言われた。だから芸大の作曲科のヤツと話すとワケわかんなくなる。

フーガの回答はもう少し待ってて。

この回答への補足

キャハハ!!彡ヾ(▽≦*)ツ...ヾ(*≧▽)ノ彡キャハハ!!

■この参考書?
「副本」みたいな感じで、記号の解説がほとんどなくて、
いきなり課題みたいな、実習本なので、
ぜんぜん。参考にならんぞ!!! _(T▽T)ノ彡☆ばんばん!

だから、タイトルだけで、中身、確認できないで、
注文して購入すると、こうなるから、
「田舎」は、いやぁぁぁ <(T0T)>

■「池内本」って、東京芸大なんですね? もしや?と思ってましたが。。。

なので、芸大の作曲科の人、
近所にいないか、探してみます。
(゜-゜;)ヾ(-_-;) オイオイ...

補足日時:2008/04/07 18:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報