プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フレーム分割して、例えば、TOPとmenuという名前で保存しました
これらを、アップロードするとき、プロバイダーの注意事項で
TOPは、indexとしてください、という条件の時
indexという名前は、どこでつけるのでしょうか?
ホームページビルダー8です
すみませんがよろしくお願いします

A 回答 (6件)

pappy23(質問者)さんは、フレームとはどういうものなのかよく理解されていらっしゃるでしょうか?



フレームで左右分割にした場合、
・左側に表示されるページ(例:ファイル名がmenu.html)
・右側に表示されるページ(例:ファイル名がtop.html)
・左右分割に設定してあるページ(フレーム設定ページ)
この3つで構成されることになります。
フレーム設定ページというのは、
ビルダーのページ編集画面では、左右にフレーム(枠)で分かれて表示されているページのことです。
保存する時にはファイル名を付けて保存するはずですから、
ファイル名を任意で付けるのでしたら保存する時点になり、
保存してしまった後ではファイル名が既に付けられているはずです。
後で変更したい場合は、ファイル名をつけるというよりは、ファイル名を変更することになります。

 なお、「ファイル名」と「フレーム名」は異なりますので、ごっちゃにして認識してしまうと、お互い話が見えなくなります。
 (ファイル名を表す場合は、拡張子込みの名前で表現したほうがわかりやすいです。)

pappy23さんはどのようにフレームを分割させましたか?
1つのページをフレーム分割しましたか?
それとも、新規に白紙ページから分割して作成しましたか?
1つのページをフレーム分割した場合は、
「フレーム内に表示」と「フレームなしに表示」と、どちらの方法で作成しましたか?
それによって、ファイル名をどうしたらよいか異なってきます。

ビルダー付属のマニュアル本「ユーザーズ・ガイド」にも詳しく載っているかと思いますが、
トップページにあたるページ(例:ファイル名がindex.html)をフレーム分割した場合なら、こちらを参考に。
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport. …
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport. …
トップページにあたるページ(ファイル名がindex.html)を「フレームなしに表示」で分割したなら、
フレーム設定ページのファイル名は既に「index.html」と名前を付けられているはずですから、
後で「index.html」と付ける必要は無いです。
また、目次にあたるmenuのページのファイル名を後で「index.html」と名づける必要もありません。そんなことすると、構成がおかしくなってしまいます。

また、ホームページをどのように見せたいのか、ということでも回答が異なります。

1.一番最初(トップページ)から、フレーム分割で表示させたい場合

フレーム設定ページにあたるページのファイル名は
index.html(または、index.htm)である必要があります。

2.ENTERページから入った後に、フレーム分割が表示されるようにしたい場合

ENTERページにあたるページのファイル名は
index.html(または、index.htm)である必要があります。
フレームでは左側・右側・設定ページの3つとも、indexとは別のファイル名になります。

>目次をクリックしても、目次はそのままで、右側の表示だけが変わるようにするには、右側に表示するためのページは、普通に作成していけばよいのでしょうか?

はい、そうです。
右側に表示するためのページを作成するたびに、フレーム分割のページを作成する必要はありません。
左側・右側に表示されるページは、いずれも”通常ページ”として作成します。

目次をクリックして右側に表示させるには、
リンク設定のターゲットで右側のフレーム名(※ファイル名のことではありません)を選択します。
フレーム設定ページがトップページならば、以下が参考になるかと思います。
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport. …

この回答への補足

本当にお手数をおかけしまして申し訳ありません
>1つのページをフレーム分割しましたか?
その通りです
最初、新規作成の時、フレームページ新規作成で、最初のページを左右にフレーム分割して、左を[mokuji]というファイル名にして、右側を
[menu]とつけてそれぞれ保存しました
これが、1ページ目のページですが、このページ(mokujiとmenuのページ)を、indexとして保存する方法がわかりません
2ページ目からは普通に作成していけばいいですね
申し訳ありませんがよろしくお願いします

補足日時:2008/04/13 21:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、大変お世話になりました
ご案内のURLなどを参考にしながら、やっとの思いで、思い通りのことができました
かなり、わかっていないのもありますが、勘違いなどもあり
大変勉強になりました
今後、少しずつ充実したページにしていくつもりです
また、出てくるかも知れませんが、そのときはまたよろしくご指導ください
まとめてのお礼と、ポイントは、どなたにも感謝ですので、今回はお許し下さい
皆様、大変ご親切なアドバイスを本当にありがとうございました

お礼日時:2008/04/15 11:31

左側にmenu、右側にtopの2つに分割した場合について書きます。



この場合、ファイルはとりあえず3つできあがることになります。
(例:index.html、menu.html、top.htmlとします)

index.htmlというファイルには
・私(index.html)を縦に2つのスペースに分けます
・左のスペースはleftという名前にします、このスペースには最初にmenu.htmlを表示します
・右のスペースはrightという名前にします、このスペースには最初にtop.htmlを表示します
という設定情報が書いてあります。
(幅やスクロール方法なども設定できます)

index.htmlという大きな紙を用意して、
その上にmenu.htmlという紙とtop.htmlという紙を並べて置いているような感じです。

menu.htmlには右側に表示したいページにリンクがはられていますよね。
表示したいページをprofile.htmlだとします。
そのままだとmenu.htmlと入れ替わりにprofile.htmlが表示されますので
左側にprofile.html、右側にtop.htmlが表示されてしまいます。
そこで、menu.htmlのpfofile.htmlへのリンクの中に
「rightというスペースに表示してください(呼び出してください)」という設定を付け加えます。
そうすると、profile.htmlへのリンクをクリックした際に
leftのスペースにはmenu.htmlが残り、rightのスペースはprofile.htmlに置き換えられます。

フレーム分割して保存したということは
どこかにindex.htmlに相当するファイルが保存されているはずです。
サイトを保存しているフォルダの中を確認してみてください。


サイトのトップページにはindex.htmlかindexs.htmというのには意味があります。
ブラウザで、例えば、http://www.goo.ne.jpとアドレス欄に打ち込んで表示させた場合
ブラウザは、http://www.goo.ne.jp/index.html(もしくはindex.htm)というファイルを
自動的に表示するのです。
そこにindex.htmlがなければ「404 Not Found」、ページがありませんよと返されてしまいます。

この回答への補足

大変ご丁寧にありがとうございます
>左側にmenu、右側にtopの2つに分割した場合について書きます。

この場合、ファイルはとりあえず3つできあがることになります。
(例:index.html、menu.html、top.htmlとします)
すみませんが、この、とりあえず3つファイルができるというのがわかりません
どのページを選んで、index.htmlというファイルを作るのでしょうか
menuのページを選んで、indexというファイル名をつければいいのでしょうか?
本当に申しわけありませんが、再度よろしくお願いします

補足日時:2008/04/13 09:47
    • good
    • 0

TOPはindexとしてくださいというのは


トップページはindex.htmlとして下さい
という意味で、フレーム分割のTOPとmenuとは
関係ありません。ホームページにおいて
indexは特別の意味を持ち、ホームページの
トップページに使用するように決められています。
TOPとmenuを表示するためのページを
indexにして下さい。
    • good
    • 0

ビルダーの使い方詳細はわかりませんが、TOPとmenuは分割されたフレームの名前じゃないでしょうか?(TOP.htmlとmenu.htmlというファイルがあると思います。



たとえば、TOP.htmlの中にmenu.htmlを表示させるというような内容を書いていない場合は、それぞれ独立したファイルになっているのでその2つのフレームを表示させるファイルが必要になります。

逆にTOP.htmlの中にmenu.htmlを表示させるというような内容を書いている場合は、TOP.htmlをindex.htmlとして保存すればよいはずです。
    • good
    • 0

このような場合でもindex.htmlというテキストファイルを用意します。


その内容は、あなたの作ったという「TOP」と「menu」がどんな分割方法でどんな面積で表示したらよいかというただの設定ファイルとなります。
詳しくは以下などをご覧ください。
もちろん、すべてのファイル名は1バイト文字でお願いしますね。

http://www.ne.jp/asahi/ja/asd/hp_kouza/frame.htm

参考URL:http://www.ne.jp/asahi/ja/asd/hp_kouza/frame.htm
    • good
    • 0

TOPとmenuとは何につけた名前なのかわかりませんが。


TOPというのが最初に表示されたいページだとすれば、それをindex.htmlというファイル名で保存し、UPすればよいということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりにくい質問ですみません
例えば、左側に目次を作って、クリックすれば右側に、その画面が表示されるようにしたいのです
その時、目次のページを、indexとしてアップロードすれば良いのでしょうか?
もちろん、右側に表示されるページは、それぞれのファイル名をつけます
また、目次をクリックしても、目次はそのままで、右側の表示だけが変わるようにするには、右側に表示するためのページは、普通に作成していけばよいのでしょうか?
右側に表示するためのページを作成するたびに、フレーム分割のページを作成するとおかしくなるのでしょうか?
たびたび申し訳ありません

お礼日時:2008/04/13 07:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!