プロが教えるわが家の防犯対策術!

3相かご形誘導電動機15KwY-△始動でポンプ羽根と直結駆動のもので,運転時制御盤電流計を見て不思議に思ったのですが,V相がU・W相より5~6A高い。計器の故障と思いクランプで測定したが同じでした。定格電流66A U・W相(63A) V相(67A)
電気のことは,浅い知識しかないので,できれば分かり易く教えていただければ幸いです。
(1) 上記現象が正常か異常か?
(2) 制御盤電流計はCT2個で測定上,V相はU・W相より高い値となるのか。そうなら理由を教えて下さい。
(3) いままで正常なら電動機3相ともほぼ同一電流値だとおもっていたのですが。電動機の特性なら理由を教えて下さい。
(4) (3)電動機特性なら定格電流○○Aはどの相の電流を見て故障の判断をすれば良いのか。

A 回答 (3件)

三相電源の各相(R-S相、S-T相、T-R相)の電圧アンバラスがあるため、


この影響により電動機の運転電流がアンバランスになっていると思います。

同一電源に単相負荷が接続されていて、各相の負荷容量が異なるため
電圧がアンバランスになったと推測します。
電圧の測定と負荷設備全般を調査されると良いと思います。

なお、電動機の銘板に記載してある定格電流より、小さい場合は実用上、
差し支えなく運転可能と考えて良いでしょう。
また、測定した各相の平均値を運転電流として扱えば良いと思います。

なお、ご心配の場合は、使用している電動機メーカへ測定電圧と運転電流を伝えて
問題ないかどうかを相談されると的確な回答が得られると思います。
    • good
    • 3

3相、同じ電流が流れるのが、普通だと思います。

電動機の端子につないでいる、三線を一括してクランプで、漏れ電流がでているか調べてみればどうでか、端子の3線まとめて、漏れがでれば、漏電です。
U V W のベクトルを計算すると中正点で、漏れ電流がでているはずです。
ゼロ相電流です。
    • good
    • 2
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A