ジェイゾロフトを飲み始めて4日がたちますが「吐き気」「眠気」「憂鬱感」が出てきました。副作用が初めに出てくるのは分かっていましたし副作用が少ない薬ということも説明を受けました。
できる限り早く病院に行きお医者さんに相談して吐き気を抑える薬を処方してもらおうと思います。
この副作用は1週間ぐらいは我慢しないといけないんでしょうか。仕事にも影響が出てきてしまって。
その前に坑うつ剤を飲む必要があるのか、自分は病気なのかも分かりません。
ただ、医者からは必ず飲み続けてくださいといわれました。なので止めるつもりはありません。
できる限りはやく病院に行き相談して吐き気を抑える薬を処方してもらおうと思います。
私のこのような考え方は正しいのでしょうか。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最低、2週間は我慢して欲しいというのが、精神科医の本音です。
坑うつ剤は副作用がきつく、効果よりも先に副作用が出現するので、通常、少量から投与を始め、体を副作用に慣らしていきながら用量を増やし、十分量に達してから2週間から3か月の間に効くという薬です。しかし、3か月たっても治らず、ストレス要因の排除や十分な休息が確保できていない場合を除けば、普通の医師は別の薬でやり直します。そもそも抗うつ剤の成功率は60%くらいしかありませんので、一つ目の薬で失敗したら、他の薬で再挑戦します。薬を飲み続けるのは、正しい判断だと思います。医師に吐気止めをお願いするのも良いアイデアだと言えるでしょう。ジェイゾロフトはSSRIと呼ばれるタイプの薬で、従来の抗うつ剤とくらべ、一般的には副作用が軽減されていますが、吐気だけは旧来型の抗うつ剤よりきついという性格を持っています。
古典的な薬のアモキサンやトフラニールに変えると、個人の体質にもよるのですが、吐気こそなくなるものの、口や目の乾き、便秘、肥満、手の震えなどの別の副作用が目立つようになります。口や目の乾きの場合、唾液が減って口臭が出たり、目が乾いて不快だったししますが、目薬で対処するしかありません。抗うつ剤のものによってはコンタクトレンズ使用時の目薬による水分補給を推奨しているものもあります。口の乾きは以外と深刻で、唾液不足の結果、虫歯になるケースもあります。便秘は下剤で一発解消なので、あまり気にする必要はありません。肥満は、この副作用が出る体質だと、不可避です。直ちにメタボ系の病気にかかるわけではありませんが、20キロくらい簡単に体重が増えるようなこともあります。起床時に頭痛がしたら、肥満による睡眠時無呼吸症候群の可能性があるため、一泊の検査入院をしたほうが良いでしょう。手の震えについては、βブロッカーか抗パーキンソン病薬で止めることが出来ます。
アモキサンは抗うつ剤としては効果の出現が早い部類に入ります。トフラニールはジェイゾロフトより効果が明確に現われます。しかも、トフラニールは世界最古の抗うつ剤であり、SSRIあたりと比較すると、笑ってしまうほど安い薬です。また、抗うつ剤の進化の歴史が、効果の向上より副作用の軽減を目的としてきた傾向がある関係上、アモキサンやトフラニールは、副作用がきつい分だけ効果も大きいものです。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
副作用も辛いですよね。
だいたい1~2週間は副作用が続くと思います。
吐き気があるということを電話で医者に相談するのも良いです。
薬剤師さんでも聞いてもらえます。
薬を飲む必要があるのかないのか・・・
それも医者とよく話をしてみてくださいね。
参考URL:http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179046 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日頃精神病と闘っている自分に...
-
回避性依存性、愛着障害の方へ...
-
風俗依存症というものがあると...
-
毎日風俗に通いたいと思ってし...
-
自己愛強めの回避依存?の男性...
-
浪費癖は専門家に頼らないと治...
-
独占欲が強すぎて悩んでいます...
-
スマホ依存症の直し方をなんで...
-
彼氏に依存しない方法 彼氏に依...
-
母のありがたさを知る
-
恋愛依存で一人の相手だけ向き...
-
私は過食嘔吐に依存してしまっ...
-
依存症からの克服の流れを詳し...
-
依存症は苦しい思いしないと克...
-
回避依存症のひとがうつ状態に
-
スマホに支配されやすい人の特...
-
スマホ依存症の治し方
-
恋愛依存症を治すには具体的に...
-
勉強依存を治す方法を教えてく...
-
スマホはできるのに趣味はできない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自律神経失調症と不安障害です...
-
リスペリドンの効果時間について
-
パキシル、デパスを飲むとどう...
-
パキシルによる射精障害?
-
ジェイゾロフト(セルトラリン)...
-
スルピリドによる生理不順について
-
ジェイゾロフトの副作用につい...
-
うつ病の薬とアルコール
-
パニック障害持ちでコンサート...
-
嘔吐恐怖症は治りますか?
-
パニック障害の彼氏との連絡の...
-
楽しい時・緊張時に吐き気がす...
-
アタラックスとアタラックスPの...
-
「前述」や「上記」という単語は、...
-
中2女子です。全校集会で軽い過...
-
高所恐怖症:飛び降りてしまいそう
-
ドグマチール (スルピリド) は...
-
過呼吸の癖って治せますか? 彼...
-
絵が下手になりました、うつ病...
-
24歳で反抗期を迎える事ってあ...
おすすめ情報