プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ジェイゾロフトを飲み始めて4日がたちますが「吐き気」「眠気」「憂鬱感」が出てきました。副作用が初めに出てくるのは分かっていましたし副作用が少ない薬ということも説明を受けました。

できる限り早く病院に行きお医者さんに相談して吐き気を抑える薬を処方してもらおうと思います。

この副作用は1週間ぐらいは我慢しないといけないんでしょうか。仕事にも影響が出てきてしまって。

その前に坑うつ剤を飲む必要があるのか、自分は病気なのかも分かりません。

ただ、医者からは必ず飲み続けてくださいといわれました。なので止めるつもりはありません。

できる限りはやく病院に行き相談して吐き気を抑える薬を処方してもらおうと思います。

私のこのような考え方は正しいのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

最低、2週間は我慢して欲しいというのが、精神科医の本音です。

坑うつ剤は副作用がきつく、効果よりも先に副作用が出現するので、通常、少量から投与を始め、体を副作用に慣らしていきながら用量を増やし、十分量に達してから2週間から3か月の間に効くという薬です。しかし、3か月たっても治らず、ストレス要因の排除や十分な休息が確保できていない場合を除けば、普通の医師は別の薬でやり直します。そもそも抗うつ剤の成功率は60%くらいしかありませんので、一つ目の薬で失敗したら、他の薬で再挑戦します。

薬を飲み続けるのは、正しい判断だと思います。医師に吐気止めをお願いするのも良いアイデアだと言えるでしょう。ジェイゾロフトはSSRIと呼ばれるタイプの薬で、従来の抗うつ剤とくらべ、一般的には副作用が軽減されていますが、吐気だけは旧来型の抗うつ剤よりきついという性格を持っています。

古典的な薬のアモキサンやトフラニールに変えると、個人の体質にもよるのですが、吐気こそなくなるものの、口や目の乾き、便秘、肥満、手の震えなどの別の副作用が目立つようになります。口や目の乾きの場合、唾液が減って口臭が出たり、目が乾いて不快だったししますが、目薬で対処するしかありません。抗うつ剤のものによってはコンタクトレンズ使用時の目薬による水分補給を推奨しているものもあります。口の乾きは以外と深刻で、唾液不足の結果、虫歯になるケースもあります。便秘は下剤で一発解消なので、あまり気にする必要はありません。肥満は、この副作用が出る体質だと、不可避です。直ちにメタボ系の病気にかかるわけではありませんが、20キロくらい簡単に体重が増えるようなこともあります。起床時に頭痛がしたら、肥満による睡眠時無呼吸症候群の可能性があるため、一泊の検査入院をしたほうが良いでしょう。手の震えについては、βブロッカーか抗パーキンソン病薬で止めることが出来ます。

アモキサンは抗うつ剤としては効果の出現が早い部類に入ります。トフラニールはジェイゾロフトより効果が明確に現われます。しかも、トフラニールは世界最古の抗うつ剤であり、SSRIあたりと比較すると、笑ってしまうほど安い薬です。また、抗うつ剤の進化の歴史が、効果の向上より副作用の軽減を目的としてきた傾向がある関係上、アモキサンやトフラニールは、副作用がきつい分だけ効果も大きいものです。
    • good
    • 6

こんばんは。


副作用も辛いですよね。
だいたい1~2週間は副作用が続くと思います。

吐き気があるということを電話で医者に相談するのも良いです。
薬剤師さんでも聞いてもらえます。

薬を飲む必要があるのかないのか・・・
それも医者とよく話をしてみてくださいね。

参考URL:http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179046 …
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!