dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近鉄でPiTaPaを利用するときなんですが、
PiTaPa定期で、ある駅から京都駅まで定期を買い、そのある駅から京都まで行かずに、竹田で京都市営地下鉄に乗り換えて四条まで行ったら、PiTaPaは竹田からの地下鉄の運賃を自動で払ってくれるのでしょうか?

A 回答 (2件)

topgun1997さんのおっしゃるとおり、近鉄ではIC定期を導入していません。


なお、ICカードで乗車した場合、どのような経路であっても、ちゃんと改札機で乗ってきた経路に対する運賃を判定します。
ちなみに、近鉄線で近鉄京都駅に行くのと、竹田から地下鉄京都駅に行くのでは、運賃が異なるのでご注意。当然、近鉄でそのまま京都駅に行く方が安いです。地下鉄京都駅だと、事業者が近鉄と京都市の2つになるので、運賃も高くなります。
余談ですが、色々な鉄道事業者がPiTaPaを発行していますが、基本的にPiTaPaは共通のサービスなので、どのPiTaPaを持っていても共通のサービスが受けられます。(複数枚持つ必要はありません)
    • good
    • 0

近鉄ではPiTaPa定期にできません。


現時点でPiTaPa定期の取扱いは、阪急、阪神、南海、泉北、山陽等の事業者です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!