プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、当方素人ZRX400乗りです。
皆様の知恵をお貸しください!!

今日バイクに乗ろうと思ってエンジンをかけようと思ったのですが、
一向に「キュルルルルル」と音がするだけでエンジンがかかりません。
こんな事は初めてで、ぱにくっています。
昨日乗った時にチョークが誰かのいたずらか何かで、
引かれたままで5~6キロ走ってしまった事が原因でしょうか?

どうかお力添えをしていただきたく・・・よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

引き続きの回答になってしまいますが、


「エンジンがかかった!」という言葉を期待したのですが、ダメでしたか・・・

一応今までの経緯をまとめると、

・チョークを引いたまま5~6km走った。途中で何度かエンストした。
・翌日、何度もセルを回したがかからない
・セルの「キュルル」という音はするが、エンジンの「ドゥル、ドゥル」といった回るような音はしていない。
・セルの力が弱くなったので、バッテリーの充電をした。

また、
・ガソリンは十分に入っている。
・エンジン始動の際、ギアが「ニュートラル」に入っている。
・タンクのコックが「ON」になっている。
・その他、見える範囲内(燃料パイプや配線等)で外れているところはない。

ですね。
以上から考えると、プラグかぶりが原因と思われますが、私の回答出来る範囲では、申し訳ありませんがこれ以上ありません。

一番良いのはプラグの状態を見る事ですが、これにはタンクやプラグを外す必要があります。

一応、参考URLを載せておきますので、ご自身でやるか、バイクや車に詳しい知人に頼んで、プラグかぶりを解決するしかないですね。
もし、自信が無いときや身近に詳しい人がいない時は、バイク屋に状況を説明して整備してもらうしかないですね。

明確な回答や根本的解決になる回答が出来ず残念です。
同じバイクを乗っている者として、1日も速く復活するよう願っています。

参考URL:http://www.geocities.jp/assosoudesuka/zrxmente.h …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も丁寧にありがとうございました(T_T)
「エンジンがかかった!」・・・僕も言いたかったです。

今もエンジンをかけてみたのですが、「キュルル」ばっかです。
でも、若干「ボボッ」って音が聞こえました。
また、メーターの針もいちを見てみると0の所で2ミリ幅ぐらいで
震えてるだけでした。

復活目指して頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/24 17:36

気になって、まだ受付中だったのでつい書き込みを・・・



マフラーから「ボ・ボ」と言う音がなっていればプラグかぶりがもう少しで解消(ガソリンが揮発)してくれると思いますよ。

もし可能であれば、もうしばらくそのまま置いてやり、セルでの始動を試みては如何ですか?(すぐに使用しなくてはならないのであれば、仕方ないですが・・・)

セルも何度に分け、一度に何回も回すのでなく、マフラーやエンジンからの音の状況に応じて回数(セルを回す時間)を調整してみてください。
一度かかってしまえば、こちらのもの!
そのまま、アイドリング状態で十分に暖気し(そのときはチョークを【引かない】状態でやってください)、最後に一吹かしすれば、問題解決となるでしょう。

いままで、エンジンが反応しない状態から、今かかりそうな状態になっているはずです。焦らず、状況を見ながらやってみてください。
(焦ると、またバッテリー上がりの原因になりますので・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントですか!?
じゃあ焦らずにあと4・5日エンジンをかけずに様子を見てみます!
ホントありがとうございました!!

お礼日時:2008/04/25 17:07

No3で回答しましたが、追加回答させて頂きます。



>いま2日たったのでエンジンかけてみたんですが、
>キュルルルルルのままで、
>20秒ぐらいセルを押しつづけると、
>キュル・ル・・ル・・・ルと停まってしまいました。

多分、前回もこのようにセルを使っていませんか?
通常セルは、1~3秒位でエンジンが始動しない場合、一度休憩(10秒ほど)から、再度セルを回します。これを何度か(10回程度?)繰り返して、駄目であれば原因を探します。

多分今回のトラブルの原因は
1.チョークを引いたまま走行
2.ガソリンが濃い状態で、プラグがカブリながら走行。
(停止中にエンストしたのは、走行中とは違いアイドリング状態で生ガス(ガソリン)がプラグをカブラせ、エンストしたのでしょう。ただし、ある程度エンジンに熱があるので、エンジンの再始動が出来たのでしょう。)
3.帰宅後、そのままの状態でエンジンが冷える。(プラグが完全にカブル状態になる。)
4.プラグがカブッている状態で、セルを長時間使用したのでバッテリーからセルに十分な電力を供給できない。
5.セルのエンジンを回す力が弱いため、エンジンが上手くかからない。
と思われます。

よって、プラグかぶりによるエンジンがかからない状況にバッテリーが完全にあがっている状態で、セルによる始動ができない状況だと思われます。

バッテリー上がりに関しては、バッテリー充電か押しがけによるエンジン始動でバッテリーを充電するかですが、バッテリー充電の方がいいでしょう。
バッテリー充電は、バイク屋(自動車屋、カー用品店、ガソリンスタンドでも大概大丈夫です。)にお願いしましょう。

一応、バッテリーの場所や取り外し方を記述しておきます。
1.シートを外し、収納スペースを空にする。
2.収納スペースの下部にバッテリーがあるので、収納スペースの中央付近のエンジン側にある「ツメ」を外し、カバーを外す。
3.バッテリーを引き出し、端子を車載道具を利用して取り外す。
【注意!】
バッテリーを外す時は【マイナスからプラス】、取り付ける時は【プラスからマイナス】の順を守る事。
また、取り外した(取り付ける前の)マイナスが車体の金属部分に触っていないことを確認する。
これらを守らないとショートします。
・取り外す時 【マイナス】から【プラス】の順番で外す
・取り付ける時 【プラス】から【マイナス】の順番で取り付ける。
(双方において、【プラス】を取り付ける時、【マイナス】が車体に触れていない事を確認する。)
4.バッテリーを充電して、端子を取り付ける。

以上でバッテリーについては問題なくなるので、何度かに分けてエンジン始動を試してみる。

これ以外の原因を考えると
1.エンジンにガソリンが来ていない。
タンクのコックが「ON」になっているか?また、十分にガソリンはあるか?
2.エンジン始動時に、ギアが「ニュートラル(N)」に入っているか?
サイドスタンドを立てたまま、ギアを入れるとエンジンがストップします。よって、サイドスタンドをかけながらエンジンを始動する場合には、「ニュートラル」にしておかなくてはなりません。

とりあえす前日まで問題なかったのであれば、この程度でしょうかね。
それ以外のトラブルだとバイク屋に相談するしかないですね。

まずは、早急にバッテリーの充電をしてやり、その後の状況を見るしかないでしょう。

長文になってしまいましたが、ある程度メンテや整備知識を持っていないとトラブル時に焦りまくります。
特にバッテリー(ちなみに、すぐ上はエアークリーナー)はある場所や取り外し方を覚えておいて損はありませんので、ご自身で是非チャレンジして見てください。
ネットでも、ZRXのメンテについて写真入りで紹介されているページもあり大変参考になりますし、自分で日頃のメンテや整備する事もバイクの楽しみの1つでもありますので、頑張ってください。

この回答への補足

うはぁ~こんなに丁寧にしかもわかりやすくありがとうございます!!

僕もせっかく自分のバイクを買ったのだから、
自分で整備したいと思っていたんです!!

いろいろさらに調べながら明日もう一度チャレンジしてみます!!

補足日時:2008/04/23 01:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日バッテリーを充電してきました。
早速試してみると、
ランプは前より明るくなった気がしたのですが、
残念な事に・・・かかりませんでした(T_T)

お礼日時:2008/04/23 19:17

前日まで(チョーク引いた状態で走るまで)は、どのような状況でしたか?(すぐにエンジンはかかっていましたか?)


また、チョークを引いたまま走っていたのを、どの時点で知ったかで変わってくると思います。

前日まで異常がなく、エンジンがかからない事を知るまでチョークが引いてあったのであれば、多分プラグのかぶりでしょう。
プラグかぶりであれば、1~2日で大概ガソリンが揮発してプラグが正常に作動し、エンジンはかかると思いますよ。

ただ、走っているときチョークの異常に気がつき、その後チョークを戻したうえで走っているのであれば、プラグかぶりではないでしょう。(走っているうちに、余分なガソリンは燃えているでしょうから。)


あとは、バッテリーあがり(バッテリーの性能の低下(電力の不足))が考えられます。
バッテリーにも寿命があり、弱ってくるとセルを回す力が無くなり、何度もセルを回してやっとかかる事があります。
またキチンとキーを抜かないと(OFFまで回さないと)、ヘッドライト等の電気関係はついたままになり、バッテリー上がりの原因になります。

同じバイクに乗っていますが、プラグの状況を見たいのであれば、タンクを外したり、プラグコードを外して、専用工具でプラグを抜く等、全くメンテナンスをしたことが無い人には厳しいと思います。

まずは、プラグかぶりを疑い、それでも駄目であればバッテリーというところでしょうか。(走行途中でチョークを戻したのであればバッテリー上がりを疑い、それ以外であればバイクに詳しい人又はバイク屋に見てもらった方が良いと思いますよ。もっと詳細な状況が分かれば良いんですが・・・)

この回答への補足

丁寧な返信ありがとうございます。

前日までは快調に走っていました。そしてバイクに乗って(おそらくチョークが引かれた後)あれ?エンジン音がいつもと違うなと少し思い家についてチョークが引かれていた事に気づきました。
そして、いま思い出したのですがチョークを引かれてる時に、信号で停まった時にしっかりクラッチにぎっていたんですが、静かにエンストもしました。何か関係ありますかね?

いま2日たったのでエンジンかけてみたんですが、
キュルルルルルのままで、
20秒ぐらいセルを押しつづけると、
キュル・ル・・ル・・・ルと停まってしまいました。
これはバッテリーが上がってしまっているのですかね?

補足日時:2008/04/22 15:24
    • good
    • 0

チョークを触られたとのことですが、他もいたずらされたということは無いでしょうか?


フューエルコックを閉じられたとか、プラグコードを抜かれたとか、、、

いたずらが無かったとして、、、
前出の方がおっしゃるようにプラグを掃除または交換してみる。
プラグをはずし、プラグコードをつけエンジンにプラグのネジ部を接触させ、セルを回すと火花は飛びますか?
飛ばなければ点火系のトラブル。
あっと、、プラグコードだけを持ってテストしてくださいね。
プラグを持つと感電します。
あとは、燃料さえ来てればかかるはずです。
    • good
    • 0

プラグがかぶってるんだと思います。


チョークは始動時の燃料の増量装置です。
引いたまま走ると(走らなくても)、混合気が濃くなりプラグがかぶります。

セルの回し過ぎもかぶりの原因になります。
アクセルを開けながらセルを回すと思いますが、この辺の開き具合もバイクの癖があったりするし・・・

一概にはいえませんが、プラグ清掃(乾燥)をしてみると良いですね。
結構乗られているなら交換とか。

それでもダメなら、キャブ洗浄、エアクリーナーと言った事になっていくと思います。

この回答への補足

プラグ清掃って自分でできますか?

補足日時:2008/04/21 15:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています