アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
ゴールデンウィークに四万十川観光を考えています。
大阪からマイカーでの最速ルートをお教え下さい。
フェリーに乗ったほうが早いでしょうか?

現地ではテントを張ってキャンプを予定しています。
オートキャンプ場はいくつか検索したんですがお勧めのキャンプ場はありますか?

はじめて行くので詳しくお教え下されば幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

#1です。


#2のご回答で触れておられた大阪高知特急フェリーは、大阪南港~高知を10時間で結んでいましたので、これが残っていたとしても、数時間高速上で立ち往生するような渋滞がない限りは、フェリーは高速道路に所要時間で対抗できません。関西から四国へ渡るフェリーは、

ジャンボフェリー 神戸~高松 3時間40分
関西汽船 大阪南港~神戸~今治~松山~別府 神戸~今治で約7時間
オレンジフェリー 大阪南港~新居浜・東予 約7~8時間

ですから、高速経由で自走の倍以上の時間がかかります。ここまで酷い渋滞はかなり大規模な交通事故でもないかぎり、まずありません。といいながら私は、四国西部が目的地の場合は、松山までフェリーをよく使いますが、これは時間短縮よりも、ドライバーが寝ながら移動できるからです。ただ、最低でも2等寝台。できれば1等以上の個室を確保しませんと、熟睡はできませんので、2等では(人によるでしょうが)かえって疲れます。

四万十川方面にフェリーで行かれるなら、高松までのジャンボフェリーの夜行便(上述のように4時間未満ですから、著しく寝不足になります)か、関西汽船で松山でしょうね。

所要時間はすでにご回答いただいている通りで、四万十市~高知間では、数年前のGWに4時間ぐらいかかって大変でした。(夕方の高知方面への移動)
GWや盆暮れの明石海峡大橋は、時間帯によってはけっこう混んでノロノロ運転になります。ここは平行してフェリーがありますが、橋が混んでいるときはフェリーも混んでおり、運が悪いと1時間ぐらい待つこともあります。橋の開通前の数時間待ちに比べればマシですが、渋滞していても橋の方が速いです。

四国内の高速では、渋滞の経験はないですが、高知道や徳島道の対面通行区間ではノロノロとまでは行かなくても遅めの速度で流れているという事はありました。四国には何回も行ってますが、GWは3回ぐらいなので、参考程度に読んでください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

重ね重ねありがとうございます。
やはり結構時間には余裕をもたないと駄目なようですね。

でも、”フェリー却下”の結果が出たのは納得というか的を絞る意味で良かったです。

お礼日時:2008/04/22 19:20

キャンプ地などは他の方の回答がありますのでルートについて回答いたします。


距離的に近いのは、鳴門大橋→徳島道→高知道→国道56号線です。
但し、徳島道は全線対面交通、高知道は川之江JCTから南国IC間で4車線化がこの春に完成しました。高知→須崎間は対面交通のままです。
渋滞予測は
http://www.jartic.or.jp/guide/spr08/spkotij.html
と、発表されています。

四国西南地域は高速道の整備も遅れて、大阪などからは時間的に不便なのですが、それが今も自然が多く残る原因の一つです。

帰りのコースなどは質問にありませんでしたが、四万十川中流、上流域からは愛媛県側に抜けるルートもいくつかあります。
決して快適なドライブを楽しめる国道ではありませんが、愛媛県宇和島市や大洲市に抜ける国道沿いは一番自然の残るルートの一つでしょう。
愛媛県側の高速は 北宇和から松山南までが対面交通であとは全て4車線です。
渋滞予測は
http://www.jartic.or.jp/guide/spr08/spmatsu.html

四万十川は蛇行しながら一部は愛媛県側にも入ったりしてます。
地図をご覧になりながらプランをご検討ください
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れて申し訳ございませんでした。

確かに帰りルートのことはなにも考えていませんでした。着た道を帰る、程度でしたので、大いに参考になりました。

お礼日時:2008/04/26 09:46

#2です。

度々ごめんなさい。
片道5時間は四国内移動時間の間違いでした・・・。
橋を渡りきってからだと6時間くらいみといたほうがよいでしょうかネ。。
夜間か早朝に走るという手もありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#2に続きご丁寧なご教授ありがとうございます。

6時間ぐらいですか…結構な時間ですね。

お礼日時:2008/04/22 19:18

四万十市出身です。



大阪高知特急フェリーというのがありましたが、確か今は廃止になってるような・・・。

車なら距離的には♯1さんのように
淡路島経由、高松道板野ICで一般道へ→徳島道藍住IC~高知道須崎IC
というのが一番です。
わたしは逆に関西方面へ行く時はこのルートを通ります。
ただ、高知道は必ず通るので仕方ないとして、徳島道は片道1車線がほとんどなので遅い車を追い越すことができません。
時間的には、淡路島から高松道経由で高知道へ入った方が早いという人もいました。

終点の須崎ICで降りて、四万十市まで約1.5時間なんですが、GWは県外観光客と帰省の車で結構渋滞します。
(通常、高知市~四万十市まで2時間程ですが、GW中は3時間位かかると思います。) 

キャンプ場は色々あります。
四万十川付近のおすすめ(施設が整っている)は
・とまろっと(下流) http://www.tomarotto.com/ 
・ウェル花夢(中流) http://wel-come.net/    etcですが、

GW中ならキャンプ場に限らず河原のあちこちでテントを見かけます(笑)。。

ただし、すでに予約がいっぱいの可能性がありますが・・・。
HPを持たない(小規模な)キャンプ場も海や川沿いにはいくつかありますので、どこかしらにはテントを張れると思います。

ちなみに、GW中に毎年大阪から友人が来ますが、どこも渋滞で片道5時間くらいかかると言ってました(苦笑)。

わたしもGWには四万十市へ帰ります。。
どこかでお会いするかも知れませんね。
どうぞお気を付けて、自然の中でのキャンプを満喫して下さい~。
    • good
    • 0

大阪から四国では、予想外の渋滞でもない限り、高速経由の自走よりも早く着くフェリーはありません。

運転手が寝ている時間も自走時間に含めるなら話は違いますが。目的地が中村など河口に近い場所なら、淡路島経由で徳島道・高知道須崎から国道ですね。

中流域なら、場所によっては宇和島回りの方が早いかもしれません。この場合は、淡路から徳島道・松山道経由でしょう。宇和島まで国道56号線の方が早いと思います。四国の山間部の3桁ナンバー国道は酷道が多いので、うかつに足を踏み入れない方がよいケースも多く、具体的にわからないとなんともいえません。

なお、鳴門から徳島道に乗るために国道11号線を通る車が、今でも多いような印象がありますが、高松道を板野まで走り、県道を経由して藍住から徳島道に乗るほうが早いです。連絡するように県道の改良が行われ、わかりやすくなっています。どちらにしても高速の終点から意外と時間がかかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教授ありがとうございます。

>予想外の渋滞でもない限り、高速経由の自走よりも早く着くフェリーはありません。

そうですか。よくわかりましたが、ゴールデンウィーク中も”予想外”の渋滞は出そうにないでしょうか?あくまでも経験上のお話しでも結構ですので。

それと明石海峡大橋を渡り切った所からだと、おおよそどれくらいの所要時間を見ておけばよろしいでしょうか?
キャンプ場の確定は出来ていませんが
http://river3.jp/shimanto/camp.htm
で紹介されているキャンプ場がとれたら良いなぁと思っています。

お礼日時:2008/04/22 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!