dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アカヒレを飼っていて気になったので質問します。
アカヒレの寿命をおしえてください。

A 回答 (2件)

 こんばんは、nikenekoさん。


 赤ヒレですが、だいぶ個体差があるようですね。多くのサイトでは2年から3年、と書いていますが、この赤ヒレを「コッピー」という名前で売り出したぶらっさむという会社では、寿命は3~4年、しかし「中には8年も生きているのがいる」とか・・・。
 別のページだと寿命は6~7年、と書いてあるところもあり、うまく飼えば随分長生きしてくれるようです。そこまで行くと、特有の赤も際立ってきっときれいなんでしょうね。
 ポイントとしては、熱帯魚と同じ水温では飼わないこと(最低限しか加温しない)だそうですが、私はアカヒレは未経験なのでなんともいえません。

参考URL:http://www.nekonet.ne.jp/blossom/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/07 21:24

私の経験では個体差があって1~2年です。

寿命が近づくとヒレの赤色が薄くなってきます。8年なんてスゴイ!!短い寿命を考えると、繁殖させてもいいかもしれません。オスとメスの1ペアだけいれて、ウィローモスという水草(ぶらっさむサンの写真に写っている水草)を多めにいれ、餌をきちんと与えれば、結構簡単にふえますよ。もしオスメスどちらかいないというのなら、熱帯魚屋サンにいけば1匹30円ぐらいで売ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/07 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!