アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

潮干狩りのトップシーズンです。
アサリの味は好きなのですが、どうしてもあのジャリッとした時の
食感に耐えられないのです。鳥肌が立ちます。
何をどうしようにも必ず微量に砂が残ります。
そこで『この方法でダメならアサリが悪い』と断言出来るような
完璧な砂抜き方を教えて下さい。

A 回答 (8件)

わーい!!と思って口に入れると、ジャリッ…


凹みますよね・・・

既出ですが、アサリが住んでいたところの海水につけておくのが一番かと思います。
我が家は、ポリタンク持参で潮干狩りに出かけます。
一晩中つけておくとアサリが疲れて味が落ちると言いますので、ほどほどにして…
(微妙な味の変化なんて分かりませんが・・・)
これで、ほぼ完璧に砂出しできます。

今日友人に潮干狩りのおすそわけをいただきました。
海水がないので、1Lの水に38~40gの塩を入れ、つけてあります。
今、とっても元気に砂出ししています。
6時間近くになるので、そろそろ水揚げして冷蔵冷凍保存する予定です。
    • good
    • 1

アサリの砂は身の間にあるので、取り出して洗うのが一番確実です。


目がテン!より「実はウマい!?貝 アサリ」
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/05/04/ …
酒蒸しのような料理なら、砂抜きしないで調理をして、身に残っている砂を酒蒸しの汁で洗い、その汁を漉してしまうという事もできます。

調理法によっては先の回答にあるような砂抜きが必要になります。
あさり貝の砂抜き方法&保存方法
http://homepage2.nifty.com/NG/siohigari/sio05.htm
条件が整えば1、2時間で砂抜きは終わるそうです。
    • good
    • 2

偶々でしょうか、既出の「良いところ取り」で、


5番6番の併せ技です。
クーラーの中に、ざるを入れて、下に水切りの台をかませています。
一時間もすれば、「じゃり」っとしたことは無いですね。

海水は、あまり関係しないような気もします。
むしろ塩分濃度かと。
海水ならほぼ理想的ですからね。
    • good
    • 0

直接ボールなどにアサリを入れて砂抜きすると、出た砂をアサリがまた吸い上げてしまうことがあるので、ボールなどの上にザルを重ねその中にアサリを入れ、塩水を入れて砂抜きをするとよいようです。

    • good
    • 1

他の皆さんのおっしゃる通り、海水も一緒に持ち帰ります。


私はいつもクーラーボックスを使っています。
海水と貝をクーラーボックスに一緒に入れてあげます。
それと釘か包丁を一緒に入れてきっちり蓋をしめて。。。

「海水の中で真っ暗」、それに「鉄分」。
これが極意です。

車でお家に帰る間にかなりの砂が吐かれていますよ。
砂吐きが終わった後、調理寸前に貝を流水でごしごし
お互いの殻をこするように洗ってあげてくださいね。
    • good
    • 1

住んでいた所の海水に入れます、従って潮干狩りにペットボトルは必携、海水を汲んできます。


ただ、沢山は要りませんアサリを並べて部分的には頭が出る程度の水深の方が砂をよく吐きます、更に暗くすること。
    • good
    • 0

真水と塩で塩水と同じものをつくろうとすると どうしても完全な砂抜きはできませんね



自分はだいぶまえから海水を汲んで帰っています ふたつきのバケツです
これだとあさりがべろを出してチューチュー水を吐きますので砂は完全になくなります

車でないと無理ですが
    • good
    • 0

むき身にして、洗ってしまうのが完璧です。

活きたままの砂抜きは、バットなどの平たい入れ物に、重ねないようにあさりを並べて、海水ぐらいの塩分と浄化水をヒタヒタぐらいに入れて、鉄の釘でも入れても一晩おけば大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!