プロが教えるわが家の防犯対策術!

2級建築士の採点方法について教えて下さい。

(1)減点方法なのか?
 そうであれば、持ち点が何点で、何点以上が合格
 などの基準を教えて下さい。
 また、簡単でよいのでここを描き忘れると-10減点
 のように具体的な例があると助かります。
 (例:平面図で換気扇マークが無いと-5点のような)

(2)絶対試験or相対試験?
 合格点以上であれば受験者全員合格なのか?
 受験者の何%の上位得点者を合格とするのか?

以上、雑文で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

学科について


4科目合計点で70点が合格ラインですが、その年の問題の難易度で67~69点となります。
また各教科50点以上必要となります。
合格点の70点以上取っていても、一教科でも50点以下だと合格とはなりません。
製図試験の場合
要求図面全てを書き上げないと採点の対象になりません。
要求図面、配置兼一階平面図、二階平面図、立面図、断面図、矩計図、年度によっては、断面図の代わりに梁伏図や基礎伏図、小屋伏図などが要求されます。
立面図の場合は、道路斜線や北側斜線を書く場合もあります。
書き忘れは、致命的となります。
平面図の場合は、隣地からの距離、主要寸法、室名、筋かいの位置、の記載漏れは、致命的となるでしょう。
換気口や換気扇は、台所などに忘れずに記載しましょう。
その他居室に無くても減点は微々たるものです。
家具に関する物の記載漏れの減点は、微々たるものです。
どの図面も主要たる寸法漏れと室名の記載漏れは、減点率が大きいです。
図面の書き込み事項は、建築基準法施行令および規則の中の記載事項を忘れずに書くと、ほぼ合格点と考えて間違いありません。
採点対象になるように全ての要求図面を書き上げるのが一番大事です。
建築士試験は、合格点を取れば合格する試験です。
受験者の何%が合格するという次元の試験ではありません。
(例:平面図で換気扇マークが無いと-5点のような)と言っているようでは、合格はおぼつかないですよ。
とにかく試験時間以内で要求図面を引けるように練習する事が大事です。
ご参考まで
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A