アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の4月から大学生になり、初めて毎朝満員電車に乗るようになった女です。
毎朝乗る車両を変えてみても、違う路線で学校へ通ってみても
2日に1回は私のことをジロジロ見てくるサラリーマンのような男性に出くわします。毎回違う人です。
原因もわからなくて、なんだか毎日気持ち悪いんです。

首を180度曲げて車内で私を見てる人、ずっと正面にたってニヤニヤこっちを見てる人、降りる駅の改札までついてきて横でガン見してくる人もいました。
人がいっぱいの満員電車で何度も何度も顔を突きつけられたり、
目が合うと手を振られたり本当に嫌なんです。。

私は美人ではないし、派手な服装もしていません。
今までもこんなめに合ったことはありませんでした。

満員電車はこうゆう不可解な人がいるのが普通なんでしょうか?
すごく困ってるので、アドバイスや同じようなことがあった方のお話など聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。

私も大学時代、電車通学をしていました。

・毎回違う人
・服装など外見が人目を引くわけではなく(失礼な意味ではないです)

ということなので、質問者様自身の気持ちの問題も多少はあると思います。

電車に乗っていると、視線をどこへ持って行くか困ったことはありませんか?
空いていて本を読めたり、座って眠れたら問題ないのですが、混んでいて立ちの時ってどこを見れば自然かなと、ふと考える瞬間が今後出てくると思います(笑)

反対の席の窓から外を見ているつもりでも、その方向に座っている人には、自分が視界に入っていると思うとつい気になってしまったり、
たまたまチラッと視線を移したら、相手も同じようにして目が合ってしまって慌ててそらしたり・・・。

まだ乗り始めて日が浅いことと、この質問内容のように周りが気になっているので、たぶん乗り慣れた人から見ると、若干態度が不自然に見えるので、知らず知らずに目がいってしまうんだと思います。
私も通っているうちに、いつも通勤や通学で乗っている人と、何かの用事でたまたま乗ったり、まだ乗り始めたばかりの人を、なんとなく見分けられるようになりましたし。
乗り慣れてる人はすぐに電車の中にとけ込んじゃうのに対して、乗り慣れてない人って、なんか落ち着かないというか気になってしまう雰囲気があるんですよ(言ってることがうまく伝わらないと思いますが・・・)。

改札まで無駄についてきたり、手を振ってくる人は、まれにいる変な人です。
過敏に反応しないで、すっと流してください。
電車を降りてそういう人に出会ったら、念のため、少しの間は駅を出てどんどん歩き出したりせずに、駅員さんがいたり、人が多いところで少し様子を見てから移動してくださいね。
    • good
    • 0

電車内で知らない人にジロジロ見られることの不愉快さは心のストレスにもなってくるので、このような悩みには早々に「バーイ」といきたいですね。


私も若いときには不愉快な経験をいくどもしました。
電車内は見ず知らずの人が一つの箱の中に一定の時間いるわけですが、いちいち気にすることで神経質的になり、そのような自分を周りに知らせているということにもなりますね。
周囲の人より目立つ存在になるようなことを、知らず知らずのうちにしているのかもしれませんよ。
初めて満員電車に乗るようになった・・・ので、質問者さん自身何かの緊張感でいっぱいなのでは?。
自分の気持ちの向きを変えて本でも読むようになさってみてはと思います。
それと、できるだけ車内の中央あたりに座ることでいろいろと守られることもありますよ。
    • good
    • 0

あなたがじろじろ見ている人を探すからだと思います。

どちらが先に見るかはそれこそ一瞬の違いですから、どっちが先に見たかは剣道の試合のようなものでなかなか判定はつきません。相手もあなたと同じようなことを考えているかもしれませんから、にらみ合いのような状態になってしまうことも十分考えられます。対策としては辻斬りの獲物を求めるような心を捨てて別のことを考えた方が良いと思います。もちろん他の人の存在を無視すればいろいろなトラブルが生じますからそういうことではないということも同時に考えなければいけませんが、とにかくほとんどの人は自分くらいの程度には普通の人であると思っていた方がよいのでhないでしょうか。
    • good
    • 0

私の奥さんが同様の経験をしています。


そんな場合の対処法だそうです。
(1)帽子を深くかぶると目線が下にしか行かないため、他人の視線が気にならなくなる。
(2)化粧ののりが悪いとき、化粧に自信がないときはマスクをすると人目が気にならない。
じろじろ見る無神経な輩が多いです、嫌な世の中ですね。
(1)+(2)が最強かもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!