プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は41歳になるサラリーマンです。 ずっと前から今の仕事が自分に合わないと思っていました。妻と子供がいて、生活もかかっていますし転職する勇気がなかなか出ません。でも自分は車の運転が好きというのもありますし、今の仕事ももう限界かなという状況です。(うつ病になりそう・・・)まだまだ定年まで20年近くあります。思い切って転職したいと思っているのですが、収入面とかちゃんと家族を養っていけるか心配です。
どうしたら良いでしょうか? だれかアドバイスをください!お願い致します。

A 回答 (6件)

入社しても、すぐに社員にはなれません。


ある程度の期間、研修を受け、経験をつみ、ノルマをこなして(物品販売や定期集荷のお客さん勧誘など)社員になる試験を受けますが結構難しいらしいです。

それまでは収入は期待できません。
時給と歩合らしいです。
時間も早朝から深夜まで、忙しければ休憩はほとんど無し。

土日関係なく出番を組まれます。
お中元、お歳暮時期はハンパなく忙しく、昼ごはんも食べられないくらいだそう。
配達の範囲はそんなに広くないのですが、頭の中に地図を叩き込まなければ仕事にならないので(それも個人宅)初めは大変かも。

40kgの米をエレベーターの無いマンションの5階までとか、パチンコ屋のスロット台2階まで手運びで5台とか・・・
根性があれば大丈夫かと・・・・・・
    • good
    • 1

こんにちは。


主人が以前ヤマト運輸の募集に応募したのでその時の事ですが、kazuyuki0さんは応募してすぐ面接を想像されていますか?
もう5年近く前なので変わっているかも知れませんが・・
・一次審査(多分ですが履歴書での書類審査かと思います)
・一次に通過すると通知が来て二次審査の為健康診断を強制で受けなければなりません。(ヤマトが指定した場所まで受けに行きます)
主人は二次の健康診断場所が遠く面倒という理由から断りましたので、それ以降の事は分かりませんが確か最終審査で面接があったように思います。

単に運送屋のドライバーとお思いかもしれませんが、私も過去にドライバーを経験した事ありますが、運転好きでも荷物が重い・指定時間に配達で時間に追われる・腰を痛める可能性などあります。
会社によっては完全歩合制ですので、それなりの仕事が出来ないと収入面で苦労する事もありますので、良く御検討された方がいいとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。採用の方は面接その他スムーズに行くと思っていました。確かに運転だけしていれば良いというわけではないですよね。 もう一度よく考えてみます。一人身ではないですからね。 アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/05/10 23:27

正直なところ、僕も転職を時々考えたりしてます。


今いる会社では、自分で言うのもなんですが、僕自身は結構仕事が上手くいってると思ってますし会社からもそれなりに信頼されていると思ってますが、会社自体は経営状態が良くありません。
もっとも、親会社は結構体力があるようなので、親会社の支援を受けて当分はやってけそうでもあるんですが...
幸い親会社にはPC関連に強い人が少ないのと、会社の上層部に一応僕がそれなりの評価を受けているように思えるのと、僕の弟が親会社の顧客の社員であるということもあって、今の会社がつぶれても、親会社で引き取ってくれる可能性もありますが、その保証はないですし、転職も考えざるを得ない状況です。
正直に白状すると、このことも、やたらと異性に近づけない原因でもあります。
僕、ある程度は結婚も考えなければならない年齢ですから。

で、もし転職するとしたら、まず考えたいのは自分がその仕事をした時にどれだけやる気を起こせるかです。
僕は仕事で一番必要とされる事は能力ではなくて、やる気(真摯さ)だと思っているからです。
幾ら能力があってもやる気がなくてサボってばかりいれば、良い仕事は出来ませんから。
やる気があって、初めて能力が生きてくるのではないかと思います。
ちなみに、実際にやりたいと思う仕事は、機械を扱う仕事です。
機械の操作・製造などは得意なほうなので。
ちなみに、今の仕事は特注のビニール袋・フィルムを作っています。
製造過程ではグラビア印刷もしています。
営業職に就くのは自分の性格を考えるとかなり厳しいかと思います。
でも、実際、転職するとなるとどの職種でも年齢的にかなり厳しいかと思います。
取り敢えず、近々、職安に行って求人の状況だけでも見てきようとも思ってますが。
収入に関しては、正直、今のご時勢を考えると、あまり期待できないのではないかと思います。
後は副業で何か出来れば良いのですけれども。

やりたい仕事で、なおかつ、それなりの収入が得られる職が理想ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。はじめましてmicro1234さん。micro1234さんも転職を考えているんですね。 やはり年齢的に厳しいですかね。41歳ならばまだ大丈夫かなと思っているのですが。副業する元気もないですし。 もう一度よく考えてみます。うつになる前に・・・。 お互い頑張りましょう! アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/05/10 23:33

友人が二人、ヤマトで働いてましたが一人は辞め、一人は勤続中です。


かなりハードな仕事らしいです。朝は7時から夜は12時なんてざらだそうで・・・大手企業なので休みはきちんと取れますが、ローテーションなので正月・祝日関係なしです。給料はそこそこ良いそうです。
休憩もろくにとれないそうで初年度は事故を起こしたら解雇等厳しい条件なのは間違いないです。
鬱になりそうな状態で勤まるとは思えませんし、まして41歳という年齢で採用してくれるかは甚だ疑問です。(力仕事なので)
老婆心ながら、他の仕事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 こんばんは。 今日雨の中ちょっと出掛けたのですが、ヤマトの方が忙しそうに働いているのを見かけました。やはりハードですか。私は最近デスクワークに移ったのですが、いまいち合わないんですよね。ずっと現場で体を動かしていましたからね。そっちの方が私には合っているんですよ。 とにかくいま一度よく考えてみます。 アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/05/10 23:41

私の友人の一人は、国内有名S電機のマネージャーでしたが、5年ほど前にヤマト運輸に転職しました。


理由は、退職勧奨を受けるか海外への転勤かの二者択一の結果です。
ウチに荷物を持ってきた時は、最初驚きました。
大手電機メーカーの1工場とはいえ、マネージャーにもなっていた人物です。
「イザとなれば、トラックの運ちゃんででも食わせてみせる」を地で行っていました。
現在、彼も40代の半ば、体力的にはキツイそうです。
ただ、人間関係でストレス抱えるよりも、良い人生のようには見えます。
私も、「こういう人生もありかな」と最近は思うようになってきました。
今の日本の労働環境は、残念ながら、こつこつ働く人や淡々と仕事をこなしている人が疎まれるようになっています。
効率を重んじ、変化に対応できない人間をどんどん切り捨てていくやり方ですね。
奥さんもお子さんもいらっしゃるようですので、一番大事なことは、「あなたが倒れないこと」ではないでしょうか。
「ちょっといい会社の課長になって命縮めるより、女房子供のためにどうやって生きるかが大事」と私の友人は言っていました。
かく言う私も、30歳の時と38歳の時に転職しています。
ただ、何処に行っても、いいことばかりはないので、覚悟は必要ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 こんばんは。 haniwapapaさんが言うようにまさに今、人間関係と仕事内容でストレスを抱えています。 まだ体力的にキツイ方がいいです。 でも難しいですよね。今は未だ若い(41歳)から体力的に大丈夫かなという部分がありますが、50歳を過ぎて定年まで体力的にハードな仕事が出来るかどうかという不安は確かにあります。 いま一度よく考えた方がいいですかね・・・。 アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/05/10 23:56

的外れでしたらすみません。


最近よく思うのですが、「たった一度の人生」だって事なんです。
もちろん自分勝手に脅威に振る舞う事などは論外としても
ある程度、自身が思う様にしても良いんじゃないかって。

私は女性ですが、もし旦那さんが仕事で苦しんでいて転職を考えているなら
応援してあげたいです。きちんと子供や奥さんの事もお考えになっている様ですし、転職しても芯が通っていれば・・。

ヤマトに転職したいという事でしょうか?
ノルマや接客等大変そうですが、楽な仕事はありません。
うつ病になる位なら転職して頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。aoiosoranikumoさんが言うように、一度きりの人生ですから、思い切って転職してみたいという気持ちは今強く感じている状況です。実はaoiosoranikumoさんとは逆に妻には転職は反対されました。収入の面と退職金の面で。毎日夜もロクに眠れない日が続いています。
aoiosoranikumoさんの投稿で励まされましたが、もう一度考えてみます。 独身ならすぐにでも転職するんですけどね。 アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/05/11 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!