dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分はあまり最近の歌を知らなくて、演歌等の古い歌しか歌えないのですが、最近彼女が出来ました。

彼女と付き合っていく内に、カラオケに一度は行く事になると思うのですが、どういった歌を歌ったら女性としては、感動or盛り上がりますか?

良い歌などございましたら、ご教授お願い致します><

A 回答 (3件)

こんにちは。



個人的に「サブちゃん」の曲の幾つかはなかなかに名曲だと思います♪
自分から歌う勇気などとてもないけれど、
「もしも」誰かが「選曲」したら、
「えええ~なんでサブちゃんなのぉ~???」
と思いっきり後ずさりしながらも
最後のサビは一緒に口ずさんでる自分も想像できたりして(笑)。

古い演歌「ばかり」じゃなくて、
無難にコブクロとかEXILEとか、はたまた、backstreet boysとか、
歌いやすい色々なジャンルを極めていけば、
最後に紅白の「大トリ」よろしく
演歌でキメてもいいんじゃないかしらん^^ふふふ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コブクロ、EXILE・・・どうにも最近の方たちが歌っている曲で、自分に合う物がなかなか見つからず、EXILEなんかも聞いてみたのですが、やっぱり肌に合わなくて^^;;

意外な事に自分、サブちゃんは聞かないんですよ^^;隠れた、当時有名だった曲な感じが好きで^^;

演歌も、空気によってはおkと言う事ですね><KYにならんよう、気を付けますbb

ご教授ありがとうございましたm(_ _)m yama

お礼日時:2008/05/20 11:23

演歌にもよりますねえ・・いきなりカラオケでサブちゃんや鳥羽一郎などを熱く歌われればちょっと引きます。

歌手や曲に問題があるのではなく、雰囲気の問題です。

付き合いが進めばそれもキャラとしてありかと思いますが・・

演歌が好きなのであれば、外国人演歌歌手・ジェロを覚えとくといいかもしれません。

さしあたり、レンタル屋にでも行ってベスト10までをごっそり大人借りしましょう。話はそれからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雰囲気を、大事にしたいからこそ、質問した訳なんですが・・^^;;

付き合いが進んで行ってから、「あれ?こんなん歌えるの?」と言う形に自然に持って行けたらなぁと。

演歌は好きですが、外国人嫌いなのでたぶん合わないと思います^^;

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2008/05/20 11:26

私だったら古くても(悪い意味ではないです)好きな人が歌う歌だったら嬉しいですよ。


ただし、コテコテの演歌だと引いてしまうかもしれないけど、それは人それぞれだと思います。
相手に合わせすぎてしまうと媚びてるようで嫌ですね。

貴方がおいくつの方か分かりませんが・・・
R35のアルバムは好きですねー。
昔の歌なのに良い歌が多いと思います。
古くても、知ってる歌なら不自然じゃないと思います。
サザンとか、徳永英明とか・・・どうでしょうか?

私が嫌だなーと思うのは、英語の歌(上手い下手、発音がいい関係なく。
物まねしている人。好きすぎて物まねしちゃってて自分に酔ってて引いたことあります(笑)
ナルシストっぽいのはウーンと唸りたくなります。

会社の飲み会で50代の男性が演歌を歌っていて、プロ並に上手くて感動しました。

だから、時代は関係なく、自分らしくいられる人がいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^

16歳なのですが、杉良太郎の「明日の詩」、小林旭の「昔の名前で出ています」等が好きです^^;;;

最近の歌はどうにも合う物が少ないので、ちと古めのメジャーな曲を探してみようと思います^^

ご教授ありがとうございましたm(_ _)m yama

お礼日時:2008/05/20 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!