dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

相談なのですが、私は人に物事を頼まれることが多く、
更によっぽどのことでなければ断ることができません。

頼んだ側が自分(時には車とかですが)を必要としているなら
助けてあげようと思ってしまいます。
自分にとって都合が悪い場合でも引き受けてしまいます。

初めはその人が喜んでくれるならという気持ちと、嫌われたくないという気持ちだけで、見返りも期待せず引き受けたりしていたのですが、
ガソリン代や会費、出費は沢山あり、ただ単に利用されやすいだけなのかと気づいて、断れない自分に腹が立ってきました。

実際私が過去にあった出来事で断りきれなかったことなのですが、皆さんならどうしますか?断りますか?断る場合、どう断りますか?

(1)当時たまに遊ぶ程度の友達に、結婚式の二次会10日前に幹事を頼まれる。

(2)貴方は英語が得意。知り合いに訳して欲しい英文があるとお願いされ、引き受けたものの、当日に急遽、車で家から35キロの場所(知り合いの地元)に来てと言われる。

(3)殆ど会ったことのない知り合いの二次会。知り合いと仲が良い貴方の友達から、一緒に行く人がいないから来て欲しいと頼まれる。

(4)車がない友達から「今日買いたいものがあるから連れて行って欲しい(足が必要)」と言われる。

細かいことはまだまだありますが。

皆さんならどうするかを知りたいです。

A 回答 (9件)

(1)当時たまに遊ぶ程度の友達に、結婚式の二次会10日前に幹事を頼まれる。


親しい仲なら判りますが、
偶にあそぶぐらいとなると、ちゃんと理由あった上でなければ、お断りすると思います。
ただ、何も無しに自分を頼ってくれたのでもないでしょうし、本当に納得いく理由があって、自分の都合が10日後に悪くなければ何とか引き受けてみると思います。


(2)貴方は英語が得意。知り合いに訳して欲しい英文があるとお願いされ、引き受けたものの、当日に急遽、車で家から35キロの場所(知り合いの地元)に来てと言われる。

自分でして貰うように言うか、他の近い人に頼めるように言います。
自分にしか不可能な内容ならまだしも、英訳なら頼める人は居ると想うからです。


(3)殆ど会ったことのない知り合いの二次会。知り合いと仲が良い貴方の友達から、一緒に行く人がいないから来て欲しいと頼まれる。

断ります。
こういう場合でつれて行かれた二次会(飲み会)って、本当にただの人数集めでしかなく、相手の事を配慮してないことが多いからです。
(誘った側をほったらかしにして、誘った本人だけ騒いでいる、ということも珍しくありませんし、知り合いという間でできたグループ内だけの会話というのも多いからです。)

知り合いが居ない中の飲み会って苦痛な人には本当に苦痛ですし^^;


(4)車がない友達から「今日買いたいものがあるから連れて行って欲しい(足が必要)」と言われる。
特別仲が良いとか言う限りでなければ、断ります。
ただ、相手の都合とこちらの都合が一致しているのなら、
OKします。
(それが何度もとなると流石にノーと言うようになっていくと思います^^;)


別件で、
私も質問者さんと似たところがあります。

難しいかもしれませんが、
相手の行動が自分にとっての迷惑だと感じたら、
迷惑というのをストレート伝えられないのであれば、
それを上手く伝えることも大事になってくるのではないでしょうか。

言い方は良くありませんが、
「何かして欲しい」ことを「叶えてくれる人」がいたら、
自然と縋りたくなってしまいたいという度合いが大きくなってくると思います。

今まで引き受けてきたものを断るというのは、
確かに気が引けるものでもあり、相手から「今まで引き受けてくれていたのに、え、なんで?」と想われてしまうことがあるかもしれません。

ここでどっちが悪いのかというと、
引き受けてしまった方も少し悪ければ、頼みすぎてしまったほうは、それよりも大きく悪いといった感じでしょうか。

人に嫌われたくないから、相手のしたいことを引き受けるにしても、
それが本当の相手の為になるとも限りません。


断っていくと、人間関係が悪くなっていくこともあるかもしれません。
(私は実際、ある特定の人に関しては関係が少し疎遠になりました^^;)

またそういう人に限って、断りを入れると逆切れをしたりしてしまって、大変な時もありますけれどね。

ただ、本当にお互いの事を考えるのなら
質問者さんは無理に引き受けたくないということ。
頼る人は甘えて頼ってしまっているということ。(全てがそうではないでしょうが)

という状況が良いとは思えません。
ここで、頼る人に足りてない始点を入れてみると、
「引き受けてくれる人が居ることのありがたさ」について解っていないのだと思います。

「自分がしたいことをしてもらったとき、とても嬉しい」という気持ちを、「それをしてくれている人の立場の人の視点はどうなのか」というところを見て、頼るばかりではいけないことに気づいて貰う事(教えれること)が大切なのだと思います。

時には、
相手のためでなく、自分の為に鬼になることも必要です。

相手のためにというのはとても立派ですけれども、
それで質問者さんが心に負担を負われてしまってはいけないと思いますから。


頼みごとは質問者さんが受けれる余裕のある範囲でいいと思います。


仕事にも似たようなところがありますが、
無理に引き受けることをズルズルいって負担が増えていってしまって、
イライラしていって、後々になって心地良く引き受けることが難しくなるという思いを私はしたことがありますので(--;


少しずつ、お互いが居てくれる事のありがたさを、分かり合っていくことができたらいいのだと思います。

相手の頼みを引き受けることだけが、
お互いの良い交友関係を築いていくこととは限りませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>人に嫌われたくないから、相手のしたいことを引き受けるにしても、
それが本当の相手の為になるとも限りません。

そうですよねぇ。何でもOKすればいいってもんでもないですよね。
いい事たくさん書いてくださり、またゆっくり読み返そうと思います。

お礼日時:2008/05/22 16:50

30代前半まで貴女と同じようでした



心のどこかで
「悪く思われたくない」もしくは「断ったら悪いかな」「冷たいのかな」等 必要以上の罪悪感があるのでは?

ただ”一時”無理したところで続きませんよ。


断る時はきちんと断らないと 後で相手を責めることになります
だったら その場で断りましょう
その方が その時に何らトラブルがあっても後々大事になったり
引きずったりストレスためることはありませんから。

(1)当時たまに遊ぶ程度の友達に、結婚式の二次会10日前に幹事を頼まれる。

私もこれありましたよ、たくさん。
”仕事が忙しい” 等で 断ってます。(嘘でも休日出勤だとか言う)

(2)貴方は英語が得意。知り合いに訳して欲しい英文があるとお願いされ、引き受けたものの、当日に急遽、車で家から35キロの場所(知り合いの地元)に来てと言われる。

事前に聞いていないので(”急遽”&”遠い”)ので断る
こういった仕事じみたケースは初回に曖昧な断り方をすると
次回を期待され 同じ依頼が来たり ドツボにはまる場合もあります。

自分にとってストレスになるので 理由を端的に言って断った方がいいです

(3)殆ど会ったことのない知り合いの二次会。知り合いと仲が良い貴方の友達から、一緒に行く人がいないから来て欲しいと頼まれる。

これからどうしても用があるのできっぱり断る(何度もありました)

(4)車がない友達から「今日買いたいものがあるから連れて行って欲しい(足が必要)」と言われる。

ガソリン代とか食事 つまりギブアンドテイクできないから
こういった人は平気で頼むんですよ

私ですか?
絶対断ります
私の場合ですが 相手が”ケチ”だとか”冷たい”とか責めてきたら
『それところは話が別』といって 距離とります。
    • good
    • 0

(1) 断ります。

10日前ですから急すぎます。
 どうせ、めぼしにしていた人がドタキャンでもしたのでしょう。
 たまに遊ぶ程度の友達なら、引き受ける理由がありません。

(2) 和訳くらいは構いませんが、35キロを走る言われはありません。
 断ります。忙しいので来てもらうのも困ります。FAXさせて、返送します。

(3) 断ります。一緒に行く人がいないなら、行くなといいます。
 参加する理由がありません。

(4) その日が暇なら断りません。足代わりもけっこうです。
 ただし、自分が行きたければ・・・ということです。
 ガソリン代くらいは出せよ。といいます。
 昔、関西から信州まで足代わりにのせていってやったこともあります。
その時は、自分も乗り気になったので、昼飯のそばを奢れと言ってやりました。

知らない人の結婚式の二次会に出るのは失礼だし、
気の乗らない幹事も引き受けるのは失礼です。
後から考えて腹が立つなら、先によく考えても気がのらないはず。
ならば、きっぱり断るのも頼んだ人への親切と考えます。
受けたのなら、あとでぐだぐだ言わないし、考えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>受けたのなら、あとでぐだぐだ言わないし、考えません。
そうですね。
こんなことで悩むなら引き受けなきゃいいのにって感じですよね。
参考になりました。

お礼日時:2008/05/22 16:47

断れない性格と言うのは、何かとリスキーですよね。


私も出来ることは、「いいよ。」って言う方なんですが、さすがに無理
そうだと感じたら、嘘をついてでも断るようにしてます。
この手の嘘は、「嘘も方便。」と昔から言いますからね。
私なりに、四つの質問に、回答してみたいと思います。

(1)当時たまに遊ぶ程度の友達に、結婚式の二次会10日前に幹事を頼まれる。

「ごめんね~。その日は先約があるのよ~。他の人に頼んでみて。
ごめんね~。」あくまでも、低姿勢できっぱりと断る。

(2)貴方は英語が得意。知り合いに訳して欲しい英文があるとお願いされ、引き受けたものの、当日に急遽、車で家から35キロの場所(知り合いの地元)に来てと言われる。

「ファクスで、送って~。届いたら訳してみるから。車は家族が使うから、私は行けないのよ~。ごめんね~。」あくまで、低姿勢できっぱと
断る。車が使えない事を、強調する。

(3)殆ど会ったことのない知り合いの二次会。知り合いと仲が良い貴方の友達から、一緒に行く人がいないから来て欲しいと頼まれる。

「他の約束が入ってるから、行けそうにないわ。ごめんね~。」
ときっぱり断るが、あくまでも悪いけどいけないのーって事を
強調する。

(4)車がない友達から「今日買いたいものがあるから連れて行って欲しい(足が必要)」と言われる。

自分が買い物に、付き合っても良いと思うときは、「じゃ、買い物した後で、ガソリン代出してね。」と必ず相手に伝える。
行きたくない時は、「家族が車使うらしいので、今日は無理だわ。ごめんね~」と、低姿勢で謝り、自分に落ち度が無いことを強調する。

こんな感じでしょうか。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

嘘も方便・・また私変にバカ正直なところがあるんですよ。
それも相手を傷つけかねませんもんね。

お礼日時:2008/05/22 16:46

>「今日暇?」「●日暇?」という聞かれかたをした場合、


>暇だと言ってしまったら、用事があるというのは使えなくなりますよね。

そういえば、私はそこで用件も分からないのにヒマかどうか答えたりしませんね。
「何で?」て聞き返します。
たいていの人がそうだと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたありがとうございます。

普通そうですね。
ついつい暇~とか言っちゃいますね私。
「何で?」というようにします。

お礼日時:2008/05/22 16:43

>(1)当時たまに遊ぶ程度の友達に、結婚式の二次会10日前に幹事を頼まれる。


 
「悪いけど仕事が忙しいから無理。」

>(2)貴方は英語が得意。知り合いに訳して欲しい英文があるとお願いされ、引き受けたものの、当日に急遽、車で家から35キロの場所(知り合いの地元)に来てと言われる。

「気にしないでメールで送ってくれればいいよ。届いたらやるから。送ったら電話して。」

>(3)殆ど会ったことのない知り合いの二次会。知り合いと仲が良い貴方の友達から、一緒に行く人がいないから来て欲しいと頼まれる。

「その日は先約があるから。」

>(4)車がない友達から「今日買いたいものがあるから連れて行って欲しい(足が必要)」と言われる。

「俺も出かけるんで。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「今日暇?」「●日暇?」という聞かれかたをした場合、
暇だと言ってしまったら、用事があるというのは使えなくなりますよね。

うまく交わせるようになりたいですね。

お礼日時:2008/05/21 17:49

こんにちは。


ほぼ質問者様と同じような性格というか体験をしました。

しかも雪が積もる地域での車での移動だったりお迎えだったり。
最初は私が転勤で新しい地域に来てるんだからと断りきれず・・・

でも都合よく使われてるなって、自分でも思いまして。
断って残らない人は友達リストに入れなくてもいいやって。

かなり居なくなりましたが、本当に自分が親友と呼べる人だけが
残りました。

そこまで言えるようになるには勇気が要りましたけどね。
結局地元に帰れてそのイヤイヤ付き合ってた人たちと会うことはなくなったからそう出来たのかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、そういう使われてる感を感じるのはやはり
あまり仲良くない子(知り合い程度)ばかりですね。
本当に「いいよ!」って思えるのは
仲がいい友達だからですよね。

お礼日時:2008/05/21 17:44

車を借りたらガソリンを満タンにして返す


(ガソリン満タンで貸すのが前提)
などの暗黙の常識、的なところが守られないとしたら……
投影(心理学用語)の関連で
(私は)アナタの過去に、そうした常識外れをしたことが
1度もなかったのかな、
本当に常に「ノー」と言えない善意の被害者なのかな
って、思ってしまいます。
【類は友を呼ぶ】【類は類を呼ぶ】というコトバもありますが……
アナタは(親族・親戚を含めた)トータルの人間関係でパーフェクトでしたか。
(親不孝を含め)不義理をしたことは1度もないでしょうか。
不平・不満・非難めいたことを言う人は
自分を棚にあげて言うケースが多々あるので
ちょっと過去を振り返ってみませんか。

そうすることで許す気持ちが湧き上がってくれば
1段いい人間になれます。

アナタ自身、
自分の善意に対して後悔するタイプの人間であることが判ったいま、
これからは「ノー」と言わないまでも
条件を付けてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

このご意見を読んで思ったのが、普段の行いが自分に返ってくるということですね。
例に挙げた人たちにじゃなくても、今までであった人に自分がしてもらった事に対するお礼とか、感謝の気持ち。それが掛けていて、私も相手を不愉快な気分にさせていることは多々あると思います。
「私ばかりが損している」わけではないですよね・・・。

条件付で頼まれる・・これやってみようと思います。

お礼日時:2008/05/21 17:29

(1)他に、自分よりも親しくて幹事に相応しい人はいるし、そもそも10日前は急すぎる、と断ります。



(2)そんな遠くに行くという話は聞いていないし、急すぎる、と断ります。

(3)付き合うのは構わないけど、ほとんど会ったことの無い知り合いの二次会の参加費を出すのは嫌なので、参加費(場所によっては交通費も)を肩代わりしてくれるなら、という条件付きで付き合います。

(4)ガソリン代を出してくれて、食事をおごってくれるなら付き合います。
というか、私の友人は、そういうときに、こっちが何も言わなくてもそうしてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仲のいい友人はおごってくれたりガソリン代は出してくれます。
車がある友人なら、持ちつ持たれつです。

そもそも参加したり行くことをOKするのは簡単ですが、
条件出したりしなさすぎなんだなって思いました。
(1)~(4)の内容ではガソリン代などは一切貰っていませんし
お礼やご飯をおごってもらってもいません。会費も自腹です。

でも、自分が普段誰かに何かをお願いしたとき
そこまで気が回っているか、パーフェクトかといったらわかりません。
簡単に返事をするのはやめようと思います。

お礼日時:2008/05/21 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!