プロが教えるわが家の防犯対策術!

外車ってほとんどがハイオク仕様ですよね?
現在はレギュラー仕様のものも多くなってきましたが…

ベンツとかBMWのような高級車はわかりますが、たとえばヴィータ、VWポロ、プジョー206、FIATプントなどのコンパクトカーには必ずハイオクを入れる必要があるのでしょうか?
1400cc前後でエンジンもさほど大きくないのでレギュラーを入れても問題ないように思いますが実際の所はどうなのでしょうか?
ハイオク限定となるとこれらを販売してる国々のスタンドではハイオクしか販売してないのでしょうか?

素朴に思った疑問です。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

現在、ワーゲンパサート1.8Tワゴンに乗っておりますが、買ってから1年以上、レギュラーガソリンしか入れてません。

調子は、好調ですよ。

以前は、8年間アウディ80に乗っていましたけどこれも、レギュラーとハイオクがキャンペーンで同じ値段の時に数回、ハイオクを入れただけでした。ハイオク入れても良さを感じなかったので、以降ず~とレギュラーで通しましたけど。

ただベンツは、レギュラー入れない方がいいですよ、姉がC200コンプレッサー買って、Cクラスならレギュラーで十分と思って半年経って、調子悪くて、ヤナセにもっていったら、レギュラーはやめてくださいとのこと。

あとベンツってガソリン、満タン(セルフスタンドで注意)に入れたら調子悪くなるんだって、ベンツの掟は、深い。一応、3級整備士より。
    • good
    • 0

こんばんは


結論から言えば#7・8さんの言われている通りでしょう
ポロもヴィータもプントも本国ではレギュラー仕様です、おっしゃるように欧州ではレギュラーガスのオクタン価が95~96です、それを日本に持ち込むので必然的にハイオク仕様になってしまう訳です。最近はディラー等の要請で日本仕様を作ってくれるようになったので一部の車でレギュラーも使えますが。

分かりやすく言えば日本のカローラを外国に輸出したら、その国のレギュラーガスのオクタン価が85(ハイオクが95)としましょう、すると日本ではレギュラーのカローラがその国ではハイオク仕様になってしまうと言う事です^^。
    • good
    • 0

ハイオク車にレギュラー入れても大丈夫と言うのは、日本車は全てノッキングセンサーが付いているから大丈夫(エンジンには良くないが壊れることはない)という意味でして、もしそれが付いていない欧州車、外車に入れたら、そのうち壊れます。

(付いているとは思うけど)

レギュラーかハイオクかはオクタン価で選ぶ物でして、
下にもある様に、ヨーロッパはオクタン価が96前後なので、日本ではハイオク(オクタン価約100)でないと対応出来ないと言うことでしょう。
向こうに比べると日本のレギュラーは質が悪いということですね。
    • good
    • 0

欧州ではレギュラーのオクタン価が高いんです。

(96ぐらいだったかな?)だから日本でそれに合わせたガソリンを選ぶとハイオクになるというのが正解です。

日本のレギュラーは、欧州ではオクタン価が規格ハズレなものなので、外車メーカーはハイオクを指定します。
    • good
    • 0

ハイオクってガソリンの中のオクタン価の違いのこと。

オクタン価が100を
越えるとハイオクになるんだったけな?
で国によってガソリンのオクタン価は違います。なんでヨーロッパはオクタン価が
たかい筈。でも日本のハイオクほど高くなかったような気がします。
でも少々低いのいれてもいいじゃんてのもあるけど、自分の車は入れないですね。
代車はレギュラー入れてたけど・・・。
なぜって、そもそもヨーロッパ車のエンジンは圧縮比が高い。
それにレギュラーを入れるとノッキングを起こすからよん。日本のハイオク仕様エンジンみたいにノックセンサーが付いていればいいけど付いているかあやしい。
それにノックセンサーってノックが起こってから対処するモノです。
頻繁にノックがおこるということはそれだけエンジンを傷つけてることになります。
逆にレギュラー仕様ににハイオク入れた方がパワーが出るとか言ってる人は
疑った方がいいですねん。(でもそういう仕様のエンジンもあるけどね。)
    • good
    • 0

ハイオク指定の場合、パワーを求める場合と排ガス規制のクリアの問題があります。



ヨーロッパでの排ガス規制は日本より厳しいものがあり、それをクリアするために、より「きれいな=オクタン価が高い」ものを入れる必要があります。

というわけで、排ガスをきれいにするためには、不純物が少ないハイオクを燃やす必要があります。

そういう視点で開発されたエンジンです。

極論すると、ハイオクを使うことで排出する不純物が少ない前提での設計。
したがって、ハイオクを使わないことで排出する不純物が増えた場合の影響を考える必要があります。

設計上、許容マージンがどれくらいかはわかりませんが、ハイオクを使わないことでエンジンに不調(パワーがでないとか性能が落ちるということではない)が発生した場合、おそらく使用者責任となることが考えられます。

ま、ほとんどそういうことはないと思いますけどね。
最近のハイオク仕様の拡大の背景は、「パワーの追求」だけではないことを知っておくこともよいでしょう。

では。
    • good
    • 0

ハイオク車にレギュラーを入れてもそんなに問題はないですよ。


前の方が言われているとおり多少性能は落ちると思いますが
日常の使用で限界走行をすることはまずありませんし。
うちの父親もクレスタ(ハイオク車)にレギュラーを入れてました。
    • good
    • 0

ハイオク使用車にレギュラーを入れても差ほど問題は無いでしょうね、正し燃費が悪くなったり、馬力がフルに出ないと言う症状が考えられます。

普通に乗るには問題な無いでしょう。
念のため、スタンドに行った際に水抜き剤を(半年に一度)入れる事をお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!