重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来週のアルゼンチン日本戦のチケットを買いたいのですが
(金券ショップです)座席区分がよくわかりません。。
見たいのはアルゼンチンです!!
スタジアムの座席表を見たのですが・・
カテゴリー1~4からしてどこなのかよくわかりません。。バック、メインは??
とにかくアルゼンチン選手をよく見るにはどこを取ればよいのでしょうか?
値段も上がってるのでかなり迷ってしまいます。
ちなみに・・金券ショップというのは試合が近づくにつれ値下げしたり
するのですか??

A 回答 (2件)

カテゴリー1  指定席 \9,000


カテゴリー2  指定席 \7,500
カテゴリー3 指定席 \6,000
カテゴリー4  一般(自由席)  \4,000
カテゴリー4  高校(自由席)  \2,500
カテゴリー4  小中(自由席)  \1,500

※座席は全席指定
(カテゴリー4は、ホーム側・アウェー側の指定ができます)

>とにかくアルゼンチン選手をよく見るにはどこを取ればよいのでしょうか?
カテゴリー4のアウェ-側にアルゼンチンサポ-タ-が集結すると思います。
つまり座席表ではDセクター(南サイドスタンド)です。
でも選手を見るのでしたらカテゴリー1・2(メイン・バックスタンド)が
90分間前後半見れるのではないでしょうか?

【カテゴリー】
1・・・メイン スタンド Aセクター
2・・・バック スタンド Cセクター
3・・・4つのコーナー部分
4・・・両ゴール ネット裏 B・Dセクター

参考URL:http://www.pref.saitama.jp/A08/BW00/02gaiyo/zase …
    • good
    • 0

 サッカーにはうといもので、座席区分についてはほかの方にお願いしますが



>金券ショップというのは試合が近づくにつれ値下げしたりするのですか??
 結論としては、下がるときもあり、当日になってもずっとそのままのときもあります。
金券ショップに置いてあるチケットは、金券ショップとはまったく関係ありません。
あれは委託チケットですから、値段をどうするかは委託者が決めるものなのです。
ショップ側は委託手数料(場所代ですね)をとって商売をしているだけなので
委託者が(売れないと困る)と思えば、だんだん値下げしますし
最悪の場合は自分で見るからいいよーと思えばそのままでしょう。
まあああいうのはダフ屋みたいなものですから、
大量に出しても全然売れなければ値段を下げたりするんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!