プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

実(花?)を葉っぱでくるんで日光に当てないで育てたのがカリフラワー。
くるまないで育てたのがブロッコリー。
と、思っていたんですが、友人に否定されました。
ネットで調べましたが、情報が断片的なモノしか見つからず、
なんとなく2つは同じようで違うような感じで、はっきりしません。
今の所わかったのが、栽培方法がちがうのと、系統が違うということ。
系統が違うって?元は同じ?品種改良されたの?
同じ種で栽培方法を変えればブロッコリーとカリフラワーで
作りわけることはできないんでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

この問題は昔からあるらしく、東京ガスの[食の生活110番]にも出ています...

http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/04 …

http://ww3.enjoy.ne.jp/~shinei33/yasai-burokari. …

参考URL:http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/04 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
解決しました!
すっきりしました。

お礼日時:2002/11/19 01:56

既に回答は出ているようですが、まだ学名が出ていないようですので。


小学館の「園芸植物大事典」によると
ブロッコリー:Brassica oleracea var. italica
カリフラワー:Brassica oleracea var. botrytis
いずれも、Brassica oleracea の変種です。
数千年前に栽培されていたケール(Brassica oleracea var. acephala)から分化したそうです。
原産地は地中海東部沿岸です。

ブロッコリーの方が起源が古く、今日のカリフラワーはブロッコリーより改良して生じたとも言われているようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Brassica oleracea の変種ですか・・・
と、なると元のBrassica oleraceaってどっち似??
って、またカリフラとブロッコに疑問浮上。
ちょっと勉強してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/19 02:07

結論  あなたの負けです。



蕾を食べるブロッコリーと花を食べるカリフラワーは、確かに地中海原産のアブラナの仲間を品種改良して作りました。改良の歴史は古く、ローマ時代にさかのぼることが出来るそうです。(私は生まれていませんので保証はしかねますが)

葉を食べるキャベツ、芽を食べる芽キャベツも同じです。これらは全て、収穫しないでほっておくと、どれもアブラナのような形の白い花が咲きます。

カリフラワーは確かブロッコリーが品種改良されたのではと記憶しています。ですから、同じような栽培方法ではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/19 02:00

 ご指摘の2つの植物はアブラナ科と申して白菜、キャベツ、大根、カブなどと同じ仲間です。

品種改良された歴史などはさらさら分かりませんが種苗店に行くとブロッコリーとカリフラワーはちゃんと別の野菜の種として販売されています。
 栽培方法はほぼ同じですが、ブロッコリーのほうが施肥量が若干多いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

種が違うんですね。
どうやらアスパラとホワイトアスパラの関係と
ごっちゃになっていたようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/19 01:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!