dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハイオクで燃費が悪いスポーティカーに乗っている者です。
最近の原油価格高騰に伴うガソリン価格高騰や日常製品の物価高騰で、
じわじわと厳しさが身にしみてくるようになってきましたね。

スポーツカー、大型セダン、大型ミニバンなど高燃費車ユーザーで、
車に関係するなんらかの対策をしている方がいらっしゃいましたら、
その内容をお教えください。

自分は職場まではちょっと遠いのですが、
自家用車通勤をやめて自転車通勤をしようかと思ってます…

よろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中11~12件)

燃費を気にしていては、スポーツカーなど楽しめません。


バイク通勤はいかがでしょうか。
250ccのバイクでも25~30km/lくらいの燃費です。
(原付はもっと良いのでしょうか)

この回答への補足

例えば山道や海岸線などのワインディングロードを走るときは気にしませんが、
ふつうに通勤する移動するだけのときにはやはり気になるものですね…
スクーターも検討していたりしますw

補足日時:2008/06/01 21:29
    • good
    • 0

プリウスで年間2万km走るよりはポルシェで年間3千km走るほうが幸せだと言う人もいるでしょう。


年間トータルの燃料費と車趣味の楽しみとを天秤にかけて人それぞれ楽しめば良いんじゃないですか。

この回答への補足

まったく同意見です!
私も趣味として車に乗っているので週末の長距離ドライブなどはやめるつもりはまったくありませんよ。
ただなんらかの対策をしているならば教えていただきたいだけです。

補足日時:2008/06/01 21:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!