プロが教えるわが家の防犯対策術!

'It is never safe to look into the future with eyes of fear.'

Edward H.Harriman said that, and he was right. Nothing is fearful lest thinking make it so. I can honestly say that probably 95% of the things I was afraid of, it turned out I had no reason to be.

この文章は「神との対話」の著者が、短い文章で、生き方の秘訣みたいなものを定期的にHPに載せている、その一つなのですが、

lest という言葉はこれまであまりなじみがなく、どう訳したらよいか分かりません。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

'It is never safe to look into the future with eyes of fear.'


Edward H.Harriman said that, and he was right. Nothing is fearful lest thinking make it so. I can honestly say that probably 95% of the things I was afraid of, it turned out I had no reason to be.

「恐怖の目をもって未来を望むのは決して安全ではない」
EHハリマンはそう言い、そして、彼は正しい。どんなものも怖いと言うことはないのだ、それを怖いと考えることをしなければ。正直に言えば、私が怖いと思っていることの多分95%は、そう思う理由がないことが明らかになった。

lest+主語+動詞で、「そうしなければ」のような仮定の条件節ですね。その為、現在のことであれば原形の動詞を使います。
    • good
    • 0

「でないと」とか"because maybe,"・・・のようなそうでないような・・・。



"Nothing is fearful" の部分は自分に言い聞かせてる意味で断言している口調で、"何も怖くない!"「でないと/because maybe,」"そう考えたらそうなってしまう(から)"という感じでしょうか。
    • good
    • 0

’怖いと考えない様にすれば、何も怖く無い。

’lest以下は条件を表す
仮定法と思われます。余り自信ありませんが、参考意見として。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!