アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前こういうことを聞かれたのですが

温水器(セミオートタイプ)電気料金は深夜電力。
は置く場所で、
例えば、直射日光の当たる場所と、
軒のような日陰で雨等がしのげるような屋根がついていた場所で
電気代の違いがあるものでしょうか?

また2日程、家を空ける場合、電気温水器の電源は落とす方がいいのか?
電気を切ってしまうと保温が保てないので、2日後に沸きましするので
保温より、沸きましの方効率が悪いでしょうか?

A 回答 (2件)

>射日光の当たる場所と、


軒のような日陰で雨等がしのげるような屋根がついていた場所で
電気代の違いがあるものでしょうか?

電気温水器を触ればわかると思いますが、殆ど熱を感じないほど断熱されていますので、電気代は変わらないと思います、ただ、機器を長持ちさせるには雨ざらしよりも屋根がついていたほうが良いと思います。

>また2日程、家を空ける場合、電気温水器の電源は落とす方がいいのか?電気を切ってしまうと保温が保てないので、2日後に沸きましするので保温より、沸きましの方効率が悪いでしょうか?
水温になっても一晩でちゃんと炊き上げますので、#1さんの言うとおりプログラムで沸かさないように設定するのが良いと思います。
    • good
    • 0

>電気代の違いがあるものでしょうか?


たとえば北海道で屋外に置くのと屋内に設置するのでは違います。
屋外は氷点下ですけど、屋内は暖房しているから20度前後はあります。
これだけ差があると、違いは出ますね。

基本的には断熱はしていますけど、出来るだけ暖かいところのほうがよいのは確かです。あとは程度問題でしょう。

>また2日程、家を空ける場合、電気温水器の電源は落とす方がいいのか?
電気温水器には沸き上げのプログラムが出来るようになっています。
つまり電気を落とすのではなく、たとえば2日間沸き上げしないという設定が出来るようになっています。それにより留守中は沸き上げをしないて節電します。
大本の電源を切ることはしませんよ。

>電気を切ってしまうと保温が保てないので
電気ポットではないので、通電しての保温はしていませんよ。断熱材で保温されているだけです。あくまで深夜電力で毎日沸き上げしているだけです。

使わない日の前夜の沸きあげはもちろんやらないほうが節約になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!