プロが教えるわが家の防犯対策術!

7月に西麻布のアートスペースでライブをやるのですが、之までDJだとかBGMは店や「やりたい」と言う人に任せっぱなしで、考えた事もなかったのですが今年1月に憧れだった『蓄音機』を購入し、「どんなジャンルがあるのか分からないので」と片っ端からSP盤をPOPSからクラシックまで買いました。

購入して早、半年。

「蓄音機でDJが出来ないか?」

と考えております。私が所有している蓄音機は戦後に作られた(と店の人は言う)
『Augon PAN-100』
と言う機種です(写真参考)。ちなみに純国産(らしいです)。


90年代中頃に高円寺のカレー屋で『ワールドスタンダード』のメンバーが『蓄音機DJ』をやったり、同じ頃に山口小夜子も蓄音機2台でDJをやった事があるらしいのですが、しかし『銀座シェルマン』も店の総力を挙げて一度だけ遣った事があるそうで。

「2台使ったんですか?」
「そんな!そんな使い方は間違っていますし、無理ですから」

との事。しかし「蓄音機DJ」なる人は多いようなのですが、私は実際に見たことがありません。

にも関わらず所有している『Augon PAN-100』で普段はオルタネティブなアートや、ロックをやっている店内でモノラルSPで延々とやりたい!と思うのです。

現役の方に『DJペルシャ湾』と言う人もいるそうなんですが、どんな風にやっているのか。


それと会場は少々、広いです。キャパ250人ほど。そのキャパで『ポータブル蓄音機(しかも国産で作りが荒い)』でDJって出来るでしょうか?

どなたか、「蓄音機でDJ遣った事があります」と言う方がいられましたら、その際の・・・遣り方?・・・蓄音機の音をマイクで拾って増幅した、とか、選曲、2台なのか1台なのか、何でも教えて欲しいのです。

妙な質問で申し訳御座いませんが、宜しくお願いします!!!


蓄音機の写真↓
http://www.flickr.com/photos/27421723@N07/257839 …

A 回答 (2件)

私自身はDJは専門外なのですが、とあるイベントでポータブル電蓄でDJプレイをやる際の音響を担当した事があります。


その時使ったポータブル電蓄とは違いますが、おおむねこういうタイプ2台使いましたね。
http://yasshin.hp.infoseek.co.jp/vp96genbutu.JPG
もちろん、AUX OUTなんか無いですから、内蔵スピーカに楽器用マイクをオンマイクで据えましたが、LPだとスピーカの所にまでディスクが被ってくるので、マイク配置には苦労しました。

もちろん、プレイヤーはこれでスクラッチ等もされましたし、あくまでもある種『洒落』としてのパフォーマンスで、音がローファイなのは「狙いの味のうち」で良しだったんですが、この手のポータブル電蓄は輪ゴムのような貧相なベルトを使ったベルトドライブで、モーターもメチャクチャパワーもトルクも弱いですから、止めてからの回転の立ち上がりも不安定で、『洒落』ならよいけど普通のターンテーブルのようなプレイは無理ですね。
私が手伝った時のプレイヤーは、それも百も承知で実験練習した上で来られてましたが、プレイ中にモーターやベルトが壊れるのは覚悟の上とのことでした。実際、逆転かけるとプーリーからベルトが簡単に外れるので、なんか改造をしていたと聞いた記憶があります。

ゼンマイ式の蓄音機の機構はいろいろあるようで、私も詳しい事はわかりませんが、音自体はPA設備が有ればマイクで拾う事はできると思います。音がローファイなのは覚悟の上ですね。ただ、低音がほとんど出ないはずなので、スカスカな音にはなってしまうでしょうね。

問題は、機構によってはストップや逆転かけると、中の機構が壊れやしないか…というとこですね。これは専門家じゃないので確かな事は言えませんが、結構おっかない気がします。現代から比べると、特にギヤ部品なんかの材質は耐久性もないだろうし、ゼンマイ式だと必ず「調速装置」があると思うのですが、その部分は繊細かつ「逆転は想定していない」構造になってる可能性もありますから…大丈夫かな??

今、書きながら思ったのですが、PAに音を拾うという点では、アコギに使うコンタクトタイプのピックアップ(ギターの響板に貼り付けるタイプのマイク)を使うと、内部の機械音も拾ってしまうかもしれませんが、それも含めて意外と味のある音になるかもしれませんね。
チャンスがあったら、私も一度試してみたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います!
2台使って「洒落」とは云え、そこまでやってたとは・・・。凄い、と思いましたw。
確かに音はスカスカになる、と言うか離れた場所で聴くと、どうしても高音部しか聴こえないですよね。以前、海外のミュージシャンが『小道具』として使っているのを見たんですが、音は殆ど聴こえない上に高音部だけしか聴こえなかった覚えがありました。BGMとしては「余りにも聴こえなさ過ぎる」と言うか(確かコロンビアのポータブルでやっていました)。

>それも含めて意外と味のある音になるかもしれませんね。

頑張ってみます!有難う御座います!

お礼日時:2008/06/16 09:21

蓄音器にもよりますが音量が足りるかな?電気的に音量を増すことは出来ますが蓄音器本来の良い響きが無くなってしまうと思います後DJと言

う事でキュッキュとやるのですか?やるとしたら蓄音器が駄目になる可能性があります現在のものと比べて 頑丈では無いですから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!