dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、今大学生なのですが、小さい頃から色々な習い事ことをやってきました。そのせいか今も興味の幅はわりと広いです。
今までやってきたことといえば、
ピアノ、水泳、そろばん、塾、絵画、パソコン、あみもの、スポーツ(陸上)、バンド(歌)、ダンス、手話、英会話などです。
習い事の定番はやってきているかんじですが、受験勉強で全てやめてしまって、全部中途半端に終わってしまっています。一通り「うまいね、すごいね!」とは言ってもらえるものの、一つも「これだけは誰にも負けない!」っていえるものがありせん。
それがすごく自分の中で悩みであり、不安要素なのです。
今の自分って中途半端。
ひとつでも自信をもてるものがあれば、もし日常で嫌なことがあっても、自分が強くいられる気がするのです。
何かに打ち込んで、心の悩みなんか気にしなくなるくらい、一生懸命になりたい!って思ってます。

基本的に芸術に関心があるのですが、やりたいことが沢山でてきます。
最近は歌が本気で上手くなりたいと思っているし、写真もやってみたいんです。どれか一つを極めようって決めてるんですが、全部やってみたいというのが本音です。でも時間もないし、お金もかかるし・・・悩んでいます。

みなさんは、極めているものってありますか?
これを極めてみたいな!って思うものとか、ちょっとこれは誰にもできそうにないから自慢だ、と思うもの教えてください!

また、極めるまでの経過とかも教えてもらえると嬉しいです!

趣味とかに関わらず、本当にささいなことでも結構です。
気軽に回答してください。沢山の意見がききたいです。

A 回答 (12件中11~12件)

現在高校二年生の者に御座います、大変興味深いアンケート及び年齢は記させていただいた方が宜しいかと思いこのような形をとらせていただきました。



当方の極めたいもの小さい頃から好きだった「動物」と、それに伴って「英語」でしょうか。
未だ夢の段階ゆえ、絵空事のそうなことではありますが、将来的に動物に関われる―出来れば野生動物保護員と呼ばれる職業に就きたいな、と思っております。極めた、なんて言えるレベルではなく本当に齧った程度ですが、動物に関係する本は見つけ次第読むようにしていたり。記憶に根強いのはシートン動物紀ですね。
ええ、と。英語は…出来れば海外の方へも目を向けてみたいなあ、と淡い夢を見ているためです。ですが…実際はそう上手く行くものでもないですよね、当方自身前高校では英語科に所属していましたが、訳があり転校した先も現在の高校では…どうしても、自身に弱さに甘えた結果となってしまい思うように勉強出来ていないのが実情に御座います。

夢を本当に叶えられたら素敵だと思います。同義に自身の極めたいものを極められることも。極めたい、ということはそれだけそのものに対する、想いと好きとの感情があって出来るものでしょうから。
改めて自身を見直す場をくださり、ありがとう御座いました。それでは乱文の限りですがこれにて失礼いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Cizさん、ありがとうございます。

動物と英語ですか!
動物は幼稚園ぐらいのときすっごく好きで、よく絵かいてたなぁ。
シートン動物記は私も読みました。動物っておもしろいですよね。
英語はわたしも英会話をやっていたので、上手くなりたいと思うものの一つです。

>極めたい、ということはそれだけそのものに対する、想いと好きとの感情があって出来るものでしょうから

想いと好きですか。今のところ想いと好きが一番強いのはやっぱり歌かなぁ・・と想います。
英語は上手くなりたい想いはあるけれど、好きとは若干違うかんじです。
英語を使って、何か好きなことがやりたいですね!

ありがとうございました。お互い夢をかなえましょう。

お礼日時:2008/06/19 14:17

質問者様のその心構えがいいですね。



私も油彩画を描きます。

なかなか納得できる作品を送り出せません。焦りも感じます。
40代にして迷いの境地から抜け出せません。
私の絵の先生はこうおっしゃいました。
「上手く描けるのは当たり前。誰にも真似できないものを描くように」と。
以後私は今に至るまで暗中模索です。
個性を出せるまでに達するにはまだまだ時間がかかりそうですが、それを手中にしたときの喜びを思うと時間などささいなこと、です。

大学生なら人生これからじゃないですか。何でもトライして自分に合うものを見つけてください。見つかったらそれを大事に、とにかく長く続けることです。何かをつかむまで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hirarno36さん、ありがとうございます。
心構えほめていただけて嬉しいです^^

油彩画ですか!
わたしはアクリル絵の具ばかりで油はやったことがありません。
そういえば油もかきたいなぁと思っていました。(また幅が広がってしまいますね^^)

>個性を出せるまでに達するにはまだまだ時間がかかりそうですが、それを手中にしたときの喜びを思うと時間などささいなこと、です。

なるほどーそういう心持で続けていらっしゃるんですね。
絵をかくこと自体、とても時間かかりますよね。
でもどんどん上手くなってるのを実感して、評価してもらえたりするのって嬉しいです!

色々チャレンジしたいと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/19 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!