プロが教えるわが家の防犯対策術!

体験で1時間ほどロングボードにのりました。すごく楽しく本格的にサーフィンを始めようと思っています。
ロングボードは楽しいことは分かったのですが、持ち運びや保管が大変なのでショートボードにしようと思っています。
ショートボードは乗ったことが無いので経験者の方に質問です。

40代男で運動神経は中の下くらいですがショートボード(初心者用の大きめのやつ)に乗れるようになるでしょうか?
特別な技は出来なくてもなんとか波に乗れればいいです。(1時間くらいやって5回くらい立てれば満足)
5,6回くらい海に通ったら立てるようになれるでしょうか。
2週間に1回くらいのペースで練習し冬はやらない予定です。
気合はあまり入っていません。


やはりロングボードにしたほうが良いでしょうか。

A 回答 (5件)

この質問に返答いたそうか迷っていたのですが


(この質問の少し前のやり取りで少し疲れたので)
因みに私は42歳キャリア25年になろうかとしている者です。
お気に召さない回答になるかと思いますが、よろしくお願いします。

最近よく中高年の方の波乗りが流行っているようです。
今日もいました。
恐らく50代の方です。

波のサイズはたまに腹腰まあまずまずのサイズです。
その御仁見たところ多分今日で2回か多くても5~6回といったご様子、
一瞬見ただけでビギナーであるとわかってしまうレベルです。

そのお方、何故かパドリングをしないで乗ろうとしていました、
一緒のポイントにプロの方も何人か入っており、そのプロたちは
ノーパドルでも乗れてしまうような相当なレベルであります(プロですから当然ですね)、
それを真似しようとしたのか、はたまたスクール上がりで押してもらうことに馴れ、パドリングを忘れてしまったのか、よくわかりませんが、
はっきり言ってそのままでは10年やってもテイクオフは無理であろうことは容易に考えられます。
因みにその方はいわゆるファンボードでした。

では何が言いたいのか・・・・
歳をとると大概誰でも頭が固くなります、
なんにしても教えられた事を守ろうとせず、自己解釈で物事を進めようとするようになります。
ではどうすれば良いか、
簡単です
教えられたことは守りましょう!
周りを観察しましょう!
そして反復です。
その上でルールとマナーを守り回りに迷惑をかけずに
行いましょう。

ある程度の年齢になると若いうちと比べると段違いに財力もうまれ
購買力も相当上がります。
それで出来ない理由を道具に転換しごまかそうとしたりします。
過去この質問コーナーでも何人もそのようか事をしている人を見かけました。



質問者さんの場合、どこのポイントに入られるのか不明ですが
二週間に一回ですよね?
でもその二週間に一回の日に波があるとは限りません。
そして冬はやらず。
単純に考えて月二回出来たとしても、今年はすでに折り返し地点であるので10月までやるとしても残り4ヶ月、ということは全部波があったとしても8回ほど、
憶測で失礼ですがショートボードでは多分1年かかってもかなり難しいかと。
>1時間くらいやって5回くらい立てれば満足
ビギナーでは十分立派な回数です、失礼でありますが無理でしょう。
ロングが取り扱いに面倒ならここはやはりファンボードをお勧めします
かといってそれで出来るようになるかは不明です。

このカテゴリーはマリンスポーツとなっております、
幸い波乗り関係の質問も多数存在しています。
かなり具体的なやり取りもありますので是非とも参考にしてみてください。
    • good
    • 13

暖かい時だけサーフィンですか?


40代でペースの事を考えたら難しいですね、個人差があるので絶対は無いですが・・・・
ロングに乗られたようですがサーフィンは簡単ではありませんその時は乗れたとしても次にはまったく乗れないとなったりします。
年齢からですと運動神経より身体が硬いか柔らかいかですよね、それは海に行く回数にも影響します。
回答者様の中にも同じ意見もありますがロングは3m近くから上でショートは2m以下が主流ですが中間のサーフボードがあります。
ただこのサイズですと体重で左右しますのでその辺は購入時に検討してください
特徴としてショートボードより浮力があり乗りやすく動きもしますがロングほど浮力がないのでテイクオフはショートに近いので難しいです。
長さから車の中にも納まり保管もロングほどではないです。
初心者用よりこちらをお勧めします。最近昔のサーフボードを再現したサーフボードが売られていますこれは浮力があってもショートボードなので初心者向きではありませんので注意してください
サーフィンは続けて行かないと難しいスポーツです。最初は出来れば週一ペースは欲しいですね。自然相手ですから毎回海は違うので経験が必要です。
ファンボードは金額もロングより安いです。
あとは努力次第です。
    • good
    • 5

テイクオフという点で見ればショートボードは難しいですが、テイクオフができるようになるとコントロールのし易いショートボードの方が簡単です。



まず、あなたがよく行くホームポイントの平均的な波のサイズはどのくらいでしょうか?

波のサイズが小さいポイントであれば長めのファンボードがいいと思います。
最初からロングにしてしまうとコントロールできずに他人と接触して非常に危険ですので。
    • good
    • 4

こんにちは。



ロング→ショート転向3年目です。

>なんとか波に乗れればいいです
>持ち運びや保管が大変なのでショートボード

とのことなので、間のファンボードにしてはいかがでしょうか?
ショートはやっぱりなかなか乗るのが難しいです。
真面目に海に通ったものが勝者!といっても過言ではないです。

でもその点、ファンボードは両方の特性を持っていると思います。
やろうと思えば、ターンしたりもできますし、テイクオフも早い。

ファンボードの中でもエポキシ素材(浮力がある)のボードが
おすすめです。
これだと、絶対1時間に5回は立てますよ。
(膝以上の波、立ち乗り含む)

ロングは一時的にイイ!と思いますが、持ち運びしている間に
やっぱリめげることが多いです。
    • good
    • 6

ショートをしています。


パワーの無い波でテイクオフだけを考えるとショートボードの方がキビシイです。
しかし、パワーのあるホレた波だと、ロングボードの方が波に刺さりそうで難しいんじゃないかと思います。
テイクオフが波なりに出来るようになり、ボードを少しでもコントロールできるようになると、ショートの方が簡単だと思います。
初心者でロングだと、人の多いポイントでは、ボードをコントロール出来ずに他人とぶつかるような事故が心配です。
まずは、かなり大き目のショートボードかファンボードを選ぶのはどうでしょうか。
5,6回ほど海に通い立てるようになるかどうかは、海のコンディションによると思います。
サーフィンには前乗り禁止とか、他にもいろいろ世界共通のルールがあるのでそれを知る為にも
何軒かのサーフショップを回り相談し、自分にしっくりくるショップでサポートを受けるといいと思います。
人それぞれ楽しみ方は違いますが、信頼できるショップにめぐり逢えたら、サーフィンの楽しさも全然違って、今以上にどっぷりハマることになるでしょう。
サーフィンは、あるレベルまでは運動神経よりも経験値です。
体力的にきついスポーツですが、
気合を入れて自分に負けずにガンバって下さい。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!