プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして。

私は高校二年生の女です。
最近、自分に何か言われているわけではないのに少しの嫌な事を見たり聞いたりすると気分が落ち込んだり悪い方向へと考えてしまいます。

・嫌な事でもあったのか教室のドアを思いっきり閉めるクラスメイトを見た後、驚いて心の中で「嫌だなぁ~・・・」と自分が何か言われたわけでもないのに嫌な気分になって落ち込んでしまったり。
(私の学校の教室には一つずつピアノが置かれていて自由に使って良いのですが、ある日クラスメイトが使ったあとピアノの蓋を勢いよく閉めてその音に驚いて上記と同じ様な気分になったりします。)

・あるクラスメイトが教室にある棚を私物化にしてしまい、「これをアタシ以外の人が使ったら殺すから!」と言っていて「怖い人だな・・・。でも、それって君の物じゃないじゃん・・・」と心の中で思って嫌な気分になったりします。

・登校時に手前に歩いていた他のクラスの男子二人組みの一人が手当たり次第落ちていたゴミを思いっきり蹴っている姿を見て驚いたあと嫌な気分になったり。

・学校から帰ってきて夜に突然自分とクラスメイトの行動や発言を後になって思い出して落ち込んでしまう事もあります。

・私は人見知りが激しいのですが、私の学校では夏休みの課題でボランティアに一人で行かなければならないのでそれが嫌でどうしようと不安になったりします。

・二年生になってクラスが変わって気が強い人や、苦手な人が集まってしまったのでみんなから嫌な存在で見られていないか、私の悪口を言っている人がいるのではないかと被害妄想の癖もあります。


でも仲の良い友達は普通にいて、楽しい事には楽しいと思えるし笑う事もできます。よく、友達に「悩みがなさそうだよね」と言われるほどみんなの前では元気にしているつもりです。
なのに、いじめられているわけでもないのに何か嫌な事があるごとに私が何か言われているような不安になって心の中で色々考えて最終的に一日中気分が沈んでしまいます。

こんなにも変な気分に毎回なったりするのは病気ではないかと考えもしましたがこんな事で病院やカウンセラーに相談するのも馬鹿馬鹿しいと思い、今まで誰にも相談できませんでした。
でもこれからの為にもこんな自分を直したくて此処に相談する事にしました。
長くなりましたが、皆様に相談したい事をまとめます。

(1)気分がすぐに落ち込んだりどうでもいい事で嫌な気分になる私は病気なのでしょうか?

(2)直す方法はあるのでしょうか?(ある場合は教えてください)

(3)人間関係はどうしたら上手く付き合えますか?

長文・可笑しな文になってしまいましたが、此処まで読んでくれた方ありがとうございました。

A 回答 (2件)

(1)全く病気ではないと思います。


私も扉を大きな音を出して閉める人やゴミを捨てたり、唾を吐きながら歩く人には嫌悪感を覚えます。
「殺す」や「死ね」と言う人(冗談であっても)がいたら、嫌な気分になります。
大部分の人はそうではないでしょうか。

(2)直すのは難しいですね。
気分が悪くなるのが当たり前ですから。
そういう人と出来るだけかかわらないことでしょうか。

(3)十分うまく付き合えていると思います。

学生時代って、合わない多数の人とも毎日過ごさないといけないぶん、
人間関係という面ではしんどいかもしれません。
でも社会人になったら、そういう悩みはかなり減ると思います。
常識がない人でも、社会に出ればある程度更生されるし、
職場では人に「殺す」とか言う人、普通いませんから…。
会社以外では、気の合う友人とだけ会えば、不快にならないですしね。
ただ生理前や生理中は、必要以上に落ち込んだり、情緒不安定になったりしますから、
そういう時期は「時期的に落ち込みやすくなっているんだな」と自覚すると、少し違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすみません。

病気ではないという事が分かってほっとしています。
落ち込んでる時も教えてくれた様に時期的になっていると自覚して上手くかわしていこうと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/23 17:37

大きな音を立てられたら、誰でも嫌ですよ。


高2ぐらいなら、ゴミを蹴飛ばすとか「殺すから!」
そんな事をやりたい年頃でしょ。
そんな人とは関わらないのが一番です。
友達が普通にいるのでしたら、
合わない人に合わせる必要はありませんよ。

>後になって思い出して落ち込んでしまう
こうやって考え続けて成長するんです。変じゃない。

>私の悪口を言っている人がいるのではないかと
>私が何か言われているような不安
これは自意識過剰の可能性もありますね。

(1)(2) 大雑把な説明ですが
右脳と左脳の中間にある『前交連』という部分は
感情分析を情報として交換しているが、ここが女は男よりも大きい
だから、一つの物事に対して感情が揺れ動く事が多々ある。
これは女の脳の性質なので、直しようがない。
チョコレートなど甘いものを食べて落ち着くぐらい。
という説があります。
(3)気の合う友達といていいと思いますが

どんなボランティアかは分かりませんが
きっとそこにも、とても人見知りの人はいると思います。
あなただけがそんなじゃないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすみません。

自意識過剰な所がある自分も悪いですよね。
それと、女性の脳は男性よりも一つの物事に対して感情が揺れ動く事が多々あるのは初めて知りました。
そう考えれば、少し気が楽になるような気がしました。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/23 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!