プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いします
取引会社宛のFAX送信にて相手先のタイトルの付け方で悩んでおります
例えば,取引先の佐々木課長にFAXを出す場合ですが

 (1)(株)○○商事 佐々木課長 様 とやるのが正しいのでしょうか?

たいていの人は上記で済ましておりますがどうも引っかかります

 (2)(株)○○商事 佐々木課長 とやると失礼になるのでしょうか?

[課長]というのは敬称ではないのでしょうか?

現在では,しぶしぶ(1)を使っておりますが敬称の重複のような気がして
どうも納得がいきません いろいろ考えて

 (3)(株)○○商事 △△課 課長 佐々木様

とやるのは納得がいくのですがこの手法は正しいのでしょうか?

どなたか,明快な回答お教え下さいませ!!

A 回答 (13件中1~10件)

人の名前に続けて使うのは「様」で、役職に続けて使うのは「殿」だというのが慣用法なのですが、時代と共に表現も変わるのでしょう。



貴族などの官職で相手を表すときには、「関白 殿」や、「太政大臣 殿」と表したように、地位・身分を表す語に続けるのは「殿」でした。この名残で、企業における役職も同じように扱われたのでしょう。これは、官職名自体に「尊称」の意味が篭められていたため、二重敬語にならないようにしたといわれます。

ただ、「殿」には同位以下の者につけて呼ぶという用法もあります。このため、「失礼なのではないか」と感じて「殿」を使うことに違和感を感じる向きも多くなってきたようです。それに、企業における役職は限られた組織内でのものでしかなく、同じ「課長」であっても企業によって権限にも天地の差があり、役職名=尊称という感覚も薄れてきているのかもしれません。

・(株)○○商事 佐々木課長 殿
・(株)○○商事 △△課 課長 佐々木様
慣用法では上記のどちらかが好ましいということになるものと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
以前聞いたことがあります・・・[殿]と[様]の話
大いに参考になりました
自分の中でも納得できる様な気がします
ただ時代によって言葉の意味が変わってくるって嫌な気がします

例えば最近目に付くのは[こんにちは]と[こんにちわ]
利用者の比率が[わ]が半数をこえたのでは? とも思えます
・・・難しいですね

お礼日時:2002/11/24 13:38

本来は(3)が正しいものであると思います。


けれども,旧軍では「○○少佐殿」「△△大尉殿」のように階級の後に「殿」を付していましたネ。
こういったことの延長として,「課長殿」「部長殿」という表現も一般化しているのではないかと思います。
もっと遡れば「お代官様」「お殿様」の頃からの慣例なのかとも思えます(さすがに,これは直接聞いたことはないですけどネ)。
個人的には
株式会社○○商事 △△課 課長 佐々木様(本来はフルネーム)
が最もよいと思います。
丁度,名刺の内容通りに書くということです。
ただし,伝統的な用法として(1)も「正しい」といえるでしょうネ。
スッパリと明確な回答でなく,済みません。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
この件に関しては,すぱっとした答えが
ないのが答えかもしれませんね(笑)

みなさんのご意見参考にしたいと思います

本当にありがとうございました

お礼日時:2002/11/26 19:54

>d)一番正しいと思うのが ○○商事 △△課 課長 佐々木様 だと


   思うのですが・・・
   tbrownさんのお許しが出ないような気がします(笑)

これが絶対ありえない訳ではなくて、普通は役職を名前の前に書くのは、自社の人間を紹介したりする場合しかないので、様や殿がつくことは無いということが言いたかったのです。

全体を読んで気付かれたとおもいますが、みなさん意見が相反していたり、バラバラですよね。 ではどうしたらいいのでしょう? となるでしょうが。
一番間違い無いのは業界には慣例があり、会社としても慣例があるということです。
同じ会社に所属している人達から、それぞれ違った書式で文章が届くというのを一番やってはいけないことだと思います。
(あそこの会社は社員教育をちゃんとやっているのか?なんで書式がバラバラなんだ?と思われます。 全員が同じ書式で間違っていれば、上司に対してどこかから注意がいくでしょうから、それはそれで良いのです)
ここは私も含めてみなさんの意見もありますが、一般的に正しいと思われるやり方でも、その業界では通用しなかったりとかありますので、会社の所先輩方に合わせるのが一番よろしいかと思います。

つまり最初のご質問内容の”現在では,しぶしぶ(1)を使っておりますが”というのが一番正しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tbrownさん 何度もありがとうございます
やっぱりそうかぁ と思いながら
その環境を抜け出したく,この質問をしたわけで・・・(^_^;)
おっしゃりたいことはよく分かりました

いろんな意見を噛みしめて生きていきたいと思います\(^_^)/
ありがとうございました

お礼日時:2002/11/26 19:51

No.9のSpurです。


ちょっと言い忘れたので・・・

口語体と文語体の違いもありますので、気をつけてください。
口頭で声をかける時には、取引先でも(2)になりますが、今回はFAXということだったので、(3)しかないと答えました。
    • good
    • 0

No.5のymmasayanです。


補足に回答します。
>>「課長」は社内だけの使用にとどめるべきです。

>取引先の方に[課長]や[社長]と呼ぶのは失礼なのでしょうか?
>この件については納得しかねます。

通常使っていますが、時と場合で注意が必要だという事です。
取引先でも、どちらがお客かにもよりますし、初対面から「社長」と切り出す
分けでもないですよね。
まー、本論とはあまり関係ないのでこの辺で。
    • good
    • 0

だいたい答えは出ていますが、整理しましょうかね。



(1)は絶対にあり得ません。
敬称の重複ではなく、「課長」が役職名なので、それに「様」や「殿」はあり得ないからです。

(2)は、社内なら良いのですが、お客様に対しては失礼です。

(3)もっとも普通の表現です。

従って、(3)以外にはあり得ません。

この回答への補足

皆様,いろいろなご意見ありがとうございました
短時間でこれほど反響が有るとは思わず 大変嬉しく思っております

ただ,回答して下さった方々の意見が分かれているので
さらに悩みそうです(^_^;)

特にSpurさんとtbrownさんとの意見は相反していますし(^_^;)

私としましては現在下記の様に考えております(中間報告)

 a)課長は役職であり,敬称ではないが敬意が含まれている
 b)[様]は個人名に [殿]は役職にということで
   佐々木課長[様]はおかしいが佐々木課長[殿]なら構わない
 c)佐々木課長 と書くのは個人的に失礼とは思わないが失礼と思う方が
   いらっしゃるようなので却下する(使用しない)
 d)一番正しいと思うのが ○○商事 △△課 課長 佐々木様 だと
   思うのですが・・・
   tbrownさんのお許しが出ないような気がします(笑)

 これだ! と言わしめるものがないものでしょうかねぇ

補足日時:2002/11/24 13:04
    • good
    • 0

ご質問の場合の正しい表現は



株式会社 ○○商事 佐々木課長 様

です。様が殿になっていても良いでしょう。

>(2)(株)○○商事 佐々木課長 とやると失礼になるのでしょうか?

失礼になります。課長は役職であって敬称ではありません。
従って敬称の重複にはなりません。ただし会話では敬称と
とられることもありますので、対外的に「佐々木課長は外出中です」と
いうと間違いです。課長を省略するか前に持ってきます。

>(3)(株)○○商事 △△課 課長 佐々木様

とやるのは納得がいくのですがこの手法は正しいのでしょうか?

これは間違いです。役職名を名前の前にもってくるのは、会話でも文章でも自分自身か自社の人間を対外的に表現する時に使う表現です。

例えば打ち合わせで紹介する時に、「課長の佐々木です」。とか
名刺では 課長 佐々木 何某 の順に書かれるはずです。
同じ部署に 佐々木という人が二人いる場合に電話がかかってきた場合「佐々木さんいらっしゃいますか?」にたいしての返事は「略 課長の佐々木でしょうか?」になります。

なので 役職名 名前 敬称(様など) の順番で記述することは普通ありえません。

その他に一般的な事柄として取引会社に対して(株)と省略するのは失礼にあたります。省略せずに 株式会社ときちんと書くのが一般的です。
自分の会社の記述は省略してもかまいません。

一般に単数敬称の後に複数敬称を記述しても、敬称の重複にはなりません。
例えば お客様各位 は正しい表現です。

この順番が逆だと重複になります。例えば ご担当各位様 と書くのは誤りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとありがとうございます
ただ皆様の意見と違う点が多々あり
少々悩んでしまう今日この頃です
当方としましては,多数決が正しいとは思いませんが
もう少しわかりやすく書いて頂けると助かります

> 役職名 名前 敬称(様など) の順番で記述することは普通ありえません。

 私は普通これを使っておりますので少々ショックです(^_^;)
 (株)と省略する点に於いてはもっともだと真摯に受け止めたいと思います
 細かいところまで見て頂き感謝致します

 ありがとうございました

お礼日時:2002/11/24 14:21

○○課長さん


○○社長さん
とかいいますから、
○○課長様
○○社長様とやってもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

ですが,やっても良いと思わないから質問してるんですよぉ!

失礼しました(*^。^*)

お礼日時:2002/11/24 13:30

No.1の方の回答に賛成です。


「課長」は職名で敬称では有りません。
更に言えば、誰が使うかによって、敬称、普通称、蔑称のどれにでもなります。
使われるシチュエーションでも変化します。

「課長」は社内だけの使用にとどめるべきです。

社外に対しては
課長様 課長殿
○○課長 ○○様  ○○課長 ○○殿
ぐらいしかありません。どれも使いますが、一番文法上自然なのが
○○課長 ○○様 でしょう。私もほとんどこれを使います。

ついでですが、
企画部長 と 企画部 部長では違う人になるケースがあります。(要注意)

企画部長の下にもう一人部下の部長がいるのですね。
紛らわしい事この上ないですが、よく混乱がおきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
この場合,私の質問の主旨には普通称・蔑称は含んでおりません

>「課長」は社内だけの使用にとどめるべきです。
取引先の方に[課長]や[社長]と呼ぶのは失礼なのでしょうか?
この件については納得しかねますが
ついでの話は大いに参考になりました(笑)

どうもありがとうございました

お礼日時:2002/11/24 13:29

3番の)(株)○○商事 △△課 課長 佐々木様


がよろしいでしょう。

参考urlをご覧ください。

参考URL:http://www.sumitomolife.co.jp/busi/b01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!
目から鱗(ちょっと大げさですね)でした
ただアドバイス頂いたHP以外に関連サイトを
探しましたら一貫性が無い様な気がしてきて
さらに悩みが増えた様な・・・

いずれにせよ,正解が見えてきた様な気がします(自分の中で)

お礼日時:2002/11/24 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!