アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校では教えてくれないけれど
塾に行けば受験のテクニックを教えてくれるって
聞いたことがあります。

私は親の立場です。
子供を塾に行かせていませんし、私自身も塾に通った経験が
ありません。
ですから受験のテクニックってどういうものなのか全く
わかりません。
ただ、思いつくのは「自分にとって簡単で確実に解かる問題から解く」と
いうことです。
でも、そんなのは当たり前ですよね。
塾で教わるまでも無いと思います。
では、わざわざ塾で教えてくれる受験のテクニックとはどのようなテクニックなので
しょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

端的に言ってしまうと、受験塾では、小学校のカリキュラム内では教えない解法を教えます。


つまり、中学校に入ってから習う考え方を小学生に教えてしまうんです。
ただし、小学生にも分かるようにそれを伝えるのが塾の仕事。
中学生と同じように話しても理解しませんから。

だから、難問も簡単に解ける子供たちができあがるわけです。
小学校だけ行っている生徒は、かないっこありません。
教えてもらわないんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学校では習わないけど中学校では習う解法って
具体的にどんなのか知りたいですね。
方程式?とかでしょうか?
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/06 16:53

塾も家庭教師も、勉強が好きな人が働いているんですよねぇ・・・


#1の方みたいに。

例えば
92*25=?普通に計算しますか? 暗算で出来ますか?
92*100/4=2300ですよね

23*11=?
両サイドに1を掛けて2*3の状態
2+3を*に入れて、解答は253 暗算ですね。

ある程度極めた人っていうのは、「勝ち方」を知っています。
これは、職業についてからでも同じことだと思います。
発想力や、理解力、ある程度暗算ができるので、計算にとらわれず、次の「解説」を短い時間で聞き取ることが出来ます。

ご自身の価値観は違うかもしれませんが、試してみて損は無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/06 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!