dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。

片思いしている人がいたんです。
(↑の人をAさんとします)
一年くらいずっと好きだったんですけど
好きな人の友達に相談している間に
その友達を好きになってしまいました。
(友達はBさんとします。ややこしいので)
最初は「どうしたらいいのかなあ」なんて
Aさんの事を話したりしてたんですけど
色々話してるうちに、好きかも・・・てなってしまって。
最初はすごく戸惑ったんですけど。

Bさんは、いつも一緒に遊んでるグループの中でも
お互い一番年齢が近いので、仲は良いのですが
仲が良過ぎて、そんな雰囲気には全然なりません。
私の方が年上なんですけど
話する時に頭をなでられたり、妹みたいに扱われてしまいます。

Bさんは今も、私はAさんを好きだと思っています。
実はAさん自身も私の気持ちに気付いているようで
これから、Aさんともどう接していけばいいのかわかりません。
(別にAさんからは何のアクションもありません)
なんだか都合がいいなあって自分でも思うんですが・・・

A 回答 (6件)

わ~♪まるで?年前(けっこう昔…)の私みたいです♪


私は結局、事情があって「Bさん」とは付き合うことにはならなかったのですが…

お互いに別に好きな人がいて相談し合いながら一緒に飲んだりしてるうちに、
ふたりでいるのがすっごく居心地良くなってきて、「好きなのかな?」と。
「Aさん」がそろそろ私の気持ちに気づいてるのでは?と思ったころには
かなり「Bさん」の方に気持ちが傾いていたし、「Aさん」には長く付き合っている
彼女がいたので、当然「Aさん」からはなんのリアクションもないままで、
「このままいくとB君と付き合うことになるのかな?」と思ってました。
あとで聞いたら、やっぱりむこうも同じ気持ちだったみたいです。

「Bさん」の部屋でお酒飲んで、そのまま寝ちゃったり(眠るだけですが)することも
珍しくなかったので、周りは私たちが付き合ってるものと思っていたようです。
微妙な雰囲気になったことも何度かありましたが、なぜか何事もなかった(笑)
ずっとあとに「Bさん」が「僕に勇気がなかったからね~」とか言ってました。
彼とは今ではいい友達です。

相談相手を好きになってしまうことは、そうめずらしいことではないと思います。
Bさんも、ご質問を読んだ限りではcoo-qooさんのことを憎からず思っている
印象を受けます。頭撫でたりなんて、可愛いと思ってる相手にしかしませんよ。
かなり脈ありなのではないでしょうか。

Aさんのことは、なんのリアクションもなければ放っておいていいと思います。
はっきり伝えてないなら「俺の勘違いだったんだろう」で終わると思うし。
ただ、もしこのまま成り行きで(恋愛は成り行きも大いにあり!と思ってるので
悪い意味で使っているのではありません)Bさんと付き合うことになったとして、
そのあとAさんがリアクションを起こしてきたら「もったいないことした~」と
思ってしまったりする可能性はありませんか?
それならBさんとの仲を進展させるのはもう少し慎重に考えてからでいいかも。

長々と失礼しました。いずれにしろ、Happyな恋をつかんでくださいね♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ほんと、nyanyacoさんと同じ状況です。
でも、その「Bさん」とはおつき合いされなかったんですね。
もったいない!(って私が言う事じゃないんですけど)

Bさんとはグループの中でも
一番最後にしゃべったような感じなんですけど
今は一番、しゃべりますね。
一緒にいて、おもしろいんですよね。
二人で、ぎゃあぎゃあ言ってる感じです。
Bさんが、私の事をどう思ってるかさっぱりわかんないです。
でも「お前、お前」言われるんで
全然年上と思ってない事は確かです(笑)
頭なでられた時には、ちょっとビックリしちゃいましたけど
やっぱりうれしかったですねぇ(照)

Aさんには、はっきり伝えてないんです。
夏頃にちょっと色々あって
気持ちが盛り下がってしまったんですよね。
嫌いになったんじゃないですよ。
ただ今は、この先もしBさんと付き合った後に
Aさんからアクションがあっても
「もったいない事した~」とは思わないかも・・・
ってこれ、確実にもうAさんの事好きじゃないですよね。

今日これから、AさんとBさんに会うんですよ~。
みんなで一緒に遊ぶんですけどちょっと緊張します(笑)
ありがとうございました。がんばります!

お礼日時:2002/11/30 11:15

こんばんは。


好きな人の事を相談していた相手の事を好きになる事って、あると思います。
親身になって話を聞いてくれる相手に惹かれる事は、私もありましたもん(#^.^#)

今の自分の気持ちに正直になって、Bさんに自分の気持ちを伝えては如何でしょうか?
最初はBさんも『えっ?!coo-qooはAの事が好きだったんじゃないの?!』
って、ビックリするかも知れませんが。

『そうだったんだけど、相談に乗ってもらってるうちに、Bの事を好きになってしまった』
って、言うのが良いと、私は思います。

人の気持ちって、その時や状況によって変化するものですから・・・。

それを伝えない事には、Bさんとの関係は始まらないと思うので。
伝える事で、Bさんは貴方の事を、『仲の良い友達』から『1人の女性』として意識してくれると思います(#^.^#)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

最初に相談をもちかけた時は
こういう風になるとは思ってなかったですねぇ。
元々、友達として大好きですし尊敬してるから
恋愛話もできたんですけどね。

多分、私の気持ちを知ったら
きっと驚くと思います。
でも言わない事には、Bさんはずっと
私がAさんの事を好きだと思ってるんですよね。
いきなり「付き合って!」とかは言えないですけど
Aさんの事は好きじゃなくなった、っていうのは
伝えようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/01 15:25

ごきげんいかがですか?neterukunです



嫌われ回答になるかもしれませんが
私は都合のよさかんじちゃいました。
貴方いったい誰が好きなの!!
なんか第一希望はAさんなんだけど届きそうにもないし
Bさんはやさしいしここで手を打っておこっかな?
なんて考えていませんか?
そういう優柔不断な人にはキューピッドは鉛の矢しか射ませんよ。
正直言いますがBさんは何のために貴方に相談にのっていると思いますか?
おそらくAさんと貴方がうまく行くようにじゃないんですか
そう願っているから貴方のためにアドバイスできるんじゃないですか?
私がBさんなら第二希望で選ばれたくはないです。
っていうかもし恋心が自分に向けられていると知ったら
その時点で相談には乗りませんし軽蔑しますよ。
もちろん告白してきたとしても振ります。

Aさんが気づいているのならでもっと近くに距離をとらない?
Bさんにうつつ抜かしてる間があったら
しっかりとAさんにアタックする目標定めて行動すりゃいいんです。
あれもいいしこれもいいしなんていってたらその行動に
一途な気持ちが入ってないのわかります?
貴方は一生懸命一途だって言ったってそう伝わらないんです
いい返事返ってくるでしょうか?
私は正直なところBさんに相談するのはやめたほうがいいと思います
貴方がその優しさに人間として甘えてしまうから
貴方の心の方向性しっかりとさだめることですよ
一つの恋に一生懸命ぶつかることですよ
二兎を追うものは一兎をえずです。
まずそこからです。キツイ事言ったかもしれないけど
A君ターゲットと決めたらいい二人のイメージを思いながら
行動してください。頑張ってください⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

「都合がいい」って言われても
ほんと仕方ないんですよね。
私だって、雑誌なんかで同じような相談見つけた時は
「勝手だなあ」とか思っていましたし。

ただ、Bさんはやさしいしこの辺で手打っとくか、なんて
全然思ってないですし
そう思ってるなら、さっさと告白してますね。
むしろ、そう思えた方が楽でしたよ。
そうじゃないからこそ悩んじゃうんですよね・・・。
Bさんの事を好きかも・・・って思ってから
2ヶ月以上経っていますし
そんな簡単に気持ちが変わったんじゃないですよ。
第二希望、なんてとんでもありません。

Aさんに対しては、前みたいに好き!!
って気持ちはなくなってしまいました。
相談相手を好きになる事って
軽蔑されるような事なのかなって
とても疑問に思います。

お礼日時:2002/12/01 15:06

こんにちは!



片思いのAさんの相談をBさんにずっとしていたところ、Bさんが好きになってしまった・・・
Aさんは自分の思いに気づいているようだが・・・
ということですね。

都合いいなんて、そんなことないですよ!!
相談しているうちに、Bさんの優しさに触れて、Bさんの魅力がわかってきて
自然に好きになっちゃったんですもの。
全然おかしくないし、都合いいなんて思いませんよ!!

でも・・・今のままだと、Bさんは、coo-qooさんがAさんのこと思い続けてると思っているので
これはちょっと、なんとかしたいですよね・・・

私だったら、ですが、Bさんに思いを打ち明けます。
いつものように相談に乗ってもらうんです。
「今日はすっごく重要な相談事があるの!!」って。
それで、
「実は、前はAさんが好きだったんだけど、Aさんよりもっと好きな人ができちゃったの・・」
「その人は、私のこと、年も近いし、友達みたいに思ってると思うんだけど・・」
と言って、そのままBさんの目をじーっと見つめるのです。
(恥ずかしいけど、ここがポイント!!真剣に、見つめるのです)

多分Bさんはカンがいい人だと思うので、真剣に見つめれば
あなたが実は誰が好きなのか、わかってもらえると思います。

ただし・・これは、告白する勇気があれば、の話ですが・・
なければ、Aさんに対しての気持ちがそれほどなくなってしまった、
ということだけはBさんに伝えたほうがいいかも知れません。

もしかして、Bさんだって、あなたを好きだけど、好きなあなたがAさんを
思い続けているので、相談に乗っているのかも知れないじゃないですか。
Aさんのことは、なんでもなくなった、ということをBさんに言わない限り
Bさんとのチャンスはなくなると思うのです。

ずるくなんかないですよ!!
恋愛ってそういうものでしょ??
勇気を出して、自分の心に正直に、進んでいったらいいと思います!!

Bさんに気持ちが伝わったら最高だね!!
頑張ってくださいね!!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

Bさんに対しては最初は
普通の友達って感情しかなかったんですけど
色々話してるうちに、ほんと好きになってしまって。

今はねーさすがに
「Bさんの事好きになっちゃった」とは言えないですねぇ。
目を見て・・・とか無理です!恥ずかしい!!
でもね!ほんとはそう言いたいですよ。
fushigichanさんが、おっしゃる通り
今もBさんは、私がAさんを好きだと思ってるので
今はそうじゃないっていう事は伝えたいと思います。

昨日、Aさんには会ったんですけど(Bさんはいなかった)
Aさんに会えてうれしい、っていうより
Bさんがいなくて残念、って気持ちがとても強かったです。
もう色んな事気にしても仕方ないですね。
このままだと、何もできなくなってしまうような気がしてたんですけど
がんばろうって思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/01 15:47

別に都合よくはないと思いますよ。



好きになっちゃったんだもん!!しょーがないじゃん!!

でもBさんに打ち明けるときにしてはいけないことは
Aさんにまだ未練があるのに告白することです。
それは絶対にしてはいけません。

Aさんも何かしらのアクションしてくれればいいのにね。
きっともてるのでしょう。
わたしだったらすぐさまリアクション起こしちゃうもんね。
(だからいかんのか!!)

coo-qooさんの気持ちをもう一度よく考えて
Aさんがすきなのか、それとももうBさんなのか。

coo-qooさんの恋が実ることを祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんですねぇ・・・
好きになっちゃったんですよねぇ。
Aさんの事、嫌いになったんじゃないから
悩んでしまうっていうか。
Aさんに、何か幻滅したとかなら
とっとと乗り換えてる(言い方悪いですけど)と思うんです。
でも、そうじゃないので・・・。
Bさんに対して「好き!!」って気持ちは確かにありますが
今は、やっぱりちゃんと告白はできないですね。

Aさんはモテますね(笑)
すっごい男前とかではないんですけど
周りに何人か、好きって言ってる女の子はいます。
結構、がんばってアプローチしたんですけど
ほんと、何にもリアクションなかったですねぇ(笑)

もう一度、自分の気持ちをちゃんと見直したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/30 10:45

恋心をうち明けられてウザイと思う人は滅多にいませんよ。


実は・・・ということをうち明けてしまうのに限ると思います。
勇気はいりますが、お相手が気付いてる様なら都合がいいはずです。
待ってるだけじゃつまらない!
ぜったいほんとの気持ちを告白するべき。
軽い感じのアプローチから始めたらいいじゃないですか。
都合がいいなぁって思う気持ちも含めて告白したらいいじゃないですか。
だけど好きになっちゃったみたいなんだって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

もう、もうほんっとに好きになってしまって
Bさんに気持ちを伝えたい、って思いはあるんです。
でもやっぱりAさんを好きだった、っていうのが
ひっかかちゃって尻込みしちゃうんですよね・・・。
でも、そうですよね。
このままジッとしてたら、何にも起きませんもんね。
がんばります!
ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/30 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!