dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

USJに7月31日(木)に行くのですが、混み具合はどうですか??
あと、だいたい混む時間って何時ぐらいですか?
質問多くてすみません、1つでも答えていただければ嬉しいです。

A 回答 (3件)

23日に子供が行きましたが、日中のHDRは空いてたみたいです。

夕方涼しくなってからは、混んできたみたいですが・・・

スパイダーマンやジュラパも30分まででしたし・・・

普段の土日よりも空いてたんですが・・・
    • good
    • 0

年間パス利用者です。


夏休みでもあり、混むには混むと思いますが、効率の良い回り方のヒントになればと思いお返事を打っています。

日中、まともにいけばどのアトラクションも60分程度の行列は覚悟しなければなりませんが、比較的空いているのが開園直後です。開園の30分前位に行けば、比較的先の方で入場でき、その足で、一番人気のあるアトラクションへ向かうのです。

日中、特に混むのはドリームザライド、スパイダーマン、ET、ジョーズなどですが、このうち、ドリームザライドかスパイダーマンを狙うのをお勧めします。子供さんが小さければETでもよいと思います。ジョーズは、夜遅くなってから乗った方が迫力が増すので後回しにしましょう。

最初のアトラクションが済んだ時点で、他のアトラクションは既に40から60分待ちの状態になっていますから、その位は並ぶのを覚悟で、人気アトラクションを目指しましょう。それ以降になれば、もっと行列が長くなるのですから。

もし、時間が合えば、10時位から始まるドローンイントウアドリームも意外な狙い目。あなたが、もし初めてこれを見るのなら、意外な結末に驚いてしまうかも。

USJでは、多くのショーアトラクションが午後に集中しているため、午前中は、乗り物系のアトラクションを目指すことになりますが、比較的空いているのは、ターミネーター、バックドラフトですが、内容的には好みが分かれるところでしょう。スリルを味わいたければバックトウザフューチャーやジュラシックパークを選ぶといいと思います。

午後からはショー形式のものが目白押しです。お勧めは(その日の時間割りによっても違うのですが。)、一番最初に、ウォーターワールドへ向かい、終ったら30分後に開演するモンスターロックンロールショーへ駆け足で向かいます。

その際、ビートルジュースが「ビートルジュース、大好き~」というネタを演じる人だったら、ラッキーです(二人いるのですが、もう片方の人はいつも台本どおりでアドリブがなく退屈な人です。この人が出てくると年パス組はみな「あ~あ」とがっかりします。)。

ショー形式のものは、開演15分前に、会場の中への案内が始まります。大体座れますから、45分前に行っても、実際の待ち時間は30分足らずであることを覚えておきましょう。大人気のモンスターロックンロールショーでは、30分前ではいっぱいで入れないことがありますから、係の人に聞いて、その日の状況をチェックすることも効果があると思います。

その後は、夏ですからウォーターパレードもいいですね。ファンタジーワールドは、歌や踊りが大好きだという方以外はあまりお勧めしません。ウィケッドはどちらかといえばあまり人気がない方ですが、個人的にはお勧めしたいですね。

あと、関係ないですが、ジョーズからウォーターワールドへ向かう道筋沿いに、コイン投げやブロック崩しなどのゲームがありますが、ほとんどラッキーな場合でなければゲットできません。熱くなってつぎ込むと何千円も使ってしまいますから注意しましょう。

夕方からは、ブルースブラザースやイマジンなどショーを楽しみ、夕食をとった後、午前中に回れなかったアトラクションを回り、ネバーランド(50分位前から並ぶか、700円のパスを買うことをお勧めします。)を見て、これで大体一回りですね(^^♪
よい休日となりますことを!

暑いですから、駅を降りてすぐのローソンで、水や冷たいものを買っていくことを忘れずに。
    • good
    • 0

年パス所有者です。

海の日直前の平日はけっこう空いてましたが、
7月末ともなるとけっこうな混雑は予想されます。
http://www.usj.co.jp/svw/cwc?method=displayParkC …
各アトラクションは昼間で60-120分程度、
夜で40-90分程度になるんじゃないでしょうか。

普段は団体の帰る夕方からはすき始めるのですが、
夏休みということもあって、その法則は若干あるかなという程度でしょう。

混む時間は。。ではなくて、夕方からピーターパンのショーが開演
している時間帯が若干空いているかなという程度です。

昼間は暑いですから熱中症にならないように、水筒に冷たいお茶をいれてもっていくように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!