プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚式のお祝い金について教えてください。
今度職場の部下が結婚することになり結婚式に招待されましたが、まだ入社して10ヶ月くらいのパートの女の子で そんなに、知った間柄や気の知れた間柄でもなくでおどろきました。
光栄ではあるのですが人数調整で呼ばれたとしか思えないのです。
こんな場合はいくらほど包んでお祝い金を出せばよいのでしょうか?
いろいろ調べていると2万から3万とあるのですが。。。。
正直、いつ辞めてしまうかわからないパート社員の女の子に同僚などと同じ金額を包むというのもどうかなとも思ったりします。
いくらお祝い金として持っていけばよいでしょうか?

A 回答 (2件)

行く気がしないなら、お断りがよかったですが、今更云えませんね。


縁起を担いで、奇数の金額が慶弔金の額であると、迷信深くて、縁起担ぎ大好きの上、見栄っ張りの私たち日本人は、自分で自分の立場を苦しめていますね。

相場と云うう物があります。時代と共に相場は変動しますが、送る方と送られる方とのこれまでの関係。つまり、たんなる近所付き合い。仕事上の付き合い。友人。親友。幼馴染。単なる知己。親族。姻戚。政治からみ・・・・・などなど・・・・

最低額3000円です。ご近所のお葬式の香典。この額が基本のようです。
披露宴のご祝儀は、3万円が、最近は友人達の最低額のようです。
可笑しなことに、奇数額といいながら、10万。20万のような金額は宜しいそうです。
こうした慶弔金もインフレなんでしょうね。

上司となると、5万円は、見栄を張らなくてはならないようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事 ありがとうございます

やはり、最初にお断りをすれば良かったですね。
迷ったんですが。。。。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/29 07:45

3万はあくまでも同僚や友人の場合、上司であれば、3万円以上包む方の方が多いんじゃないかと思います。


また人数調整でもないかもしれませんよ。
たとえ、非常勤での勤めであっても、できれば披露宴には友人や親戚だけではなく、「職場の上司」「同僚」の出席はきちんと社会生活を送っている証のようなものと感じるのではないでしょうか。特に相手のバランスや体裁を重んじられているようなご家庭であれば尚の事だと思います。
気を悪くされるかもしれませんが、文章からは、質問者様ご自身もまだお若いように感じ取れますので感覚的によく理解できないかもしれませんが、たとえ1年に満たない非常勤勤務の部下であっても、人の上に立つ身であれば、その様な事も社会通念上は不可欠な事かと思います。また、少し大袈裟な言い方をすると、その様な事も含めて人の上に建つ人は大きくなっていくのではないでしょうか。(人望がつく)
もし踏み込んで聞けるのであれば、事情を聞いてそのうえで判断されても良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

招待して頂いたのは その方がちゃんと社会生活を送っている証をご両親に示したいのかもしれませんね。

参考になりました ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/29 07:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!