プロが教えるわが家の防犯対策術!

題名にも書きました「A3ノビサイズ」が出来る!…って。

A3サイズは、わかります。

ノビが出来て、何が可能になるのですか?

トンボがでてきて…それが何で必要なの?

わかり易くお願い足します。

A 回答 (4件)

A3+余白ですから、A3フルサイズのプリントが出来ます。


主に印刷の校正用に用います。
A3の原稿をA3プリンタで出力すると余白部分が印刷されないか、少し小さなサイズになってしまい、印刷版下校正には使えないのです。

最初にA3ノビを売りにしたのがエプソンのPM-5000Cだったと思います。
エプソンでもまだMJシリーズのみで当時写真レベルの印刷できるものが無く、はじめての写真レベルでA3ノビ印刷可能な機種として印刷業界に大きくアピールしていました。
通常販売店がメインの製品発表会ですがPM-5000Cのときは招待客の半分以上が印刷関係者でした。

未だに現役
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/i …
    • good
    • 0

商業用の印刷物(簡易印刷除く)には


すべてトンボがついています(と、言ってしまってよいと思う)
トンボとは印刷物の断裁が多少ずれても、
絵柄が切れてしまわないように、必要なものです。
印刷物の版下(データ)作成の際、
トンボも含めたA3サイズの全体が入るようにノビサイズが必要です。
ちなみに、A4の版下はB4を使うのでA4ノビというのはありません。

もともとプリンターも商業用に開発されたものなので、
ノビサイズがあるのでは? 
家庭用には必要ないかもしれませんね。
    • good
    • 0

ふちなし印刷ができないプリンタで、A3サイズの紙を入れても


A3サイズいっぱいいっぱいまで印刷できませんよね?
おそらく、一回りカットされて印刷されると思います。
でも、原稿がどうしてもA3で欲しいときがあるじゃないですか。
そのためのふちを余分に取った、一回り大きいサイズが「A3ノビ」サイズです。
つまり、ふちつきでA3サイズいっぱいの印刷が可能になります。

トンボは、印刷をするときの目安です。
これがないと、ほかのページと、縦横の位置がズレたりしてしまいます。
印刷所に出す原稿にはどうしても必要になります。
仕事でお使いの方もいるでしょうし、最近は自費出版なさる方もたくさんいますから
そういう方向けの機能だと思います。

A3原稿でトンボつけないといけないときには、どちらも必要ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうざいまいした。

なるほど!

A4までぐらいなら「縁無し」印刷が出来るのに、A3ノビの意味は「?」だったのです。

トンボを付ける理由と印刷屋さんの為ですか~。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/06 17:51

A3より一回り大きいサイズのことらしいです。



参考URL:http://bungu.plus.co.jp/sta/gears/inkjet/qanda.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!