dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オリンピックの野球中継を見ているのですが、各バッターの成績を表す[RB]などは何の略語で、どういう者を刺しているのですか?塁打や打点や得点などの気はするのですが。sと最後(右端)の%は?メジャー中継などあまり見ないので、さっぱりです。どなたかお願いします!

A 回答 (5件)

No.3です。


やはり英訳だけだとつらいですね。
和訳したページがありましたので併せてご参考までに。
http://home.att.ne.jp/air/mlb/term.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
これですっきり中継が見られます…って、今日はフジですかあ!
私の県は未だにフジ系列がないんですよ。

お礼日時:2008/08/16 10:33

OB%、OBPは出塁率(On Base Percentage)です。


安打の他に四球や死球などでの出塁全てが対象になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
確かに、それって大切ですね。

お礼日時:2008/08/16 10:29

公式ページですが、N0.2さんの挙げていただいたもの以外にもたくさんありますね。


下の方に英訳が載っています。ご参考になりますでしょうか?

http://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/BB/C84 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
謎はOB%ですね。まさかアウトオブバウンドではないよなあ。

お礼日時:2008/08/15 23:15

英語表記は次のようになります。


G:試合 PA:打席 AB:打数 R:得点 H:安打 2B:二塁打 HR:本塁打  RBI:打点 AVG:打率 R:得点です
その他役に立ちそうなところではSB:盗塁 SH:犠打 SF:犠飛 BB:四球など。

こんな感じですね。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~neko45/vyankees2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
RBIはやっぱ打点でしたか。
BBが四球ってのは思いつきませんでした。
RBは得点か塁打だと思うんですが。
あと、最後の%は長打率ってのではないかと、いま思いました。
今日の日本テレビは日本語字幕が多く出て見やすかったです。毎日こうだといいのにと思いました。

お礼日時:2008/08/15 23:06

打率ではないでしょうか。


間違ってたらすみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。AVGが打率で、Hが安打数ですよね?
うちのテレビちっちゃいんであまりよくみえないんですが、RB、RBI、BB、何とか%…てのが分からないんです。

お礼日時:2008/08/15 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!