プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

購入して20Kmほどしか走っていないHonda Today(50CC)なんですが、信号等で停止した時、当然エンジンの回転数が下がりますが、瞬間、通常のアイドリング時より低い回転数になります。(すぐ通常のアイドリングに戻ります)暫く停止してから発進する時は問題ありませんが、ちょうど回転数が下がった瞬間に発進する時にもたつく感じがしますし、エンジンが止まったこともあります。
何が原因なんでしょうか? それとも、こんな事はよくある事で、自然に直ったりするものなのでしょうか?
通勤に使うだけで、遠出をするわけではありませんが、気になります。

A 回答 (9件)

さきほど、


業界の人間と接触する機会があったので、
この件に関して、聞いてきました。

原因は、「キャブレター」だということです。

いま、かなりのクレームが来ており、
改良キャブの取替えをしているそうです。
その旨、ディーラー等に申し出てみてください。
交換してくれるはずです。

ただ、あまりに多いので、対応が間に合わず、
しばらく待たされるかもしれないとのことです。
(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですか。私だけではないんですね。
早速、販売店に申し入れてみます。

お礼日時:2002/12/17 11:19

私も乗ってますが、余り気にはなりません。


確かに、朝、乗っている時に、信号等で止まった際に一時的に回転数が下がりますが、すぐに安定します。(エンジンが冷えた状態でいきなり乗っているのでは?朝急いでいる時には良く起こります。)発信時のもたつきは、アクセルを開けすぎているのではないでしょうか?スムーズに開けると起こらないと思います。(2stの原付のようにアクセルを開けるとエンジンがもたつきます。)
【追記】
littlewoodさんは燃費どれぐらいですか?
私は、約33k/Lぐらいですが?。
又、スピードメーターでリコールされてるの知ってます?ケーブル外れてメーターが動かなくなるそうですよ。私は自分で増し締めしましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

暖気運転はしっかりやっているんですが。
販売店に行く事にします。

お礼日時:2002/12/17 11:21

#1です。


え?原付なの?・・・あ、ほんまや。50ccって書いてあるわ。
550ccと見まちがえてた。
いや、それだけなんですが。
すみません、それだけで・・・。
    • good
    • 0

ご指摘の症状はエンジンが暖まっている時でも発生するのでしょうか?それとも冷えているときのみでしょうか?それによって点検個所も異なってきます。

このような症状はエンジン自体(キャブレターやフィルターなども含む)でも起こりえますし、また駆動系(自動クラッチをかねたベルトドライブCVT)でも起こりえることなのです。

また新車でまだ走行距離も殆ど無い状態ですから、当然、販売店にて無償で点検修理の対象となるはずですが、できるだけ詳しくサービスマンに状況を説明することが肝心です。腕の良いサービスマンであればおおよその状況からだけでもユーザーに的確な質問をし、状況を把握できるのですが、ユーザー側が言わないと聞かないと言ったタイプの人も居ますので、できるだけ詳しく状況を説明しておくことが早く的確な整備を受けることに役に立つかと思います。

本来サービスマンが正確な情報を得るためにユーザーにわかる言葉で症状を聞くのが当然なのですが、そうでない場合も結構ありますので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

早速販売店に行く事にします。

お礼日時:2002/12/17 11:23

新車で買った原動機付き自転車だったんですね。

(^^;;
メーカーは同じなのに車名も同じとは!?紛らわしいなぁ・・・。

自然に治るか?と言えば微妙なところですね。
今の車は、部品単位の精度が良くなったので、あたりが付くまで「慣らし運転」と言うのは必要が無くなりましたが、もしかして、新車だからあたりが付けば治るかも知れません。

littlewoodさんのバイクは、4サイクルのエンジンだそうですね。
アイドリング不安定は次の原因が考えられるので、チェック箇所に当てはまる所を書きます。(基本的には、整備の出来る所以外は自分でしない方が安心ですよ。)

・エアクリーナーエレメントの状態点検
・スパークプラグの状態点検
・配管ホースの状態点検
・点火時期の状態点検
・アイドリング回転数点検

新車で購入したバイクなので、買ったお店で良く相談をした方がよろしいかと思いますよ。

自然に治るまで待つか、修理して治すか、かなり迷う所ですね。
私だったら、修理して直した方が、後々、快適に乗れるし!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

販売店に相談する事にします。

お礼日時:2002/12/17 11:24

バイク屋に持ち込むことが一番の安全策ですが、自分でもいじってみたいという場合の参考にして下さい。



1.基本的なアイドリング回転が低い場合
 アイドル調整ツマミでアイドリング回転をちょっとあげてやりましょう。
 冬場はアイドリング回転が下がる傾向にありますから、効果があります。

2.エンジン低温による場合
 エンジンの耐久性に影響するのは、寒さよりも暑さなのでエンジン設定は夏向けにされているといってよいでしょう。
 そこで、プラグの熱価(数字)を下げてやると低温状態でのエンジンの安定性が向上します。

3.キャブレターの不調による場合
 フロート室の液面が下がっている。
 ジェットに細かなごみが付着している
 初期セッティングのミス
などがありますが、初心者では手が出ないのでバイク屋に相談してやり方を見せてもらい、次からは自分でチャレンジ。

とりあえずこんなところを試してみてください。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

素人なので、手を出せそうに有りません。
販売店に相談します。

お礼日時:2002/12/17 11:25

冬場になるとアイドリングの値が下がりやすくなりますよ。


(理由はよくわかりませんが、ガスが爆発しにくくなっているのかなって思っているのですが。。)

もっと寒くなるとエンジンがかからなくなってきます。

エンジンが止まるようであればアイドリングの値を増やしてみてはどうでしょうか?

この回答への補足

通常のアイドリング時の回転数は問題ないんです。
停止したときの一瞬なんです。

補足日時:2002/12/13 10:59
    • good
    • 0

ホンダTodayって、550ccの軽自動車ですよね?


恐らく中古車で購入した物かと思います。

購入して20Kmしか走っていないとの事ですが、現状引き渡しの車でない限り、早めに購入したお店で、上記の説明をして対応のお願いをした方がいいですよ。

私なら、littlewoodさんの車と同じような現象になりましたら、正常と言えない内容ですので、ある程度は自分で電気系を見てみますが、それ以上は自動車屋さんでお願いしてしまいます。

今回は、購入したばかりと言うのもありますので、現状引き渡しの車で無ければ、自分でいじらずに購入したお店へ行った方が安心ですよ。

この回答への補足

説明不足でスミマセン。
新車で購入した原付バイクです。

補足日時:2002/12/13 10:54
    • good
    • 0

最近寒いからじゃないでしょうか?



こんな答えでごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

お礼日時:2002/12/13 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています