
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
SVが仕事をしながら、お客様先の悪口を平気で言ってる。
それを、なぜ上司は注意しないんだろうと思う。そんな雰囲気が、スタッフや社員の退職につながっているんじゃないかと思う。No.3
- 回答日時:
あなたの事を契約社員として扱う会社が、あなたを幸せにできるとは思えません。
それに客先常駐は薦められません。プロパーと比べて発言力がない、雑用ばかり与えられキャリアにならない、いつまでも給料が安い、いつか仕事がなくなり他の職場へ。年齢が上がれば客から使いづらいといわれて常駐先もなくなる。
私は30代途中まで努力すれば報われると信じていましたが現実はそうではなかった。力のない企業に所属していれば人の1.5倍努力しても、人並みの収入を得ることは難しい。キャリアアップどころか人生設計すらままならない。
20代ならアウトソーシング企業もいいかもしれないが、社内出世を目指してダラダラと続けるのは危険です。資格を取ったり実務経験を積んだりしてよりよい企業へ転職を目指す方が無難でしょう。(あくまでも私個人の意見です)
ちなみに私が常駐していた時の仲間は皆将来に不安を持っていました。多くの者が辞め一部が残ったが、残った者が勝ち組とはとても思えない…。
No.2
- 回答日時:
俺個人の考え方だけど、契約社員待遇=ブラックだと思ってる。
知らないと思うから一応言っておくと、
契約社員っていうのは、会社ごとに定義を勝手に決められるんだよ。
労働基準法の中には契約社員とは・・なんて一言も書いてない。
だから正社員みたいな~って感じで入っちゃうと
全然ちげーよ、って思う事は頻繁に起こる。
No.1
- 回答日時:
回答ではないのですが、ワタシも今、同じ会社の同じ職種でエージェントから紹介をもらっています。
トピ主さんには、面接等の情報ももらいたいところですが…(笑)
求人結構出てるみたいなんで、離職率高いのか、と思って調べたんですけど、社員数がめっちゃ伸びてるので、業務拡大なのかな…とか思ったりもするんですけど。しかし、気になるこの従業員数の上がり下がり。
参考;http://shachomeikan.jp/enterprise/1256/finance/# …
大手と取引しているので、コンプライアンス的にはブラックではないと思います。たぶん…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校・仕事トーク 教えてください! 1 2022/04/28 19:01
- 会社・職場 ブラック企業なんでしょうか? 46歳主婦です。現在の勤務先は正社員の 事務職ですが、勤務時間等を話し 11 2022/04/01 16:33
- その他(職業・資格) 中小企業診断士やファイナンシャルプランナーの資格について 2 2022/04/19 02:24
- 会社・職場 社会人です。 自分が働いている会社がブラックか知りたいです。 今の会社のおかしいところは以下です。 5 2023/02/03 08:42
- 人事・法務・広報 30年前から勤務してる会社が途中からブラック企業になりだしたらどうしますか?上場企業ってほぼブラック 1 2023/05/31 21:53
- 仕事術・業務効率化 入社式をやる企業って、実はブラック企業なのでは? こんな宗教のごとく異様な儀式みたいなことをやる必要 11 2022/04/02 07:15
- 正社員 ブラック企業は違法企業ですか? つまり犯罪をしている事になるのですか? そしてブラック社員は犯罪に加 1 2022/07/22 18:37
- 就職 複数内定、迷っています 5 2022/07/01 00:37
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当支給申請にかかる証明書について 1 2022/03/31 23:37
- 経済 ブラック企業には労働組合組織率上げること 7 2022/05/20 06:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
新人がやばすぎて退職しますが...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
36歳のフリーターです。 もう正...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
フリーターについて
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
男がパートで働くのはおかしい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
「仕事ができないふり」をして...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
男がパートで働くのはおかしい...
おすすめ情報