アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

openありがとうございます。

33才・女性。気管支喘息歴10年です。

最近、咳込むような発作はないけれど、
軽い喘鳴があり、のど元を手で圧迫されているような、
息苦しい状態が治まりません。

いつもの喘息と違い、ストレスに原因があるようで、
掛かりつけの医師から心療内科の受診を勧められました。

ネットでも調べてみましたが、
確かに、ストレス喘息の治療の為に、
心療内科へ受診することもあるそうですね。
ただ、「ストレスをなくすお手伝い」的なことは書いてありますが、
具体的にどのようなことをするのか明確に記載されているものが見つからず、
できれば、経験者の方から教えていただければと思います。

・心療内科では具体的に何をするのでしょうか?
 ストレス要因について患者が話すという場でしょうか?
 よろしければご自身の経験を教えてください。
 (どのようなことを聞かれた、どのような対応をされた等)

・心療内科に通うことで喘息症状は良くなりましたか?
 だいたい何回くらい通ったら改善しましたか?
 (個人差はあると思いますが、参考までに教えてください)

・その他にも、アドバイス等いただけるのであれば、
 ぜひお願いします。


ストレスの原因は「職場の人間関係」にあることは明確です。
(職場から離れると症状が治まります)
ですが、その原因を取り除くことはかなり困難で、
場合によっては負荷が増える可能性があります。
私が会社を辞めることは解決案の1つですが、
担当している仕事自体に不満は全くなく、
むしろやりがいもありますし、辞めたくはありません。

原因を消すことが難しいので、
少しでも改善できるのであればと思っています。
 
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

心療内科


医師に症状を話し、薬が必要でしたら薬が出されます。他の科と同じです。

たとえば薬によって不安や苛々をコントロールすることで喘息症状は楽になるかもしれません。治らないというものではないのです。また心療内科は何回通うというというものでもなく、基本的に気長に治療です。

一番よいのはストレスの元を断つことですけれど、難しいようですので喘息の症状、ストレスからくる心身の不調をお薬でやわらげるというのがいいのではないでしょうか。もともと喘息をお持ちのようですので今の主治医とも相談して喘息の対応もしておいたほうがよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「心療内科」という言葉にちょっと怯んでいたので、
他の科と同じと聞いて少し安心しました。

総合病院なので、喘息の主治医から心療内科の先生にも
話をしていただいて、気長に治療していこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/05 10:24

>>その他にも、アドバイス等


お困りの症状のメインは何でしょうか?
職場を辞める理由は何でしょうか?
メンタルでしょうか喘息でしょうか?

「軽い喘鳴があり」と客観的に確認可能な事実が有りますね。
なら気のせいじゃ無いって事ですよね。(それとも気のせい?)
「音」が鳴るには原因が有ります。
音の鳴る疾患は喘息以外にも有るはずです。
耳鼻科領域でも鳴ります。
で、軽症の喘息だと仮定します。仮定です。
吸入ステロイドを使っていますか?
どれくらい強い治療をしていますか?
今回は治療をしているから症状が軽くすんでいるだけじゃないですか?
咳喘息で音のしない患者さんも「迫されているような」と言う人が居ます。
これだけは誰にも分かりません。
そろそろそんな季節ですし。
メプチン(貰っていたら)効きませんか?
アレルギーってストレスで増悪するとは思いますが、起きていることが
喘息なら喘息の治療を徹底する事が必要と思いますが?
すでに強い治療レベルに達していれば・・・それ以上の喘息治療は困難です
(ここが最大の問題かも知れませんね)。
あと、メンタルも収まれば相乗効果が見込めるかも知れません。
ただ、原因のあるストレスが心療内科でピタリと治る事はどう考えても難しいですね。
そこら辺を承知で受けるのなら良いかもしれませんね。
喘息よりメンタルでお困りなら受診する意義もより大きいと思いますが。
以上、喘息の仮定で書いてみました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

まず、職場を辞める理由とは?とありますが、
退社の意志がないことは書いておりますし、
また、ストレス原因は「人間関係」と書いております。
ご理解願います。

今回の質問は「心療内科の受診について」が主ですし、
喘息の掛かりつけ医の診察の結果としての「心療内科」ですので、
諸所、ご理解いただければと思います。

お礼日時:2008/09/05 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!