プロが教えるわが家の防犯対策術!

11年前に購入したDENONのミニコンポPRESTAシリーズに、同じくDENONのレコードプレイヤーDP-37Fをつないでアナログレコードを聞いておりましたが、最近プリメインアンプの調子がおかしくなって、アンプにつないでいるCD、MD、ラジオ、プレイヤーなどをちゃんと認識してくれなくなってしまいました。
そこで、子どもに最近買ってやったマイクロコンポ、ビクターUX-QM7にレコードプレイヤーをつなごうとしましたが、phono端子がなく、外部からの入力はUSBしかないことに気がつきました。
このマイクロコンポにレコードプレイヤーをつなぐためには、イコライザ付きのUSB端子への変換のアダプタが必要ではないかと思われますが、
そのようなものが市販されているのでしょうか?
SONYのUSB接続可能なアナログプレイヤーもあるようですが、音質がいまいちのようですし、それを買うより安い投資で何とかならないかと思っています。
どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

UX-QM7のUSB端子はマスストレージ(ディジタルプレーヤー、メモリなど)を接続するためのものですから、USBオーディオプロセッサは接続できません。

SONYのプレーヤーでも接続できません。ケーブルは差し込めても機能しません。
ANo.1さまのご指摘のように、Line-inがありますから、フォノイコライザ
http://www.audio-technica.co.jp/products/cartrid …
をかませて、Line-Inに接続しましょう。
というか、まずプリメインアンプを修理すべきじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
聞いてみて良かったです。
Line-inがあることすら忘れていました。
お恥ずかしい。
アンプの修理もおっしゃるとおりです。
ただ、11年前のアンプがちゃんと直してもらえるのか、
一体いくらかかるのかやや心配でもあります。

お礼日時:2008/09/16 21:42

 USB接続が可能でフォノイコライザーを内蔵したオーディオプロセッサーというと、とりあえずこれでしょうか。

ライバルメーカーの製品ですが・・・

http://www.jp.onkyo.com/wavio/seu33g/index.htm

 あとは単品のフォノイコライザーとUSBオーディオプロセッサーの組み合わせとなります。出費はかさみますが、接続の融通性はこちらの方があるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
これも一つの対応策ですね。
情報有り難うございました。

お礼日時:2008/09/16 21:44

全面の「ラインイン」へPHONOイコライザーを内蔵


http://denon.jp/products/DP29.html
デノンDP-29を接続して下さい。
ピンコードをステレオミニプラグに変更する必要があります。
9千円も出せば本体とケーブルが購入できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
大いに参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/16 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!