アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入場するときに通行券が発券されない自動車専用道路で、ETCカードのゲートを通過して(走行中突然ピンポーンと鳴ったので知らずに入場記録を読み取られていたと思う)出るときにETCカードを提示せずに普通に料金所で精算して出場してしまった場合、次にETCを利用するときに問題なく利用できますか?
例えばSuicaの場合Suicaで自動改札を抜け有人改札で出てしまうと出場記録がないため次に使用するときに自動開札が開かず使えませんが、これと同じような状態になりETCのゲートが開かないなど何か問題がありますか?

A 回答 (9件)

これ同一料金区間でETCのチェックが入った。


支払いは現金で支払って出た。
多分ですが カードで支払ってさらに現金で支払っているのでは?
東名などの特定均一料金ならご質問の通りゲートチェックイン 現金払いは可能です。次回カード問題なしに使えます。
単純に何時何分にこのカード何処何処入り口通過 の情報しか残りません。
しかもその情報はカードに記載でなく、道路会社側のサーバーに記載されるだけです。
どちらの扱いかで料金徴収方法変わりますよ。

この回答への補足

>単純に何時何分にこのカード何処何処入り口通過 の情報しか残りません。
>しかもその情報はカードに記載でなく、道路会社側のサーバーに記載されるだけです。
Suicaのように出場記録がないと改札が開かないということはなく次回ゲートは問題なく開くと解釈してよろしいでしょうか?
万が一ゲートが開かなかったら停車したときに追突事故を招きかねないと心配になりまして...。

補足日時:2008/09/30 14:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>次回カード問題なしに使えます。
次回問題なくゲートを通過できました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/06 14:11

入り口のETCゲート通る前に、カードが挿入されいるかいなかをチョックしてるのです。


ETCの警報音や音声は車載機によって多少のちがいはあります。

カードが挿入されてる時
 警報音の場合「ピンポーン」 + 音声付の場合「通行できます」

カードが挿入されていない時
 警報音の場合「ピンポーン」 + 音声付の場合「通行できません」

となるのです。警報音は挿入してる時としていない時で違うはずです。
違いに関しては車載機の取り扱い説明書見て下さい。

ETCゲートを通過して出た場合、出口を通過してすぐに一律料金の所は、「ピンポーン」+「払い戻し料金は○○円です」っと言うような事を言ってくれます(音声付の時)。いわゆる割引額ですね。

質問者様のETC車載機は正常に機能しています。もちろんETCカードも何の問題も無く、使用できます。 
    • good
    • 0

#4です。



>道路を走行中、料金所の手前で突然ピンポーンと鳴ったので

これって、ETC車載器にETCカードが挿入されていない事を示す「ETCカード未挿入お知らせアンテナ」では?
これなら、ETCはこれまで通り普通に使えますよ。

もう少し詳しい場所(○○TB付近とか)が分かれば、解る方が居るかもしれません。

http://www.c-nexco.co.jp/local/tokai/news/200604 …
    • good
    • 0

もう一つ補足を


当然ですが、ETCカードが挿入できてない等、通行できないときは「通行できません」っと言うような事も言ってくれます。

こうする事によって、ゲートでの事故を未然に防いでるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

料金所の手前で突然ピンポーンと鳴ったので入場記録を読み取られていた=入場のゲートをくぐった扱いになったんだと思いました。



それはETCゲート通行できますよ~っと言う確認の意味です。ETC車載機に音声あると、「通行できます」って言うような事を言ってくれます。
よって質問者さまの質問の答えは問題なく利用できますっとなります。

補足としまして、
 ETCゲートを通過して出た場合、出口を通過してすぐに一律料金の所は、「払い戻し料金は○○円」ですっと言うような事を言ってくれます。いわゆる割引額ですね。
やっと質問の意味が理解できてスッキリしましたよ
    • good
    • 0

>入場するときに通行券が発券されない自動車専用道路で、ETCカードのゲートを通過して



この意味が分かりません。

>入場するときに通行券が発券されない自動車専用道路で

これなら、札樽道の小樽ICみたいな例ですね。でも、

>ETCカードのゲートを通過して

ETCゲートを通過したんですか?

もう少し詳しく説明を。

この回答への補足

みなさん早速の回答有難う御座います。
回答頂いた方々から同じ質問を受けましたのでこちらで補足させて頂きます。
道路に進入するとき通行券を発券するゲートがなくそのままスムーズに進入できる道路でした。出口又は道路途中の料金所で一律の料金(普通自動車200円大型自動車400円)を支払うようになっています。
道路を走行中、料金所の手前で突然ピンポーンと鳴ったので入場記録を読み取られていた=入場のゲートをくぐった扱いになったんだと思いました。

補足日時:2008/09/29 13:08
    • good
    • 0

確か、大丈夫と記憶してます。



精算は、料金所でETCカードを渡しての精算となったはずです。
    • good
    • 1

通行券何処で手に入れるのですか?


教えて下さい。
    • good
    • 0

質問の設定が?



>ETCカードを提示せずに普通に料金所で精算
通行券がないのにどうやって清算するんですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!