
10/27(月)28(火)伊勢湾岸大府インターにAM4:00迄に入り(ETC深夜割引を利用したいため)、東海北陸道経由で黒部インターAM8:00頃着くと検索で出ました。旅行の予定内容は、宇奈月温泉の予約した旅館に車を預かっていただいて(予約はまだです)トロッコ電車に乗り、観光してから宇奈月で1泊したいと思っています。質問は6つほどあります。
1)黒部インターから宇奈月温泉までの所要時間(通勤時間なので渋滞
が心配)
2)旅館で車をチェックイン前で預かっていただける所(調べたところ
ホテル黒部、黒部グランドホテルしか見つけられません)
3)トロッコ電車のチケットを事前予約するつもりなのですが、何時頃 の電車を予約したらいいのか。
4)PM3:00位に宇奈月に戻りたいのですが、お薦めのトロッコ観光コー スはあるでしょうか。
5)お薦め旅館(車預かりO.K)ありますか?。
6)速旅サイトhttp://www.c-nexco.co.jp/etc/campaign/hayatabi/t …で東海・ 北陸ETC周遊プランを利用しようか迷っています。経路は知多半島 道路阿久比インター→伊勢湾岸大府インター→豊田東JCT→東海環 状自動車道→美濃関JCT→東海北陸自動車道→小矢部JCT→北陸自動 車道黒部インターを予定しています。プランの内容が理解できませ ん。ちなみに私の経路ですと軽自動車で3750円(夜間早朝・深夜割 引含む)です。帰りは逆のルートになりますが、通勤割引位しか利 用できないかなぁ。
なにぶん富山は初めてで右も左もわかりません。結婚25年の記念旅行なので良い旅行にしたいのですが、プランを引き受けたのを後悔しているところです。主人に喜んでもらえるようなプランを作りたいのです。どうかお力をお貸しください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして!
毎年富山に旅行に行ってる者です。
質問のアドバイスにはならないのかと思いますが、記念旅行のようなので・・・。
宇奈月温泉宿泊ではなく、トロッコ電車に乗って宿泊はないですか?
私は去年トロッコ電車の終点の欅平になる「名剣温泉」に宿泊しました。(宿に行く途中「人喰岩」を通り、どきどきしながら進みます。)
名剣温泉は日本の秘湯100選に入っているのですが、一軒しかありません(笑)
部屋からは川が見え、テレビはありませんが、(←ビックリしました)
ゆったりと時間を楽しむことができました。空気がきれいなので星空もきれいです。
またお風呂ですが、川の見える露天と宿泊者は貸切風呂も利用できます。
お部屋で飲むお酒やアイスなども宿にあるものを自由に取って、メモに書いて翌日清算です。買っていく必要はないです。
欅平駅の近くには、足湯があり、川の真横なのでとても開放的で気持ちがいいです。
また旅館が朝食後に出してくれるコーヒーは絶品です。
飲みながら他の宿泊の方と交流したりしました。
欅平は見るところがいっぱいありますし、移動するので時間かかります。
宿泊してゆっくり観光がおススメですね。
帰りに途中下車して「万年雪」を見たりしながら帰ってくるのが良いかな?と思います。
はっきり言って宇奈月温泉みたいな温泉街はどこにでもあると思います。
せっかくトロッコにのるなら宿泊をおすすめしたいです!
その場合の駐車場ですが、町営の駐車場など沢山あります。
宿泊者は一泊500円?とか800円??とか大した金額じゃなかったはずです。
参考URL:http://www.meiken-onsen.com/meikensyousai.htm
No.1
- 回答日時:
黒部ICから宇奈月方面ですが、混んでいなければ20~30分あれば十分
行かれると思います。この辺りは朝の渋滞が起こるほどの地域ではありません。
ただ、午後になるとご予定の時期は観光バスがどっと来るので、宇奈月に
着いた後ゴミゴミするでしょう。
駐車場ですが、最悪は宇奈月温泉駅前は観光バス、自家用車用の駐車場が
いっぱいあるので、そこに駐車はできます。ちなみに、宇奈月グランド
ホテルは映画『釣りバカ日誌13』に登場するホテルです。
トロッコ鉄道(黒部峡谷鉄道)は公式サイト(下記参照)があるので
予約方法、時刻表から散策案内まで全て調べられます。途中駅は
トロッコ鉄道でしか行かれない温泉旅館(小さいところが多い)、
場所によっては河原に足湯、峡谷の景色が見られる展望台が駅前に
ちょっとある程度。駅によっては関西電力の作業所へ行くためだけの
ところもあるので(ここは一般客が下りてもどこへも行かれません)、
終点の欅平(乗車1時間強)まで行く方が良いでしょう。ここは黒部
連峰の登山道の入り口になっていて、ハイキングコースなどもあります。
ETCの割引は、交通費を安くあげたいというご希望は良いのですが、
あまりそちらにこだわると、却って移動時間帯がハードになると思います。
行きの深夜割引はともかくとして、帰りは通勤割引の場合はトータル走行距離が
100km以内でないと割引対象にならないので、あまり意味がないかなと
思います。深夜割引でもわざわざ午前様になるように帰ると翌日に大きく
響くような・・・。後で健康維持費の方が高くつく心配があるようでしたら
無理をなさらない方が良いかと思います。
また、行きも4時間連続でずっと運転がしんどくないのであれば構いませんが、
東海北陸道か北陸道で高速道路から降りる前に一回か二回は休憩をとらないと
きついと思います。業務で運転する人でも200kmに一度は事故防止のための
休憩をとるように勧告が出ていますし・・・。
現地にあまり早く着きすぎても、9時台や10時台のトロッコで出発すると
午後3時まで時間を潰すのにはしんどいかもしれません。
私がわかるのはこんな感じです。結婚25周年の旅、どうぞお気をつけて
行ってらっしゃいませ。
参考URL:http://www.kurotetu.co.jp/
回答ありがとうございます。とても助かりました。
主婦のケチケチ根性でどうしてもお得なプランがあると、健康のことまで気が回らなくなってしまって・・・。ご忠告真摯に受け止めました。
宇奈月グランドホテルに決めちゃおうかなぁ。主人、釣りバカのファンなんです。あとは何時のトロッコを予約しようかしら・・・。3時までの時間を宇奈月温泉周辺の散策にあてる方が賢明なようですね。
新婚旅行以来初めての夫婦2人旅。事故なく、夫婦喧嘩なく、楽しんできます。本当に感謝感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
国内旅行で五人で申し込み、一...
-
普通のホテルでセックス
-
二人で予約した宿に一人で泊まる
-
未成年の男女(18歳)で ホテルの...
-
旅館での数え方… 1『室』と1...
-
見知らぬダイレクトメールが来た!
-
中学生です。 来月に修学旅行が...
-
宿泊客の情報はどこまで問い合...
-
旅館へのキャンセルメールについて
-
温泉ってなんであんなに外から...
-
温泉旅館へ行くときはキャリー...
-
みなさんの会社の社員旅行は一...
-
泊るならあなたは「旅館派」そ...
-
忘れ物を送ってくださった旅館...
-
主人宛に、旅館からの郵便が届...
-
男です。社員旅行で、人と風呂...
-
京都のゲストハウス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性です。 旅館や銭湯の大浴場...
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
普通のホテルでセックス
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
旅館での数え方… 1『室』と1...
-
京都市内の神社にキャリーケー...
-
日帰り温泉って子供だけで行っ...
-
宿泊客の情報はどこまで問い合...
-
温泉について。 今度彼と貸切風...
-
みなさんの会社の社員旅行は一...
-
旅館の方への心付け
-
未成年の男女(18歳)で ホテルの...
-
旅館へのキャンセルメールについて
-
築年数約100年とかの古い木造温...
-
ホテルで洗濯物を一夜で乾燥したい
-
ラブホと一般的なホテルの衛生...
-
恥ずかしい質問ですが、真剣に...
-
ホテルに泊まると体調が崩れる
-
男です。社員旅行で、人と風呂...
おすすめ情報