
32男です。今年10月より大学卒業後長年勤めた会社を辞め、失業期間なしで、異業種の総務事務職に転職しました。しかし、職場の雰囲気、仕事内容に全く馴染めず、(横暴な上司と他の事務員はすべて女性で1年以上続いた人が、ほぼ皆無の職場)そのため働き始めて10日(定時に退勤できる状態)にもかかわらず、不眠、食欲減退、急に泣いたりなど体が悲鳴を上げています。臨床心理士のカウンセラーに相談したら、強い選択をしたほうが良いと、すぐの退職を勧告されました。(今なら傷口も浅く、今のことは忘れて、転職活動もすぐ出来るようになると)
妻も幸い正社員として働いており、身体が壊れないうちに退職したら、とアドバイスをくれています。
ただ、32歳無職の再就職活動を厳しさ、再就職先も同じようなところなのでは、と考えてしまい、すごく不安で決心がつきません。
このような経験をした方、克服された方、人事担当者などアドバイスをお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
10日でその状態だったら、退職した方がいいと思います。
体や心を壊したら、本当に大変です。
私自身無理をして働いてましたけど、3ヵ月半で退職勧告受け即日退職しました。
(あとひと月は働かせてあげるとか、あほかと。)
その後パワハラのダメージで、回復するのに半年以上かかりましたよ。
自分を守れるのは自分だけなので、体がわずか10日で悲鳴をあげているのならもう無理だと思います。
幸い奥様も後押ししてくださっているので、退職して次を探すのが一番いいと思います。
次の就職先が必ずしも、今よりいいかどうかはわかりません。
また同じようなところかもしれません。
でもいいところかもしれません。
こればっかりは悩みますね、けど今の状態を続ける事は可能ですか?
不可能だったら退職するしかありません。
かなり苦労しましたけど、高望みしなければ働けるところはあります。
条件が悪くなったり、給与面でも下がるかもしれませんけど。
新しく再出発されるのが1番いいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職先に元の会社の退職日って...
-
退職願いの上長所見
-
イオンのバイトを辞めるとき
-
電話について
-
会社を退職しようと思っている...
-
契約社員として2年目を迎えてま...
-
生保会社のレディです。 1ヶ月...
-
パートの退職について パートを...
-
転職先に退職日は知られますか?
-
仕事を今すぐにでも辞めたくて...
-
転職 履歴書間違いについて
-
手紙の書き方(休職から退職の挨拶)
-
履歴書・職務経歴書の職歴1ヶ...
-
退職した会社に在職証明書を依...
-
割愛人事中の退職
-
退職引き止めがしつこいです。 ...
-
スシローでのバイトを辞めよう...
-
うつ病により退職。履歴書や面...
-
大学生男です。 スーパーでバイ...
-
給食調理補助を退職させてもら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先に元の会社の退職日って...
-
退職願いの上長所見
-
会社の休業日は退職日にできない?
-
電話について
-
スシローでのバイトを辞めよう...
-
手紙の書き方(休職から退職の挨拶)
-
契約社員として2年目を迎えてま...
-
パートの退職について パートを...
-
生保会社のレディです。 1ヶ月...
-
一人事務の引継ぎ・・・・辞め...
-
イオンのバイトを辞めるとき
-
生保レディ(保険外交員)の退職...
-
転職先に退職日は知られますか?
-
退職届けの書き方なんですが 退...
-
パートです、椎間板ヘルニアで...
-
怒られた翌日に退職相談は非常...
-
嘘の退職理由
-
月の途中で退職すると、何か不...
-
今休職中で 来月自然退職なんで...
-
退職届について
おすすめ情報