dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ETCの割引をうまく利用したいと思います。
そこで 条件として「一回走行距離 100km以内」と書かれていますが、これは100kmにならないうちに一度ICを出ないといけないということですよね?
千葉の東金から万座方面に行く計画をしています。行きは東北道で日光経由、帰りは関越自動車道で帰ってこようと思っているのですがどのようにしたらよいのか教えてください。

A 回答 (6件)

すでにでていますが100キロまでとあれば1回の走行距離をそれ以内にしないといけません。

ただ首都圏の定額区間等では、例外的なことがあるので注意が必要と思います。
事前にこちらでシミュレーションというか、乗り降りするICを決めて料金がどうなるか確かめておくとよいと思います。
http://www.driveplaza.com/

首都圏では早朝夜間割引もあるので、かなり複雑になりそうですね。
    • good
    • 0

#3じゃなくて#4の訂正ですね。



それともうひとつ、最近はSA、PAにもスマートICの設置が増えてきており、そういうところを利用するのも効果的だったりします。
ただ片側だけ(上り方面だけ等)だとかの変則的な設置の場合もあるので、事前に調べておいたほうがいいと思います。

たとえば関越の駒寄など、気にしておいたほうがいいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とほんとうにありがとうございました。とっても参考になりました。

お礼日時:2008/10/23 17:48

#3の訂正です。



誤 一般道でもそれほど時間短縮にならず、
正 高速道でもそれほど時間短縮にならず、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/23 17:49

#2です。



100キロを超える場合はいったんおりて、(場合によっては別のカードにさしかえて)乗りなおすのが基本です。

ただ2回目の走行が短距離の場合、一般道でもそれほど時間短縮にならず、しかも高速料金の割引額がさほど大きくないのであまりメリットがないということがあります。そういう時は100キロ手前でおりたまま一般道走行でいいと思います。その辺は適宜判断してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2008/10/23 17:46

No.1です。



100km以内といってもIC間が、103Km(宇都宮ー川口)でも割引になるように表示されますが、多少は融通がきくようですね・・?>
100kmですから、100kmを超えると適用されません。深夜割引なら距離に関係無いので割引されますが。
また、宇都宮~川口は一部大都市近郊区間なので、その部分は通勤割引はありません。
http://www.driveplaza.com/etc/commutation_discou …
代わりに、その区間は早朝夜間割引がありますが、一走行で同時に受けることは出来ません。
http://www.driveplaza.com/etc/morning-night_disc …
それぞれの地図でご確認ください。時間帯は1回目の回答に書いたURLを参照してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にご親切にありがとうございます。もう一度じっくり ルートを考え (高速料金)節約に努めたいと思います。

お礼日時:2008/10/22 14:50

その通りです。

1回の走行(精算)で100km以内でないと適用されません。↓のURLの地図で“東金”をクリックし、100km表示を選べばどこまで行けるか表示されます。ただし、途中で首都高速(NEXCOとは別会社)を経由するので、そこで強制的に精算されてしまいますがね。
http://www.driveplaza.com/dp/MapSearch

ETCカードが1枚しかなければ、深夜割引が使える時間ならそれが一番安いと思いますが、現在は通勤割引の他、休日昼間割引もありますので上手く使えば1日3回は半額になります(ただし、大都市近郊区間は除く)。
http://www.driveplaza.com/etc/hayamihyou.html

参考URL:http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
100km以内といってもIC間が、103Km(宇都宮ー川口)でも割引になるように表示されますが、多少は融通がきくようですね・・?
100kmごとにICを出たり入ったり、なかなか面倒そうですが、頑張って試してみたいと思います。

お礼日時:2008/10/22 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!