dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AZR60ノアに乗っています。社外のバックカメラモニターを購入しました。
取り付け方がまったくわかりません。カメラの電源、モニターの電源はどこから取ればいいのですか?リバースギアにつなぐ線はどこにあるのですか?
アドバイスお願いいたします。

A 回答 (3件)

・電源


 オーディオを外してみると、アクセサリ電源につながっていることに気付くはずです(車外品だとハーネスにアクセサリと書いてある)。カメラやモニター程度なら、その線から分岐して取ってもかまいません。

・リバースギヤの線
 後退灯のランプのプラス側から取ることもできますので、これからたどって接続しやすい場所を探しても良いです。

 上記どちらにしても、確実なのはディーラーで配線図を見せてもらうことです。
    • good
    • 1

う~んんん


その次元では
せめて付ける算段をしてから購入すべきだったんではないでしょうか…

電源はちゃんとしたアクセサリーからお取り下さい。
ヒューズボックスからは取らないで下さい。
また、必ず各所にヒューズを適切にかましてくださいね。
それと、
アースの方が大切です。
確実にお願いします。

そうそう、間違ってエレクトロタップを使わないで下さい。
年数が経ってからトラぶります。
    • good
    • 0

初めまして。


みんカラのノアの所に、沢山つけている人がいますので、参考にしてください。
http://minkara.carview.co.jp/note/list.aspx?mo=4 …

>取り付け方がまったくわかりません。
車の電源は12Vと低いですが、接続を間違えると、ショートして最悪車両火災となります。気をつけて作業してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!