アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今未曾有の景気が悪化の方向にあります。私の会社でも例に漏れず 3割の売上減となってます。会社は外資系の製造業です。
今、購入品のコストの圧縮・経費全面凍結・工場の一時閉鎖と言う過程に入っております。
今後景気が悪化し続けると、一般的に会社はどのような対策を取るのでしょうか? 労働組合も存在します。

賞与と給与カット、希望退職者募集、業績不振による会社都合解雇と
考えられますが、日系の企業と違うと思われます。 どのような順番で、どのような方法で、どのようなタイミングで実施されますでしょうか?
人事の方で経験者の方または経験者の方のご助言お待ちしております。

A 回答 (3件)

外資系の度合いにもよりますが、100%の外資系は賞与・給与カットや希望退職者募集はしないことが多いです。

賞与と給与は年間契約で決まっていて簡単に変えられませんし、会社から見て"必要な人"までやる気をなくして転職してしまうからです。
ある日いきなり、全社員または個別に集められて、指名解雇が可能性高いでしょう。割増退職金をもらって、翌日から出社不要(というか不可)。
ある会社では、一部の社員の電子メールが急にアクセスできなくなって、変だねと言っていたら、その日の夕方に解雇通知が出ました。米国本社でメールサーバーの管理していて、本社で先にメールIDを止めたため、時差の関係で解雇通知より先になったようです。そんなものです。

この回答への補足

会社経営が危ない場合は、労働者の権利は保護されないのでしょうか? ドライだとは理解してますが、そんなものなのでしょうか?
考えが甘かったらご指摘下さい。

補足日時:2008/10/25 14:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドラスティックですよね。
了解しました。
有難うございます。

お礼日時:2008/11/10 20:19

先ず人員削減


つまり解雇
これが一番手軽、日本のような感情は一切なし
    • good
    • 0

すぐに解雇が来るでしょ?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!