アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2つほど質問させてください。

(1)自分のバイクはズーマーなのですが、ガソリンが少なくなるとつくランプがさっき光ったので、はやく行かねばと思ったのですが、すぐに消えてしまいました。
ついたと思ったらすぐ消えたというのが2回ほどあったのですが、これはすぐに給油した方がいいですか?
家に着いた時には、全くランプはついてなかったのですが・・・

(2)ガソリンスタンドに行ったことがないので、何をすればいいのか分かりません。
原付の場合の簡単な手順か何か教えていただきたいです。
ぁ、セルフとかではないです。

よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

(1)バイクの状態(揺れている、傾斜している)によってガソリンもタンクの中で揺れるのでたまたま反応しただけです。

でも少なくなっているのは間違いありません。さほど逼迫した状態ではないですが、早めに給油なさる事をお勧めします。
(2)セルフではないんですよね。ガソリンスタンドへ入って行き、給油機のそばへ行けば店員が誘導してくれますからそれにしたがってバイクを止めエンジンを切ります。その後「ガソリンを満タンにしてください。」あるいは「○○リットル入れて下さい。」あるいは「##円分だけ入れて下さい。と言ってください。運悪く店員さんが気付いてくれなかったら、とにかく給油機の前へ止めて店員さんを呼びましょう。後は同じように。

何度か行って給油方法が分かったらセルフデビューしてみたらいかがでしょう。セルフにも必ず店員さんがいますから「初めてなので給油方法を教えてください。」と言えば親切に教えてくれます。

何事も経験です。やってみる事が一番。ガンバロー。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、さっそく明日給油してきます
ほんとうにありがとうございました

お礼日時:2008/10/27 01:23

(1)についてですがガソリンの給油のランプは、タンクの傾きや発進や停車走行中の揺れなどついたり消えたりします。

これは、タンク内にあるセンサーがガソリンの揺れで反応してしまうので点いたり消えたりするみたいです。このように付いたり消えたりし始めたらガソリンが少なくなってきているので早めに入れに行きましょう。
ちなみに給油ランプが完全に点いてから大体30~50キロ走れるようになっているらしいです。

前にスクーターでスタンドに行く途中にガス欠になった事があります1キロぐらい押して持って行きました。それからは、ランプが点く前に給油しています。単車も持っているのですが単車じゃなくてよかったと思いました。



(2)ですが自分は、スタンドに着いたら鍵を抜きタンクを開けて給油してもらっていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ガス欠は大変ですね・・・
早めにやってきます
ありがとうございました

お礼日時:2008/10/27 01:25

こんにちは。



(2)について
 最初は緊張すると思いますが頑張って下さい。

 とりあえずレギュラーと書いてある給油機の前に止めて
店員がきたら以下のように言えばOKです。
 “レギュラー満タン、現金で”
あとは店員さんがやってくれます。
やっている様子は見ておいた方がいいです。
でレシートを持ってきて料金を言いますので支払えばいいです。

 これを機に是非セルフもチャレンジしてみてください。
セルフの場合は給油機に操作方法が書いてあります。
ガソリンの種類と料金指定を選択します。
料金の支払い方法は店によって違います。
給油機で先払いしたり、後払いしたり、給油後に店内で払ったりします。
 あとはガソリンの店員さんのやっていたのと同じように
給油口を開けて給油すればいいです。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に分かりやすく説明ありがとうございます
参考にします。

お礼日時:2008/10/27 01:26

ZOOMERに乗っています。

バイク・車とも給油ランプが点いてからも数キロ~数十キロ走れるようになっていますが早く給油した方が安心でしょう。詳細は前述の回答者さまたちの回答を参照してください。
実際のガソリンスタンドデビューについてですが、スタンドへ行けば店員さんが誘導してくれます。 ガソリンの種類“レギュラー”と代金の支払方法“現金かカード”等を伝えます。ガソリンタンク満タンか指定量(金額)も聞かれるのでそれも伝えましょう。
後はエンジンを止めて(給油場所にいったらすぐ止めてください)。キーを抜いて店員さんに渡せば後はやってくれます。やり方を覚えて、次からは給油口を自分で開けることぐらいはやりましょう。
ZOOMERの給油口は足元にあります。キーでカバーを開けるようになっていますよね。これはご存知でしたか。アルバイト店員だと給油口を探すような人もいると思うので給油口の場所は教えてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じZOOMERということで参考になります
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/27 01:27

雨が降ってなければ、問題ないです。


雨の日はとにかく滑りやすいので、
店員さんの誘導より、まっすぐ走ることを
心がけましょう。
両足が付くなら、どうせすることはないんだし、
構内は両足を出して走りましょう。
あそこは安心していたらツルっといきます。
向うの掃除がわるいととはいえ、
転ぶと、心から車体までめたくそ傷つきます。
後の手順は、前のかたの回答で問題なし。

帰り、うまくいったとアクセルをふかしすぎて
転ばないように。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

安全運転心がけます
ありがとうございました

お礼日時:2008/10/27 01:29

ガソリンランプがついても何キロかは動きますが、いざというとき困るので、ランプがついたり消えたりしだしたらいれた方がいいです。


だいたい何キロくらい走ったと覚えておくと次回の参考になります。

セルフでなけらば、スタンドに行き、おそらくレギュラーガソリン(ハイオクいれないですよね?)の前までいき、エンジンを止め、降りて、鍵を店員に渡せばokです。入れてもらったら料金を教えてくれるので、払うだけです。
慣れてきたら、シートあけ、ふたをはずし、給油するだけの状態で待つのもいいと思います。
セルフでも、機械がしゃべってくれたり、順番を書いてあるし、満タンになるとこぼれないようにセンサーで静止してくらるので大丈夫です。お金は最初に機械に入れ、いくら分、何リッター分、満タンとか選ぶ感じになっており、1万円いれても、おつりは機械から出てきたり、出てきたレシートをおつり専用の機械にバーコードかざせば、おつりが出てきたりします。
わからなければ店員さんに聞いてもはずかしくありません。初めて行くセルフのスタンドは経験者でも少し緊張しますし。
誰でも最初は分からなくて緊張しますが、簡単ですよ。
こんな感じのことでいいのでしょうか?違っていたらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。
セルフのときにはぜひ参考にします。

お礼日時:2008/10/27 01:30

走行中は単区内のガソリンも揺れたりして、まだ余裕があっても転倒することがある…とか、そういうことではないのかな?


点灯しっぱなしになってから給油してもいいですが、すぐに給油しても全然問題ありません。

ガソリンスタンドでは、給油口を出すところまでを自分でします。
キャップを外すところからはやって貰えますよ。

ガソリン量については、目視で確認してみるのもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
参考にいたします

お礼日時:2008/10/27 01:31

こんにちは。

私もHONDAの原付にのっています。
やはりガソリンが減るとランプが光りますね。

(1)ついたと思ったら消える、というのは、故障を疑った
方がいいのかもしれません。正常にガソリンを検知できていない
のかもしれませんし…。正常だったら、ランプがついてもしばらく
走りますが、すぐ入れるのが基本です。

(2)セルフでなければ、店員が誘導してくれます。適当に
給油場所(メーターがあって、ホースの垂れているところ)
に行けばやってくれます。給油ノズルは開けておきましょう。
行けば分かります。セルフも、行けば全手順がちゃんと書いてあるので、
迷うことはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

故障なのですか・・・中古とはいえ買ったばかりなのですけど・・・
参考になります
ありがとうございました

お礼日時:2008/10/27 01:32

ランプは車体の傾斜などで、点いたり消えたりします、


タンク内のフロートで制御していますから。
なるべく早く行った方がいいですね。

セルフでなければ、店員さんに任してしまえば良いだけです。
レギュラー満タンと言えば、全部やってくれますが、タンクの開け方が判らない店員もいます。その時は開けてあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/10/27 01:24

こんにちは



ガソリン警告灯は、センサー不良も考えられますが、ままそういった状態になる事があります。
完全に点灯してからどの程度走れるか、もしくはどの程度の量が給油できるかは、把握しておいた方がいいですね。

ガソリンスタンドに行った時は、車種によって給油口はまちまちですので、ご自分でタンクの蓋まで開けてあげて下さい。
こうする事で、スムーズに給油して貰えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございました
タンク等の説明は一応聞いてあるので早速給油してきます。

お礼日時:2008/10/27 01:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!