アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学1年男子です。
バイクの排気量について質問があります。
自分は、幼稚園の頃見ていた仮面ライダーWからバイクってかっこいいなと思い始めました。
そこで先週から中型バイクの教習を受け始め
それを取ったら大型も取れるコースに入っているので大型もそのまま取る予定です。
そこで自分は好きな仮面ライダーが乗ってるバイクが大体cbrだと知り、cbrに乗ってみたいなと思い始め、色々調べている最中です。
そこで自分の好きな仮面ライダーWと
仮面ライダーギーツの使うバイクのモデルが
それぞれcbr1000rr、cbr650fと知り
免許を取ったばかりは初心者なのでまずは親が乗っていた大型バイクを借りて少し練習しつつ
バイトでお金を稼ぎ、足りなかったら社会人でもしっかりとお金を貯め続けバイクを買おうと思っています。
ただいきなり1000rrは中古でも高すぎるし怖いのでまず欲しい650fを買って走ってみたいなと思っています。
その旨を父親に伝えたんですけど、父親曰く
650は中途半端。乗るなら1000にしろと言われました。
でもいきなり1000rrなんか恐れ多いですし、初心者には合わないかなと思って心配です。
それに排気量ってそんなに重要なんでしょうか。
父親曰く、排気量はめっちゃ重要だそうです。
それでも好きなら自分の好きなバイクでいいんじゃないと父親的には僕の考えは不服そうでしたが、そんなに排気量ある方が大切なのでしょうか。疑問に思いました。


個人的には僕はcbr650fの他にcbr400rとかもかっこいいなと思い、排気量よりかは見た目の方で選ぶタイプの人間っぽいです。

話が色々と脱線してすみません。

A 回答 (11件中1~10件)

プロからの回答ですが金銭が入る訳でもないので数見ている者なのでほかの意見と異なる事は解って下さい。


まずcbr1000と650だと思いますが車検は普通に通すのであれば変わらないでしょう?
ただ自分は買っても売るのですが、確認はしますが荷台に積み検査場に行くので重さが変わるくらいで維持費も変わらないでしょう。
まだ400も気になっていてという文字も出てるところから未だに迷っている人だと感じました。
1000と650であれば実際750までの頃に750を中学生で押し歩きしていたので650はそれより軽くなるだけでしょうね。
650の排気量の意味は輸出向け用に造られた排気量であって知らない人には中途半端だと思うだけです。
1000は日本でも自分が中学生時代警察でも有名な”刀狩り”日本の車検制度でアップハンドルじゃないと車検が通りませんでしたが3年後くらいにセパレートハンドル仕様車が出てきて車検制度も変わり今に至るわけです。
1000rrだと確か知っているレーシングライダーが乗っていた車両でしょうね。
情報を把握してもこれらの情報を得て考える方が良いですよ。
それに自分は大型も扱っていますが、ワンオーナーの旧車が多いですが中には100台しかないバイクも只今交渉中です。
    • good
    • 0

大きいバイクより軽いバイクの方がコーナーの多い道をスイスイヒラリが楽しいです。

    • good
    • 0

趣味のものだから好きなのに乗れば良いのだけれど、大抵はリッターバイクを買うことになりますのでw 最初からリッターバイクのほうが良いんじゃないかってなります。


他の回答を見ても分かると思いますが、軽いバイクのほうが扱いやすいです。最初は良いけど次第に停めてあるところから動かすのも億劫になって乗らなくなる。でも排気量を下げれなくて結局バイクに乗らなくなるってのが一番あるパターンのようですw
まぁ650も1000も、あまり変わらないけどね。

最後に関係ない話ですが、バイクは本当に死にやすい乗り物です。超ハイリスキーな乗り物です。そのことを忘れずに。
    • good
    • 0

今は若いのでこれから沢山の種類のバイクが乗れると思いますので、初めは自分で購入するのであれば自分が一番良いなと思うので良いと思います。



お父さんの言うリッターバイクも初めから乗るのも後に乗るのも私は変わらないと思います。
初めだから排気量が小さいのから乗る方がいいと言う意見もわかりますが、結局慣れなので、排気量が大きいバイクから乗り始めても問題ありません。
一番はやはりそのバイクに愛情をモテるかどうかです。
バイクは排気量だけの問題でもなく、あなたが憧れた仮面ライダーのような見た目に心は動きます。
例えば同じお金をかけるのであれば、高い金額のリッターバイクよりも安い400とかにして、自分流にカスタムしていくのにお金をかける方が私にはあっています。

最終的にはご自身で決断してお父さんの言うとおりリッターバイク購入もいいですし、自分の目指すところが明確になったらそのバイクでもいいですし、大事に乗ってくださいね。
    • good
    • 0

バイクなんてのは趣味の乗り物なんで自分が1番好きなモノを選ぶのが良いと思います。

今回の話しはお父さんの1番好きなバイクのタイプが排気量の大きさって事なんだと思います。

タダでさえコダワリの強いバイク乗りは絶対に譲らないような部分あります。

どちらにしても免許取ったばかりの初心者に1000ccのスーパースポーツはブッ飛んでると思いますが。昔は国内仕様といって同じ1000ccでも100馬力位に抑えられているのがあったので、それならまだ良かったかもしれませんが。

ちなみに自分のバイクの譲れないポイントはバランスですね。自分の技量、体力使用用途に見合ったバランスの取れた車両が良いと思います。足付き、重さ、ライディングポジションがとても重要視してますね。ある程度あとから微調整出来るとしてもハンドルの高さ、巾、絞り角はとても重要視しています。
    • good
    • 0

すみません。


初代サイクロン号はスズキT20みたいですね。
バランスが悪くて、本郷猛役の藤岡弘は大けがをしたとか。
改造サイクロン号はホンダの当時最大排気量のオフマシンSL350ですね。
ハスラーは新サイクロン号でした。
お詫びして訂正します。
    • good
    • 0

仮面ライダーって初期はスポンサーがスズキだったので、


ハスラー250とかで、我ら時代は、プライマリーキックでもない
(DT1はプライマリーキック)ハスラーはオフロードレースでは、
エンストすると恥ずかしいぐらいタイムロスしてました。
でも、仮面ライダーのバイクなんで、みんな乗ってましたね。
分離給油のCCISが、ヤマハに比べ、かっこよかったし。
仮面ライダーもトライアル車もあるんですよ。
新車とすれば、新型セローなんか仮面ライダーっぽくて似合ってそうですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

oo14さん
平成ライダーになるまで昭和ライダーのスポンサーはスズキでしたね!
仮面ライダーの乗ってたバイクのモデルに乗る人結構いたんですね〜
個人的にはストロンガーのカブトローなんかお気に入りですねー

お礼日時:2024/03/10 01:35

No.2です。

お礼を拝見しました。
排気量というよりもDOHC4気筒という重たいエンジンが初心者には扱えません。どうしてもフロントヘビーになりますし、相対的にフレーム剛性が不足しますので、上級者でなければコーナリングで抑えきれなくなります。
250cc以上の大排気量に乗りたければ、Vツインくらいにしてください。
ホンダだとVTR系の車種ならフレーム剛性が高く、車体幅も狭いので初心者でもコーナーで押さえ込むことが可能です。
教習所では教えてもらえないでしょうが、オートバイが曲がるのは車体を膝と踝の上下で挟んで送り込むようにするのが基本ですから、幅の広いエンジンの車両は曲げにくいんですよ。
    • good
    • 0

お父様のような排気量至上主義は、大型バイク好きには割と多いタイプですね。


ただ、普通に街乗りやショートツーリングをする程度でしたら、250~400ccくらいの方が取り回しもラクですし性能的にも十分です。
自分で買うのなら、他人の意見より自分の趣味嗜好を最優先しましょう。
教習所でも中型免許の講習には400を使っているところが多いですから、初心者でもそんなに厳しくはないと思いますよ。
    • good
    • 0

試しに乗ってみれば分かりますが、大排気量車は当然車重も大きく初心者には扱えなくなります。


上級者になるまでは、250cc単気筒のような軽い車両で練習を積むことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mimon01さん
400ccでも初心者には扱い的に厳しいでしょうか。

お礼日時:2024/03/10 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A