アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近畿県内で大学を考えています。
商業系を目指しています。
入試は一般で受けるつもりです。

偏差値とか関係なしに、雰囲気や評判で教えてください。
あと国公立はさすがにキツイので私立で教えてくれると嬉しいです。
(関関同立、大商大、短大、専門大はすみませんが、省いてください)
総合大学の四年生大学的なところがいいです。

関西の大学はよく分からなくて;;
回答お待ちしております。

A 回答 (3件)

下の一覧は関西の私立大学の格をランクわけで表したものですが



S:同(同志社)
A:関関立(関西・関西学院・立命館)
B:産近甲龍(京都産業・近畿・甲南・龍谷)
C:外外経工佛(京都外語・関西外語・大阪経済・大阪工業・佛教)
D:摂神追桃(摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)
E:南産商法(阪南・大阪産業・大阪商業・大阪経済法科)
F:帝神京園(帝塚山・帝塚山学院・神戸国際・京都学園・花園)
G:奈院芦獨(奈良産業・大阪学院・芦屋・姫路獨協)
最低でもDランク以上を薦めます、Eの阪南ぐらいになると落ち着いて学ぶ環境ではないです

大阪の私大で文系学科が高いレベルで充実していて尚且つ評判も良いのは関西大学のみです たくさん商業系の私大はありますがオススメできません
あと神戸の甲南はお金持ちが行くところですし

商業系なら龍谷大学がいいと思いますよ、OBに社長が多いから就職も良いですし 難易度もそれなりです
キャンパスの雰囲気も良く 関西の気風も薄く住みやすい環境だとは思います
関西でも評判が良いですよ
学生もこのレベルではかなり真面目な方だと思います

あと商業といえば益川氏で話題になった京都産業ですよね、たしかにカリキュラムはしっかりしていますが 理系の学生があまり真面目ではないですね
難易度の割りに実りのない大学です

大阪の派手な気風が問題ないならC、Dクラスの大学で問題ないと思います Dクラスになると入試もかなり受かりやすくなりますしね
    • good
    • 1

 商業ということで、商学部か経営学部に限って考えていいですかね。


 私もMBAに興味があって調べたのですが、国公立・関関同立を入れても、商学経営のカリキュラムが充実しているところが関西では少ないのです。神戸大学の経営が筆頭で、次に神戸系の教員が多い関西学院や、大阪市立・兵庫県立の商学部がカリキュラムも充実していて、なおかつ伝統・実績があります(兵庫県立大とは旧神戸商科大学で、後述の中内氏の出身校です)。関西大学は商経系は学内でも弱いと聞きます。カリキュラムを見ると、ファイナンス論だけは豊富に見えました。
 脱線しましたが、最初にあげた4校以外は、京大や阪大・同志社を含む上位大学といえども開講科目が少なかったりばらつきがあったりします。さて、あなたの条件から言うならば、大阪経済大学は関関同立に次ぐ(卒業生の)実績があります。流通論ならば、ダイエーの創業者中内氏による開学の、流通科学大学の開講科目がさすがに豊富です。
 それ以外なら、一般論になりますが、いわゆる産近甲龍グループの龍谷・近大あたりがまずまずよろしいかと思います。
    • good
    • 1

大阪の私大について書き忘れましたが大阪経済が一番良いと思います


ここの商業系の充実ぶりは京産以上です 
一流以外なら大阪での就職の心配はなくなりますよ
あとそれに摂南が続き その次が桃山ですね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!