【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

いや、実際は5千万もないんですけど。

もしそれだけの現金があると仮定した場合、一番資産的価値の高いものを買うとすれば、何が良いと思いますか?

株とかの「運用」ではなく、誰にでも買えて四十年後にもそれなりの価値が残る物といえば何がありますか?

A 回答 (10件)

はじめまして・・・・・



●プラチナかなあ・・・
運用と利殖を考えない・・・というのであれば、5千万円そっくりの預金が一番確かでしょうが、ご質問では「買い物」が条件になっています。
そうなったら、私ならプラチナのインゴットにします。貴金属の中でもプラチナは電子製品や自動車の触媒装置などに欠かせないものですが、産出量には限りがあります。
となれば、需要は高まりこそすれ下がることはないこのご時世、当然のことながら少なくとも価格が下落することは、よほどのことがないかぎり、考えられないからです。
5千万円相当程度の量ですからあまり深刻に考えるほどのこともなく、保存は銀行の貸し金庫が一番いいでしょう、よほど一気に買い占めないかぎり税金もかからず、貸し金庫の経費そのものもとてもお安いものですから。

●ダメな金・・・
金はやめたいところです。只今の金の価格の下落ぶりは目を覆うばかりです。たしかに金は柔らかい金属ですから、その磨耗による損失は世界的レベルで見れば莫大な量になります。
しかし、その一方で、産出国における金の産出量はまだかなりなものがありますし、さらには、携帯やパソコンなど電子機器などのリサイクルシステムから回収される金の量もまた、今日では膨大と表現してもいいぐらいの量に達しているからです。現にこの日本、今ではリサイクルによって大変な金産出国になっているのです。そして、量が出回れば価値は下がり、価格も下がるというわけです。

●ペイしない不動産・・・
マンションなど不動産もちょっと疑問です。かなり異常なほど40年後に値上がりが見込めるという物件ならいざしらず・・・ですが。
マンションなど不動産を取得すればまず不動産取得税が課せられます。この取得税は同じ不動産からの買い替え以外では大変高率の課税になります。そしてその上に毎年の固定資産税も課せられます。

これらの額も馬鹿になりませんが、もっと深刻なのは、不動産を取得したとたんに税務署から呼び出され、この5千万円の出所を追及されることです。もし、この5千万円が宝くじの当選金であったり、誰かから贈与されたものであったりと、いわゆる不労所得であったり、自分が働いて稼いだお金であるなどとちゃんとした出所の説明ができなかったら[贈与税」あるいは「みなし贈与税」というものが課せられます。この贈与税の%は大変厳しいものです。ですから、40年間にわたるこれらの税金の全部を合算したら大変な額になるはずです。

さて、そこでこのマンションを仮に他人に貸した場合ですが、当然家賃は入ります。しかし、家賃収入に対する所得税、共益費や改修費積立金、あるいは経年変化や備品の故障に対する補修の実費、こうしたものを差し引かなくてはなりません。

さあ、これほどの支出の全額をカバー出来、マンションなど不動産そのものの残存価値(クルマで言えば下取り価格みたいなもの)を考えた時、それでもなお40年後に5千万円相当の価値が残るものでしょうか。私の試算ではメチャメチャ赤字になるのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご意見、ありがとうございます。
私は「金」は思いつきましたが「プラチナ」は盲点でした。

>不動産を取得したとたんに税務署から呼び出され
相続税は5000万までなら税金はかからないと聞いたことがあります。
なので狙い目は親の遺産ですね。
いや、もちろんそんなのないんですけど。

お礼日時:2008/11/02 10:04

#3です


参考に、
http://money.goo.ne.jp/hoken/seiho/choice/nenkin …

あと不動産だと、競売物件を待つことができますね、
今、荒利を乗せるのが本当に難しいので、実勢価格より安い
物件を競売で落とす。なんていうのもありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL
ありがとうございます。

確かに競売物件という手もありますね。

お礼日時:2008/11/03 20:38

50000000。


勉強して、確実に増やす方法とタイミングを見極めるってのは、どうでしょう。か。ね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんの勉強をすれば良いのか…
まずはそこからなので、私には無理かも。

お礼日時:2008/11/02 09:55

東京の都心3区(千代田区,港区,中央区)のマンション。


現在、面積で50m2程度、間取りで2DK前後なら、新築でも5000万円~6000万円程度で販売しています。
これをローン無しの現金で買って自分の所有物にすると、かなり資産価値があります。自分が住まなくても、家賃を取って人に貸すことができますから。

物件は、裏の情報網を使わなくても、いま接続中のネットで検索すれば、簡単に見つかります。但し、問い合わせた時には売約済みかも知れませんが。

まず、都心3区は、とにかく交通が便利。徒歩10分~15分以内にJRと地下鉄の各線を含めて3路線くらいの駅が有るのが普通。これを足場にすれば、どこへ通勤する人にも営業する人にも便利。エリート・サラリーマンにも個人起業家にも、高額で賃貸することができます。
さらに、オーナーが地方など遠方に住んでいても、何かの機会に新幹線で東京に来た時に、気軽に周囲の様子や外観の管理状況を見ることができて、安心。東京駅は千代田区と中央区の境界線近くにあります。

また、新宿区や渋谷区と違って怪しい夜の街が無いので、極めて安心なイメージ。皇居は千代田区、皇太子殿下の東宮御所は港区、首相官邸は千代田区と港区の境界線近くですから。地方都市の人なら、同郷のお金持ちの知り合いの御子息や御令嬢が東京住まいする時に貸して差し上げれば、家賃収入だけでなく、その人の信用も得ることができます。

普通は、ローンでマンションを買って賃貸に出すと、借主が1ヶ月でも見つからずに家賃収入が滞ると、すぐにローン返済に困るのですが、
現金買いしていれば余裕です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

都心3区なら、そういう需要があるわけですね。
地方在住者にはない発想でした。

お礼日時:2008/11/02 09:54

何でも鑑定団に出てくる、5000万円相当の骨董品はどうでしょう?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こ、恐いです~
40年後、同じような番組に出したら「1000円です」とか
言われそうな(笑)

お礼日時:2008/11/02 09:49

他の方も仰っていますが、「金」の価値は経済動向に


左右されにくい資産として、人気があります。

後、実用的な所だと家。
価値もさることながら、5000万円の家を
ローンで買うと金利って結構いい額になるので
そういう面から見てもいい買い物かも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家は…30年で資産価値はなくなるんじゃないでしょうか。
ということで土地付一戸建てですかね。

お礼日時:2008/11/02 09:48

「アイスランド」なんかどうですか?


今は最低だが、地下資源などがなくなっているわけではないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
海外の資源のある土地を買うわけですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/02 09:46

もっとも課税されるのは車 字のごとく産む力はある。

 しかし減価も激しい。 不動産もしかり、商業用物件と 住宅とかなり性格が変わる。 株や債権も持ちっぱなしの配当待ちではリスクをとれば資産価値は高い物が買える。 現金 これがかなり有力だが 銀行に分けて預けておくのがベスト。 後保険ね。死んだ時に大きい。
さらに 年金 20歳なら40年後にかなりの支給が見込める。税金面の優遇が美味しい。
若くて才能がある人ならそのお金でチャンスをつかんで経験をつんだら一番の財産になる。5000万あると。なかなかつかめないチャンスに挑戦できるが、才能が無ければダメで、更に詐欺に引っかからないように注意。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>年金 20歳なら40年後にかなりの支給が見込める

年金って国に払うあの年金ですか?
40年後、本当に保障されてるのかどうか不安なんですが…
大丈夫でしょうか?

お礼日時:2008/11/02 09:37

土地はどうでしょう?


固定資産税がかかってくるのでそれだけの利益が出るものを上の持ってこないといけないですが・・・駐車場?コンビニ?
それがめんどくさいなら純金かなぁ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もまず金、次に土地を思い浮かべました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/02 09:32

「運用」するほどの利は求めなくて40年後に価値が残りそうなもの・・・。



私なら純金のインゴットでしょう。
ケースに入れて机の真ん中に飾っておいて眺めるも良し、ちょっとラフに書斎でペーパーウェイト代わりに使ってみたり。(笑)

想像ならこうして楽しそうですが現実になると買う前、買う時、買った後の金相場が凄く気になってしまうし、家になんか置いておけなくて貸し金庫に入れたりするでしょうが。

すみません、貧乏人の発想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私とまったく同じ発想でした。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/02 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報